マガジンのカバー画像

昔の妖怪

56
昔の妖怪を描いて見ました。 現代版と同様に楽しんで下さい。
運営しているクリエイター

#毎日note

現代版 妖怪37 『髪切女 かみきりおんな』

昔、科学的知識が乏しい時代 不思議なこと、不明なこと、奇妙な現象が 起きた際に『妖怪』とい…

昔の妖怪22 『うわん』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪23  『姑獲鳥 うぶめ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪17『天狗 てんぐ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪18『鉄鼠 てっそ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪19『お岩 おいわ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪21『九尾の狐 きゅうびのきつね』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の妖怪21『九尾の狐 きゅうびのきつね』 ざっくり説明↓ その名の通り 詳細説明↓ 『九尾の狐』は、その名に示すとおり 9本の尾を持つ狐のことで、 『酒呑童子』と並ぶ 最強の悪妖怪の一つとして考えられます。 『玉藻前』という名前の美女に化け、 日本を滅ぼそうと企てる妖狐として、 さまざまな物語に描かれた。 インドや中国で、美女に化けて時の 権力者に近づいては

昔の妖怪20『悪路王 あくろおう』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪15  『狐者異 こわい』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪14 『白蔵主 はくぞうす』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪11『波小僧なみこぞう』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪12   『雪女 ゆきおんな』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪13 『大蝦蟇 おおがま』

 妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔…

昔の妖怪5         『分福茶釜 ぶんぶくちゃがま』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の妖怪5『分福茶釜 ぶんぶくちゃがま』 ざっくり説明↓ なぜに茶釜に化けたんだろう…この狸は 詳細説明↓ ある日、貧しい男が、わなにかかった狸を助けた。 その日の夜、狸が男の家を訪ね、昼間のお礼に茶釜に化けた。 男は、その茶釜をある寺の和尚さんに売る。 早速、湯を沸かそうと和尚さんが茶釜に火をかけたところ、狸は あまりの熱さでしっぽが出てしまった。 正体がばれた狸は