見出し画像

7/12 学部ゼミ

ポストモダン

日本でポストモダンと言うと、右派と結びついていると思われてしまう可能性がある
どういう意味でポストモダンといっているのか明確にしないと、誤解される可能性がある

ミルの陶冶についての感想

  • パターナリズム的なものをイメージしてしまう

  • 進歩史観が受け入れられない

功利主義の計算方法について

障害者は健常者よりも生涯年収が低いのか?

  • 障害があると生涯年収が減ると計算されるのは不平等

  • 年齢(若い・年取っている)によって計算されるならばまだ分かる

ミルの言う「快楽」は快楽ではないのでは?

小林先生論文を読むときにもう一度戻ってこよう

ヘアの二層功利主義

功利主義が使えるとき

  • 権利と権利がぶつかったとき

  • まずはカント的な倫理で解決を試みる

  • どちらの権利も主張も正当である
    ・どちらも人権侵害がされていないことが前提

  • どちらかの犠牲を決めなければならないとき
    ・例) トロッコ問題など

個人の幸福が全体の幸福に結びつく?

ミルは、個人の幸福が全体の幸福に結びつくと考えた
・ミルの楽観的な部分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?