マガジンのカバー画像

昔の妖怪

56
昔の妖怪を描いて見ました。 現代版と同様に楽しんで下さい。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

昔の妖怪22 『うわん』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪23  『姑獲鳥 うぶめ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪16『酒呑童子 しゅてんどうじ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪17『天狗 てんぐ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪18『鉄鼠 てっそ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪19『お岩 おいわ』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪21『九尾の狐 きゅうびのきつね』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の妖怪21『九尾の狐 きゅうびのきつね』 ざっくり説明↓ その名の通り 詳細説明↓ 『九尾の狐』は、その名に示すとおり 9本の尾を持つ狐のことで、 『酒呑童子』と並ぶ 最強の悪妖怪の一つとして考えられます。 『玉藻前』という名前の美女に化け、 日本を滅ぼそうと企てる妖狐として、 さまざまな物語に描かれた。 インドや中国で、美女に化けて時の 権力者に近づいては

昔の妖怪20『悪路王 あくろおう』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪15  『狐者異 こわい』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪14 『白蔵主 はくぞうす』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪11『波小僧なみこぞう』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪12   『雪女 ゆきおんな』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の…

昔の妖怪13 『大蝦蟇 おおがま』

 妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔…

昔の妖怪8『海坊主 うみぼうず』

妖怪の本を参考にして 少しアレンジ入れて描いてみた。 良かったら見て下さい。 では 昔の妖怪8『海坊主 うみぼうず』 ざっくり説明↓ 巨大な影が坊主、海の巨人 詳細↓ 桑名の徳蔵という船乗りがある月末の日に 一人で船を出していた、船を進めていると 突如風向きが変わり、波が荒れ、海上に黒雲が立ち上がった。 たいていの人は、こうなると肝を冷やすものだが 徳蔵は落ち着いており、その場でじっとうずくまっていた。 そのうち、徳蔵の前に、常人の倍ほどもあるだろう