マガジンのカバー画像

シン

20
七転八倒しながら新しい私日記2023
運営しているクリエイター

記事一覧

私たちの絶望と祈り/読了2023

過去5年くらいまともに活字が読める感じではなかったのが今年は毎月読めたので、月ごとに読ん…

isora/
5か月前
16

人生は報われない

ギリギリでいつも生きていたいからアッアー、みたいな感じで11月ギリギリスライディング投稿。…

isora/
6か月前
5

鴨川でピクニックがしたくて、京都

2023年地味に毎月更新してきたので駆け込みで10月分を端的に。10月は初旬に、数年ぶりに京都へ…

isora/
7か月前
13

夢を見ているだけ

職場で謎の水漏れが起こりその対応をしているうちに一日が終わるというのを数日過ごして、気力…

isora/
9か月前
10

才能

“「死ぬほどあなたを愛してます」とか そういう奴ほど死ねません”とワイヤレスイヤホンから…

isora/
10か月前
7

愛だけがいい

シーライクスを休会したら、今度は退会したくなってきた。毎日退会したいなという気分でいる。…

500
isora/
10か月前
3

君をおもう夏

10年 気づいたら7月も終わり。毎日暑い。10年前の私は、瀬戸内の離島の屋外展示で毎日毎日監視員をしていたのだけど、もうどうやってあの暑さを堪えていたのかを思い出せない。何度か、本当に死ぬ、と命の危機を感じたことがあったのは確かだ。風の通らない場所でスズメバチの恐怖に怯えながら、準備した飲み物はとっくに空にして朦朧と、客のスタンプカードにシャチハタを押し付けていた。暑かった。息ができないほどに。 10年前の私は、人生で本当にただ唯一、恋をしていた。初めて会った日のことも

私は、政治の話をする。

毎日少しずつ民主主義が死んでいくのを見ている。いや、これまでも私の視界ではずっと朽ちて見…

isora/
1年前
25

日々を綴る、泥濘で倦む

5/22 mon 帰宅して勢いに任せて「なぜ仕事を好きになれないのか」を自省した記事を書いたんだ…

isora/
1年前
6

日々を綴る、人生の風向きはまだ読めない

5/15 mon 随分間があいてしまった。やめていなければ続いているの信条のもと地道に再開してい…

isora/
1年前
11

日々を綴る、春が河を渡る

3/27 mon 体調不良が著しくて日記もまるっと2週間空いた。毎日書けないからとりあえず1本書き…

isora/
1年前
13

日々を綴る、からだも心も柔軟さが必要

3/6 mon 「背が低い子はデブって決まってるのにあんた細いもんねえ」という高校の頃の親友の…

isora/
1年前
8

日々を綴る、金木星と春泥棒

2/27 mon 金星と木星がひときわ美しい夕方だった。堪えきれずに泣いて帰った。 2/28 tue 散…

isora/
1年前
18

日々を綴る、夜風が春の匂いだった

2/20 mon 面倒臭いと思う隙もなく動き出してしまえばさっさと終わる。というのでさっさとやりたくない仕事の遂行プランを立て先輩に簡単に伺いを立て社長に投げて終わった。如何せん暇なので暇を持て余すのが日頃は嫌でだらだら仕事をしているのだけれど、暇というのはくだらなかったり些末だったり動いてみれば大したこともなかったりする余計なことを考えすぎるので仕事は多少忙しいくらいのほうがいいよなと思っている。円形脱毛症になるのはもう勘弁だが、あれくらいになってやっと、余計なことをうだ