見出し画像

時短。合挽肉そのままフライパンへ投入すると、ステーキもどきが出来上がり♪

節約レシピはないかな~、と調べていたところ、引っ掛かったのがこちらのレシピ。なんと、合挽肉のパックをそのままひっくり返して、焼くだけ。

思わず吹き出してしまったが、どうなるのかやってみたくて仕方なくなり、業務スーパーへ直行。さすがに合挽肉なので、節約とは言えないけど、4人分(2パック)を購入。

衝撃的なのはここから。
合挽肉のパックをそのまま、ギュッギュと手で押す。

そして、油を引いて熱したフライパンに投入するだけ。

玉ねぎも、パン粉も卵も何も入っていない合挽肉。
果たしてどうなるんだろう、と思いながらもフライパンを放置。その間に副菜の下ごしらえ。パチパチと音が高音になったところで、フライパンの蓋を開けてみた。

「!!!!!」

フライパンが油の海。。。
お肉の厚みが半分浸かってしまうくらいの油。

考えてみれば、ハンバーグのように周りを形成していないから、お肉の油が全部出てしまう。これをヘルシーと取るか、勿体ないと取るかはあなた次第。たっぷり出てきてしまった油を捨てて、キッチンペーパーで拭き取る。ようやくフライ返しでひっくり返して、反対の面を焼く。

食卓の用意をしているうち、お肉のいい香りが漂ってきた。そろそろかな、と蓋を開けてまたビックリ。こんなにあるのか・・とうんざりするほど、また油の海。いつものハンバーグが恐ろしくなってくるような光景だ。もう一度油を捨てて、キッチンペーパーで拭き取る。焼き色を付けて、ようやく完成。

お肉をお皿に盛り付けたら、さきほどのフライパンにニンニクと醤油を。少しに立たせて、お肉にかける。

出来上がり。

「ご飯できたよー」

こども達は、お肉だと反応がいい。

「やったーおにくー♪」

と言いながら、すぐにお箸を手に取る。パクっと口に放り込んだのを見届けて、「どう?」と聞いてみた。

「ハンバーグとは全然ちゃうねん!でも、美味しい!」

ハンバーグとは全然違う。
どういうことだろうと思ったが、口に入れて一瞬で納得した。

ステーキもどきだ。

香りも、食感も。ステーキもどき。

フライパンでほとんど全部出切ったであろう油。
あの過程こそが、この味を作ったのだとすぐにわかる。

仕事から帰って作る夕飯。
月一レシピに加えることにした。


おまけ。

業スーのマンゴーとココナッツ缶。
合わせるだけで4人分のおやつが完成。
200円なり。スナック菓子3人分よりは安いかも。

冷凍庫にあった冷凍ベリーと一緒に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?