見出し画像

マンガ「ちはやふる」についての思いの丈を、ただひたすらに話す回 【夏の読書感想文 #21】

まとまりもとりとめもなく、ただ思いつくままに「ちはやふる」の感想を書いているだけの記事です。

画像1


🍁

先日、一度読むのを辞めていた「ちはやふる」に復帰して、29〜38巻を読み進めました。

なぜ今のタイミングでそんな位置から読んでるのか、というのを話すために、時を私が18歳くらいのときに戻します。

🍁

私と「ちはやふる」との出会い

「ちはやふる」は、私が確か高校生のとき。本屋さんで1巻が発売になっているのを見つけて「百人一首のマンガ?!ほしい!」と当然のように一目惚れ、したのが出会いでした。

そのときは、うーん、でも…と、買わずに我慢。

紙の本、特にマンガは、置く場所と資金の関係上「これはもう絶対手元に置かないとだめ」的な強い感情がないとなかなか買えなかったんです。


🍁

再会したのは、大学生になってから。


大学のなかの、本屋さん。

そこでもまた、「漫画を既刊分一気に買う根性がない私vs.ハマった漫画は一気に最新まで読みたい衝動性の高い私」が、私の中で葛藤の大バトル。

当時ハマって毎日買っていた「プロ野球チップス」を我慢して、我慢した分を「ちはやふる貯金」に回しました。
それを何ヶ月か続けて、貯まったお金で買った……という思い出があります。

そんな「ちはやふる」。社会人になったタイミングで途中で完全に離脱してしまって、買うのを辞めちゃったんです。「ちはやふる」に限らず、忙しくて、あのころは全く、マンガって感じではなくて……。😢

そんな「ちはやふる」がですね!
なんと!図書館に!あってですね!!!

いやもうこれは読みますよね。
とりあえず手に取って読んでみたらまーたまんまと、はまりまして。

今、まだはまれるんだ!っていうのが、嬉しくて。

途中離脱してたけど、またこうやって戻ってきて、続きを読んでいるっていうのが、びっくりです。

大学のときはちょっとやそっとじゃ泣かなかったのに、今「ちはやふる」読むと毎巻毎巻一目を憚らず泣いてしまい、年齢を感じます。涙腺が水道。

そんな水道女が、なんとかちまちまと、29〜38巻までを読みました。いま最新刊は47巻まで出ているのですね。すごい。すごい長寿。

🍁

今「ちはやふる」読んでて、思うのは……



何かを全力で好きになるって、苦しいけど、めっちゃキラキラしてて、今しかできないことだよね……!!!!!青春ストライク!!!!!

みたいな…………
うえええん、私おとなになっちゃったよ!😭

学生がワーママになったんだから、そりゃあ読み方も見方も変わりますわ。

ということで、まぁ、10年で変わったな……的な視点で、ただただワーワー言ってみます。


🍁

10年によるいろいろな変化

①太一

「ちはやふる」(初期)を読んでいた大学生時代の私の推しは、断然、綿谷新!新しか勝たん!

「松も昔の友ならなくに」って言って千早と転げてるシーンとかもう、惚れるしかなくない?????惚れてまうやろ!!!!!!!

🍁<真っ赤やよ!

それで、あの、今の推しは誰かって言ったらですね、あのですね、……太一です……

初期、太一まじなに?!暗い!やなやつ!なに?!千早と新との仲邪魔すんなし!くらいに思ってた、あの太一ですよ!!!!!←?

もう私は!太一のことを!見ていられない!!!

あの頭でっかちでずーっとなんか考えててうじうじうじうじうじうじうじうじしてて、もうとにかく理論でコツコツ詰めてって、天才の真似しながら勉強しながら自分に取り込んでくしかない!!!っつってとにかく努力、努力で天才との差を埋めるってあっちこっちして!

感情ドストライクで好きなもの一直線でなーんも考えてないけどだがそれがいい!でも自分は絶対あんなふうにはなれない!くうう!みたいなやつ代表・千早のことをずっっっっっっっっっと想い続けてる太一のことが!!!!!!!!!


私は他人とは思えなくてとても好きです…………


太一おまぇえええええ!!!!!!

なんだあの予選の悪人ポジはーーー!
すきーーー!金木犀の悪魔みたいな微笑み好きぃいいい!!!!!はぁ……推せる……

はぁ…はぁ…はぁ………


【現代語訳】
10年前の私からすると太一は、「同じ年代の、自分と似たやつ」だから嫌悪があった。しかしながら、10年経って相手が高校生、自分がアラサーになったことで、太一は「自分に似た後輩」になり、「がんばれ!頑張れ!負けるな!」になった。



🍁



②須藤さん


私がいま読んでいる38巻前後は、それまで高校生のカルタ部として頑張ってきたみんなが受験と名人・クイーン位への挑戦へと向かっていくあたりです。

それぞれ進路を考えないといけないっていう、新しい局面ですね。
千早も「カルタも受験も両方やる!!!」って頑張ってて。しのぶちゃんも、「カルタしかない」「でもお金を稼がないといけない」みたいな、壁とぶつかってもがいてる。

「好きなこと」を仕事にするべきか否か?的な話、よく見るよね。
「好きを仕事に!」「好きなことだから頑張れる」という人。「好きなものは好きなもの」「仕事は仕事」と線引いたほうがいい、っていう人。
これは本当に、それぞれのよさ、それぞれの怖さがあることよ。

太一や、周防名人は「カルタ好きじゃない」人たちって分類されてて、だからこそすごく冷静に「カルタ」を捉えてる。取るべき対策を頭を使って順当に取ってってる感じ。
いっぽうで、千早、新、しのぶちゃん、なんかは、カルタ好き好きクラブだよね。すごい楽しそう。だからこそ、壁にぶつかると心がめちゃくちゃになってる感じある(特に千早)

それぞれがそれぞれの立場からカルタを捉えて、戦い方を考えて、将来のことを考えている。

と、いうなかにあってですね。

私、須藤さんが「カルタ協会の会長になる」「俺そういうの向いてると思う」って言ったところが、本当に本当に、「すごくイイ……」って思って、変な声が出ました。

初期「ちはやふる」読んでた時、まぁ高校〜大学入学くらいのときって「俺様キャラ」「ツンデレ」「ギャップ萌え」大好物だったんです。
でも、「いやいやいや、須藤さんはナイ。ドSキャラ好きだけど、須藤さんは違う。」って思ってた。

……が。ここにきて。ギャップ萌え、ツンデレでいう「デレ」がめちゃくちゃ見えてきた。し、私も30なので「隠された優しさ」みたいなのも見えるようになって……

すっごくカルタ好きなのに、「は?俺別にそこまでカルタ好きじゃねぇけど?」感出して相手に意地悪やら弄りやらかましてる人がですよ。
いやこの時点でね、太一が分析してる「コミュニケーションに依ってる」っていうのがほんとそれで、あたりきついように見せて、人間大好きなんだよなっていうのが、わかるんだけどね。

ここに来て「名人倒す」っつってめちゃくちゃ練習してるところ描かれてそれで「カルタ協会の会長向いてると思う、なるわ」みたいなこと言い出すの控えめに言って最高ですありがとうございます。

なにもうーーー!!!めっちゃカルタ好きじゃぁあああん!!!大好きなものと関わってられるところと自分の特性のあいだをバッチリ突いていくじゃああああん!!!!!!

萌えッッッッ!!!
(ところで、萌えって死語ですか?)

🍁


③しのぶちゃん


あと!しのぶちゃんが「努力の人」っていう話これまでも出てきてたっけ?!

私の中のイメージだと「めっちゃすごい孤高の天才」だったから、今回読んだ範囲で「努力でたどり着ける最高点」がしのぶちゃんだというのが出てきて、「ふーん、おもしれぇじゃん?????」って思いました。

おもしれぇ、おもしれぇよ……。
それでその孤高の天才が人と切磋琢磨することを知り、後続を作ることを知るんでしょ……

えっっっっも…………(←今時の言葉にしてみた)

百人一首の札から出てくるちっちゃい歌人たちがあまりにも可愛いすぎるので、是非商品化してください。お願いします。

ところで、カルタのプロって現実実際いないんですか?将棋や囲碁のプロは「プロ」があるけど、カルタは違うんだね……あんなにハードな「スポーツ」なのに、世知辛いね……



🍁


④猪熊元クイーン

でも、今回読んでて最も共感したのは、産休中3児のママ・元クイーンの猪熊7段のところかなぁ……

まず、赤ちゃんを産まれたところで、「あなたの名前もらうわね……!きっとあなたみたいな、強くてきれいな女性になるわ……!」って電話してるところで、まぁ泣くじゃないですか。3人目なのにお産なかなか進まないのも「ひーん」と思うし……

からの、桜宮先生の試合を応援している猪熊7段が、先生がめちゃくちゃ頑張ってるの見てめちゃくちゃに泣いてるシーンね!

あそこで、涙を拭くために「ハンカチ…」ってポケットまさぐるのに、「ハンカチない……おしりふきはあるのに……」って言うところ!笑

いや、これは笑うでしょ!
すごいわかる!ティッシュやハンカチがなくてもおしりふきは絶対あるよね。とりあえずもうなんでもおしりふきで拭いときゃいいからね。

産後3ヶ月で頻回授乳、深夜の授乳もあるなかで千早に稽古つけてるのは、ちょ、もっと休んだほうがいいよ!!!千早!!!ちょ、先に少し寝かせてあげて!!!私が、私がいこうか?!赤ちゃん抱っこしてようか?!ママに30分でもいいからまとまった睡眠を!!!って思いました。←誰?

はぁ、しかし、いつのまにか私は千早たちより年上になってしまっていたのか。今読んでるマンガのキャラクター、ほとんどみんな年下。

一番共感して笑って泣いたのは、ママさんのところ。


そういうことだろっ。ジャンッ


逆に言うと、学生でも大人でもママでも楽しく読めると言うことなのだから、「ちはやふる」は名作。はっきりわかんだね。長寿作品であることに、納得猪狩なのであった。

カルタに熱く燃える「子どもたち」のこと、めちゃくちゃ応援します。わたし、めちゃくちゃ、応援します。

あー、はやくつづきよみたいなーーーー。

---☕️🕊---

猪狩はな 💙@hana_so14
https://twitter.com/hana_so14

画像2













この記事が参加している募集

マンガ感想文

いつもお読みいただきありがとうございます! いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️