見出し画像

子供の頃に「なんで?」と思っていても、大人になって自然と理解していることは多いです。

常々、跳び箱の閉脚跳びはなぜあるのだろうと思っていたのですが、これが大人になってもわかりません。開脚で跳べば対空時間が長くて気持ち良いのに、わざわざ足を畳む理由とは?

段数が低かった小学生の頃はまだしも、中高生にもなれば自分の背を越えるぐらいの高さを跳ぶでしょう?跳び箱は横置きだから安定感は悪いし、上部にちょっとつま先でも引っかけようものならとたんにグラリ。怖い怖い。

という、どうでもいい話でした。

昨今は閉脚跳びではなく「かかえ込み跳び」とも呼ぶのでしょうか?
閉脚跳び用に、上部が凹んだ跳び箱セットも売られているようで……余計に閉脚で跳ぶ意味を考えてしまうのでした。

#どうでもいい話 #跳び箱 #閉脚跳び #かかえ込み跳び #体育 #意味 #日記 #エッセイ

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!