自己肯定感が低い人間が恋愛をすると

私は自己肯定感が低い。
周囲の人には「なんとかなるって❗️私に任せて❗️大丈夫❗️」とポジティブな言葉を発しまくってあたかも自己肯定感マシマシ人間みたいに振舞ってしまっているけれど、本音は「どうせ私なんて、、」すぎる自己肯定感底辺人間。

そんな私が恋愛をしていて最近思ったこと。

私には5ヶ月ほど付き合っている彼氏がいる。同い歳なのだが、その彼氏はいわゆるハイスペック人間で、性格はめちゃくちゃ良いし、頭も良いし、顔も悪くない。
かく言う私は、性格はあまり良くないと思うし、頭は普通に悪いし、顔も不細工。

、、、え❓不釣り合いすぎでは❓❓
彼自体は私のことをすごく大切に思ってくれているし、ちゃんと好きなんだろうなという気はする。
けれども自己肯定感ド底辺な私は、その事実を無視してマイナスな感情を抱いてしまう。

彼は明るく親しみやすい性格をしている。
サークルも掛け持ちしていて、どちらのサークルも同期や後輩と仲が良く、よく旅行に行ったりしている。その旅行には異性がいるとかいないとか。

ここでひとつ、「不安にならないの❓」という疑問がでてくると思う。今のところ、不安には思わない。
理由は、彼が童貞だから。noteだから言うけど。

彼は、今まで女性と "そういう経験" をしたことがない。
私の勝手なイメージだけど、この歳まで童貞だと、サークルの女の子にしろ他の女の子にしろ "そういう雰囲気" にもっていく方法をよくわかっておらず、いくら異性のいる旅行や飲みの場に行ったところで、自分からは "そういうこと" は仕掛けないと思っている。
だから私は今まで全然不安に思ったことがなかった。

しかし私と "そういうこと" をしてしまったら❓❓
彼のハイスペックに、今まで持ち得ていなかった "経験" が加わってしまう。多少なりとも自信がつくだろう。

となると私の彼女としての存在価値はどうなる❓❓
何の取り柄もない私は、アッサリ彼に捨てられてしまうのでは、、?
本人のみぞ知るような、考えても仕方のないことをグルグルと考えてしまい、彼と "そういうこと" ができずにいる。

仲の良い友達にこのことを話したら「考えすぎ」と言われた。
でも私自身は、私のことをしょうもないちっぽけな人間だと思ってしまっていて、彼が何故自分を好きになったのかがわからなくなり、「お手軽そうだったから」という理由なのではないかと考え始めてしまっているくらいには自己肯定感がとんでもなく低くなってしまっている。
この文章も、客観的に読んだら色々「なぜそうなる❓」となる部分が出てくるのだと思う。けど、そんなことを考える余裕がないくらい自己肯定感が低いのだ(n回目)。

「恋愛をすると自己肯定感が上がる」と言われるけど、そんなことはない。根っからの自己肯定感最下層女は誰から何と言われようと自己肯定感は上がらないのだ。
自己肯定感は自分で上げるしかない❗️そう思い、自信をつけるために筋トレを再開した。あと勉強も。
だけどこれで本当に自信はつくのか。自己肯定感は上がるのか。


、、、自己肯定感が低い人間が恋愛をすると色々マイナスな方に考えてしまうね。
自信が溢れた魅力的な人間になりたい、今日この頃。終

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?