見出し画像

私たちのコーチング。いつもこんな感じで話しています。

長野の山奥で薪を割って暮らしてるライフコーチ「あそび屋だい」くんと久しぶりにラジオ対談しました。


だいくんは私のライフコーチです。
もう2年の付き合いになるかな。
初めてのセッションは、だいくんはカナダで難民してて(笑)、カナダと日本で時差を超えての通話でした。(日本14:00、カナダ22:00とかw)




▼「あそび屋だい」    ~現在地:長野県の山奥~



いつもほぼ毎週コラボ収録していたのだけれど、日本一周を始めただいくん。

こないだまで東京の街中にいてブイブイ言わせていて、今は長野県の山奥で自給自足的な生活をしています。



そんな、だいくんとのコラボ収録~!!


▼最近、何してる?

だ:「薪、割ってます。自給自足的な生活を楽しんでいます。」

は:「適応障害なっちゃった。"無理してる"の意味がわかるようになってきました。」


▼14:24 診断書もらってラッキー!!からの不安押し寄せ

だ:「不安に思う場所はどこですか?」

は:「収入が減ることに対する不安だなぁ~。独立をより具体的に考えるようになった。」


▼19:04 不安に思うのは、周りとバランスを取ろうとするから

だ:「その不安って、はなさん自身の問題じゃない気がするんですよね~。」

は:「そうなのよー!!それなのよー!!」


▼35:20 価値観の異なる夫婦間で、落とし込みたい妥協点はどこ?

だ:「どこまで落とし込んだら、理想に近づけそうですか?」

は:「安定した収入を得つつ、自分のしたい仕事に挑戦することができたら..」


▼52:00 理論武装が無いから不安になる

だ:「はなさんのやり方を言語化して理論武装をつくってみよう~!理論武装がカチッと決まっていると、家族にも理解してもらえる」

は:「作ろうとするとブレちゃうんだよね~。え、進化?更新?なるほど~笑」






いやぁ~面白かったー!!
完全主観で、私たち2人でわちゃわちゃ喋ってるだけのラジオなのですが、それを楽しく聞いてくれる方が増えてきて嬉しく思っています。


いつも「雑談しましょーー」って言って雑談にならないのが面白い。笑

お互い根っからのコーチなので、視点が深くて面白い。今回も深くて楽しい時間になりました。



そしてコーチングのおかげで、この雑談のあとにこんなnoteが書けました。


とにかく、私は焦ったらだめだ!
という結論に至りました。笑

ありがたい。




▼だいくん、本出してます。
どちらも、面白いです。





▼過去のコラボ収録、マガジンで一気見できます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?