マガジンのカバー画像

京都巡り【秋】

25
京都巡りnoteの、秋の時期のもの(主に紅葉)を集めました。 京都の紅葉巡りの参考になれば、幸いです。
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

京都巡り#104 梅小路公園で紅葉散歩

京都巡り#104 梅小路公園で紅葉散歩

アオイです。11月26日、紅葉を見に行きました。この京都巡りnoteでは、私は京都の何が好きなのかを言語化することと、私の見た景色を他の人と分かち合うことが主な目的となっております。それではよろしくお願いいたします🚞

梅小路公園激混みの京都駅から、梅小路公園まで歩いた。バスやJR嵯峨野線を使って行く手もあるが、私はおすすめしない。今の時期はとにかく混雑が凄まじく、バスや電車を待つことすら大変だ

もっとみる
京都巡り#103 秋晴れの宇治方面へ紅葉巡り

京都巡り#103 秋晴れの宇治方面へ紅葉巡り

アオイです。11月23日、宇治へ行きました。この京都巡りnoteでは、私は京都の何が好きなのかを言語化することと、私の見た景色を他の人と分かち合うことが主な目的となっております。それではよろしくお願いいたします🐟

三室戸寺三室戸駅から15分、緩やかな坂を登って三室戸寺を目指す。

マンホール。宇治市の木はイロハモミジだ。

三室戸寺に着いた。時刻は10時半。紫陽花の時より人は多くない。この時期

もっとみる
京都巡り#102 乙訓地域へ紅葉狩り

京都巡り#102 乙訓地域へ紅葉狩り

アオイです。11月19日、紅葉を見に行きました。この京都巡りnoteでは、私は京都の何が好きなのかを言語化することと、私の見た景色を他の人と分かち合うことが主な目的となっております。それではよろしくお願いいたします🍁

光明寺今日の京都は寒い。11月半ばでようやく冷え込んできた。今まで暑すぎたから、体が寒さに慣れていない。

今日は乙訓(おとくに)地域と呼ばれる場所へ行く。まずは長岡京市の光明寺

もっとみる
京都巡り#101 もみじの永観堂で紅葉狩り

京都巡り#101 もみじの永観堂で紅葉狩り

アオイです。11月5日、永観堂へ行きました。この京都巡りnoteでは、私は京都の何が好きなのかを言語化することと、私の見た景色を他の人と分かち合うことが主な目的となっております。それではよろしくお願いいたします🍡

東照宮 金地院11月なのに夏日な本日。蹴上駅から永観堂まで22分歩く。バスでも行けるのだが、この時期は激混み必至。秋なので、道中を歩いて楽しむのも良い。

ねじりまんぽから南禅寺方面

もっとみる