[公立中学校教員のガチ日記]#10 2/2

こんばんは。今日もお疲れ様でやんすです。

今日のタスク

・学級通信発行
・バスケコーチング勉強
・TOEIC Part3
・TOEIC Part5
・Google Education 勉強

体重は昨日と同じ。キープです。

5:45 起床

なんと、寝坊。。。3学期から続けていた5時起き生活も初めて寝坊をしてしまいました。昨日いつも通り22時に寝たのですが、、、少し疲れていたのかもしれません。。

6:15 出勤

急いで準備をして家を出ました。どれだけ急いでいても、やはり時間はかかります。

6:20~8:00 教材研究

今日も検定教科書を活用した授業作りの用意をしました。教科書の活用は非常に難しいですが、考えていて楽しいところでもあります。

8:00~17:00 勤務

今日は空き時間が2時間もあったので、先輩の先生の授業を見にいきました。中学生にして授業中に内職をしている生徒を見つけてすごく残念な気持ちになりました。

また、勤務時間内にGoogle Workplaceの勉強をしました。
ICTの活用が日々の作業のクオリティに絶対に良い影響を及ぼすと信じて学習することにしました!ICTの分野でも成長をしていきたいと感じております!

17:20~18:10 トレ

今日は高重量でトレーニングしました。スクワット140キロが結構軽々と持ち上げることができるようになりました。マックス測定したいところですが、補助してくれる人がいないと怖いです笑

18:20 帰宅

帰宅後飯→ダラダラ(非常に勿体無い。。。)

9:30~20:00 風呂、ストレッチ

最近飯食ってから風呂か風呂入ってから飯かどっちがいいのか自分の中で悩んでいます。世間一般的にいうと後者なのでしょうか?でも、まずはお腹が減っているのでお腹を満たしたくなるのです。

20:00~ タスク

TOEIC Part3 問題演習と音読
TOEIC Part5 問題演習
バスケコーチング勉強
「バスケットボール 監督・コーチ入門」を読ませていただきました。
note執筆
寝るまで読書

22:00 就寝

今日もお疲れ様でした!これで日記も10号目です!継続は力なり!noteを書くことを続けていてなんの力になるのか?それは自分のことをよく知ることなのではないかと思っています。ぜひこれからも見ていってください!

本日のカロリー収支

食べ過ぎた気もするが、こうして見るとめっちゃ日中動いているなぁ。

明日も最高の1日にしましょう!

鼻でか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?