見出し画像

デザイナーの私が考える情報の取捨選択について。ネットやスマホは便利だからこそ使われるのではなく、自分で使う立場でありたい。

あっという間に夏が過ぎ、9月も半ばです。
小田原に移転して2年目の夏でしたが、夏らしいことをしたのは7月から考えて2日くらいだったような気がします。
いつだったかどこかの週末に海へ行って真夏の潮風を感じ、でもすぐ帰り💦
小田原城の前の道でものすごい音の蝉の鳴き声を聞いたくらい。。
あとは本当に思い出せない(笑)
と、言うのも緊急事態宣言だったり、家で仕事やその他の勉強をしていたりで、静かな夏を過ごしておりました。
あとはひたすら片付けをしていましたね。

8月のお盆休みに3泊くらいしながら、実家の片付けをしました。

私は定期的に断捨離をしているので、あまり荷物もたくさんないのですが、
今回は「思い出の品」です。

画像6

そして、昔から捨てられずにとっておいた手紙、年賀状、写真、日記的な記録や手帳など紙ものを整理してかなり破棄しました。
中でも大切なものや思い出深いものは小さな段ボールにまとまるくらいの量で残すことにしました。
その時に、小さい頃から学生時代の写真を振り返ったのですが、
それがとても良い時間でした。
子供の頃考えていた夢とか、どんな大人になりたいか、というようなことをじっくり考えたり気づいたりする機会にもなり、
改めて「これからどうしたいか」ということを思い、自分に向き合う静かな時間になったからです。

自分の心に向き合う静かな時間。
最近ありますか?
なかなか難しいですよね。日々やることにあふれているし。
とくに中間管理職的な立場の方が多い40代〜、私の友人や知り合いにも、
家庭もあってお子さんのことも、親の介護もあって、という方も多いです。

その上最近特に世の中の情報が騒がしくて、
流れてくるままにキャッチしていると、混乱しますね💦(しませんか?)

ウチにはTVがありますが、いつの頃からかほとんど見なくなり、
今では地上波を見るのはたまーにドラマくらいです。
たまにワイドショーなどつけるといつも思いますが、テレビのニュースは不安を煽るようなものばかり。
正しい情報を得ることは必要ですが、果たして流れてくるものをそのまま受け取るのは本当に正しいのか?

そしてSNS。
いやー、SNSを見すぎてしまうって経験ってどなたにもありますよね。
ひとつ調べ物をすると、次から次へと情報のはしごを渡り、
こんな情報もある、いやこっちもだ、と…。
気がついたら情報の堂々巡りに陥り、「今日もSNSを見過ぎてしまったかも…」と思う。

画像4

8月の実家の片付けで過去の自分と再会しました。
スマホが今ほど普及する前は、今ほど個人がキャッチする情報は多くなく、もっとシンプルだったなと思います。

そして、今ほど自分で考えることが大切な時代ってないと思いました。
メディアではああ言っている、あの人はああ言っている、こうゆうエビデンスがある、などなど。
でも、わたしもデザインを生業にしていますので、どんな情報でも印象を意図する方へ誘導することは可能だし、動画や画像だっていかようにも操作できます。
「本当にそうなのか?」その取捨選択をするのも自分です。

画像2

そこで最近よく思うのは、結局は大事なことは自分を信じて自分で決めるのだ、ということです。
感染症のパンデミックで外出自粛の最中、人の意識が外ではなく、内側へ向かうようになり、もっと言うと向かわざるを得なくなり、
そんな中でどんな場面でも嘘がつけなくなってきたように思います。
とくに自分自身にたいする嘘です。
本当の気持ちに嘘がつけない、ということなんですが…。
でも日本人はどこか自分で決める、ということが苦手だったりします。
そういう風に教育されてきていないからなんですよね。
小学校からずっと、人並みに合わせることを教えられて来ました。
誰かがああ言っているから、ネットにこう書いてあるから、という視点だけではなく、大事なのは自分の本当のところはどうなのか?
これは実はとても大切なことで、ここを見落としてしまうといろんなボタンの掛け違いが生じて来ます。
そして「自分の本当のところ」を知るにはやはり静かな内観が必要になります。(以前も書きましたが朝のノートワークなども良い方法です。)

画像4

…で、話戻りますが、この混沌とした昨今、改めてSNSや情報ですね。
これは、実家の片付けを経てやはり、自分のスマホ依存を意識して、
できるだけ距離を置くことだな〜と至りました。
(距離をおくのは"必要以上の情報"ということで、大事な友人や人間関係ではないですよ👆✨)

「依存」とまで言うと、いったいどれだけ1日で見ているの?と思われるかもしれませんが、仕事の割には私自身はあまり使ってない方だと思います。
ゲームの類もやらないし、Youtubeを見るくらい。
だけど、何かひとつ検索を始めると時間を忘れて必要のないことまで見だしてしまう…ということってありませんか?
また、ちょっとTwitterを見れば次から次へと情報の連鎖検索。。。
ありませんか?

自分でしっかりと足元を見ていないと、いつの間にか情報に操られていると感じます。
私もデザイン・WEBを扱う人間の一人で、コンテンツマーケティングや広告宣伝については日常的に長く携わって来ました。
写真や動画の加工、文章のテクニック、人の注目を集める手法などは広告の王道で仕事にしていればそれらの勉強や実践の毎日です。
メディアに触れていると、これはこうゆう意図があるな〜という裏側は、情報を見ていると感じることもあります。

それとは裏腹に、上手に情報発信している方をみると素敵だな〜と思います。そういった方の発信した情報は見たいし、得るものも多い。
だけど、ネットの落とし穴は次から次へと網の目に広がる情報連鎖。
ここで必要以上に入りすぎる、そして時間を使いすぎるという点なんです。

そんな中、自分自身が一番大切にしているもの、もっというと自分自身のことをとてもよく理解しているということが今、どれだけ大事かを痛感しています。
なぜなら、全ては自分だからです。
深く言うと世の中を見ている自分自身こそが周り・環境をつくる全てということなのですが。。
そしてそれがないと、情報連鎖に巻き込まれ、結局何が大事でそうでないのか、自分の判断の基準はなんなのかがわからなくなるんですよね。
自分はどうしたいか、ということなのですが。

画像5

で、改めて先月の片付けの最中、外界とネットを断ち、ひたすらモノと向き合って、自分と向き合う中で感じました。
結局自分を知ることが最初の土台になり、そこが出発となるということ。
そのことから、本物を知るのだということ。
自分の中の本物(真実)ということなんですが。
いやー、ちょっと深い話になりましたが、ピンときて何か感じる方もいるんじゃないかと思います。

寝る前、1日の仕事終えるとどうしても脳を休めたくて好きなyoutubeやSNSを見てしまうんですよね〜。そこまではいいんですが、その先のダラダラスマホ見。
いつも悪習慣だな〜と思います💦
気分転換に見るのはいいとして、量と質ですよね。
できれば20時以降はスマホの電源を切りたい(もっというと19時…😑 笑)
できたら家のWifiすら切りたいのですが、それは夫に嫌がられそう(笑)

今、私が実践しているのは、

・運動のためのウォーキングや軽いランニングの時はスマホを持たないで行く
・寝る前はスマホの電源を切る
・家族も含め、人前でスマホを触らない(食事中はもってのほか。たとえ一人でも!)

です。
でも、もっともっと減らしていきたいなーと思ってます。

たぶん私が必要以上の情報断捨離をしたかったり、スマホに依存的になるのを避けたいのは、日中フルでパソコン使い、情報を見たりデザインをしたりしているせいもあると思うのですが。

そして、可能かぎり脳や身体を休めて、
日中の仕事やお客様の方にフルに集中力や気力を使いたいですね。
勉強にももっと時間を割きたい。
そして身体と脳にスキマ(余白)をいつも作っていたい。

画像4

結局、大事なものは外ではなく、
いつも自分の内側にあるからです。
外側に探すのをやめた時、何か見えるものや気づきがあるんだと思います。

みなさんは自分のことや気持ちをよく知って、
自分で決めてますか?



最後までお読みいただきありがとうございます!フリーランスのお仕事のこと、デザイン、創作、映像表現や日々の暮らし、考えたことなど何でも発信しています。コツコツ更新していきますので、良かったらフォローお願いします☆