アンガーマネジメントのトレーニング何からやってみようか?「対処術」編 ②

ニコニコママになりたい、はなです。
4歳男子2歳女子のママで専業主婦です。

こちらのnoteではアンガーマネジメントを学んでみたいと
思ってやったことや思ったことなどを記録しておきます。
ガミガミ母さん、ニコニコママになれるのか?
こうご期待!!

先日、本を借りました。って話を①でしてるんですが、その続きね。

アンガーマネジメントを身につけるトレーニングがいくつか
あるらしいのです。「対処術」「体質改善」の二つ。

今回は「対処術」についての残りの二つについて私の思ったことを書きます。

「対処術」
1、怒りを数値化
2、その場から離れる
3、数を数える
4、深呼吸をする
5、心が落ち着くフレーズを唱える


4、深呼吸をする

深呼吸ね、そりゃ大事だね~酸素送らないとね、頭に。
怒った後って心も痛くなるんだけどさ、
特に大声で起こってしまった後、頭痛くなるんだよな~

(怒りに程遠い人が読んでいたらひくかもな、、、でも私こんな時もあるの)

鼻から息を吸って、口から静かに息を吐きだす

ゆっくりやるといいみたい。4秒で吸い、8秒で吐き出す。
5のコーピングマントラよりいいかもとか思ったりして。
これはすぐできそうだな。トライ。

最後は
5、心が落ち着くフレーズを唱える
です。これは「コーピングマントラ」ってやつらしい。

カチンとしたときに、心が落ち着くフレーズを唱えると、怒りが落ち着いてくるんだって。

私のおまじないの言葉、何にしようか少し考えたんだけど、これぞって思う言葉がいまいちないのが現状。
息子にもなんかおまじないことばないかな?って聞く私(笑)


「だいじょうぶ、だいじょうぶ」
「時間だもったいない」
「かわいくないよ、わたし」
「ストップ!ストップ」
「老けるよ」
「今の顔みて!」

ざっと思いついたのがこんなもん。
「ストップ」ってのはね、実は息子が言ってた言葉なんです。

この前、息子が私に言ったのさ。

「〇〇くん(自分の名前)、△△ちゃん(妹の名前)をぶたなくて
ストップできたんだよ!」って。。。

もうさ、私が怒って手をあげてしまうことがあり、それを見ていたせいなのか、兄妹げんかの時に、お互い手が出るようになってしまったんです。
でもその日は、「ぼくは、ストップできたよ」って言っていて。

あーこんなんじゃだめだな、やはり変わらなくちゃいけないな私って
すごく、すごく心にズシーンって来るものがあって。

そんな思いもあって「ストップできるよ、わたし」がいいかもしれないな
と思っている私でした。

何個もあっていいみたいだから場面で決めてもいいかもな~。

色々考えていきたいと思います。

さて、つぎは「体質改善」編です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?