記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

はじめてのコミティア感想文(速報性&ライブ感重視)

  • 週一更新の日記に書くか~と思ってたんだけど、長くなりそうだったので一個の記事として独立させちゃう!

  • 大急ぎで書いてるのであらゆる部分が荒くて雑!すぐに出したかったからさ!ごめんね!



参加までのあれこれ

  • 5月26日、コミティアに参加してきた

  • 自分はコミティアどころか「同人誌の即売会」というイベント自体が今回初めての参加だった

  • 参加を決意する前の自分「即売会って楽しそうだけど、クリエイターの方と直接お話しするなんて怖すぎる・・・しかも会場がデカくて広くて疲れそう・・・人混み苦手だし・・・なんかよく知らないけど朝早くから並んだりするんでしょ?そんな元気ないよ・・・」

  • ということで時々SNS上でコミティアの告知ツイートを見かけても他人事としてスルーしていた自分だったのだけど、オモコロライターの鬼谷さんがエッセイ本を引っさげて参加されるというお知らせを見て参加を決意

  • 欲しい、欲しすぎる・・・あわよくば以前某所でお見かけした時に伝えられなかった「いつも記事読んでます」「応援しています」という気持ちを直接伝えたい・・・

  • 横並びで出展されているオモコロライターの方々の本も欲しすぎるし、合同誌もめちゃくちゃ面白そう こんなの行くしかないじゃんね

参加するための準備

  • と言う感じで参加を決意した訳だが、即売会ってどうやって参加するの!?チケットとかあるの!?持ち物は!?支払って現金だけなんだっけ!?

  • という状態だったので、まずは即売会の基本ルールを勉強するところから始まった


  • まず「ティアズマガジン」という冊子が入場券の代わりになるということを知った

  • 兎にも角にもこれがないと何も始まらないので速攻で購入 初めてとらのあなの通販を利用した

  • マガジン自体、コラムとかスペースの紹介とか内容がモリモリで面白かった


  • そして額の大きいお札は迷惑になるということも知ったので、とにかく細かい現金を用意した

  • キャッシュレス決済に慣れすぎていて、財布の中にそもそも現金が全然入っていなかったので危なかった

  • 小銭も必要になると思ったので100円玉を収納するコインケースを100均で購入 ちょっとヒビが入ってた は?


  • あと購入した本を仕舞ういい感じのバッグがなかったので、SUZURIでトートバッグを購入

  • トートバッグに直に本を入れると端っこが折れたりしそうだったので、100均でファスナー付きのクリアケースを購入してみた


  • こういうイベントでは「差し入れ」という文化があることを知った

  • せっかくなら差し入れしてみたい・・・!と思ったので、500~600円くらいのミニギフトを物色

  • そして物だけだとちょっと寂しいかな~と思ったので、ミニサイズの便箋と封筒も併せて購入してみた

  • このシリーズをハンズで見かけて一目惚れして購入

  • 可愛いし、ちょっとしたプレゼントに添えやすい

  • で、早速メッセージを書いてみたんだけど、誤字が多すぎてめちゃくちゃ便箋を無駄にしてしまった

  • しかも相変わらず字が汚くて絶望 昔から字が下手くそで、寄せ書きという文化が大嫌いだったことを思い出した

当日

  • 5月26日当日、いよいよ東京ビッグサイトへ

  • 朝早くから並ぶ元気は流石になかったので、お昼くらいにビッグサイトへ到着するかな~くらいのスケジュール感で出発

行きの電車~会場前で考えていたこと

  • 皆さん設営完了してる〜こりゃお祭りだ〜

  • せいぞさんの野田市本あるのか!欲しい!

  • 天野アマゾネスさんのスペース可愛い!前にTwitterで言ってたでっかいタオルもある!

  • かとみさんの日記本楽しみだな〜あんみつ同人本も絶対買おう

  • 鬼谷さんいい笑顔だ

  • いい笑顔に気を取られてたけど、めちゃくちゃ本が分厚い・・・!!!!!!こいつァ楽しみだ

  • 余裕があれば行きたいな〜と思ってた方のスペースはもう売り切れになってた・・・スゲゲ

  • 残念だけどちんたらしてる自分が悪いので仕方ない

  • 中村一般さんの4コマ漫画欲しいぞ〜!


  • にしても個人単位で本を作って販売するって凄いことだよな〜果たしてこれを「趣味」という言葉で片付けていいのか

  • 一生のうちに自分も本を出版する可能性があるのだろうか

  • 今の所1ミリもないけど、人生何があるかマジで分からないからな〜仕事柄、周りで出版してる人も結構いるし


  • 「天王洲アイル」の「天王洲」って「てんのうず」だったの・・・?ずっと「てんのうす」だと思ってた

  • なんかオシャレな名前だから濁らないと勝手に思い込んでいた

  • ァ〜着実に近づいてきてる〜緊張してきた〜緊張と期待で内臓がブルブル震えている


  • ついた!人!人凄い!けど思ったほどではないかも・・・?開場直後はもっと凄いのかしら?

  • あーこれ駄目だ、上手く話せないやつだ、駄目な緊張の仕方をしている、終わった、気持ち悪い人確定です、元来気持ち悪い人間ではあるんだけども


  • あーぁ気持ち悪い人だと思われたら悲しいな〜気持ち悪い人間ではあるんだけども

  • 怖すぎて帰りたくなってきた・・・でも来ちゃったし、何よりも本欲しいし!TOEFLの受験ミスって3万円無駄にしそうになった時の気分よりは全然マシ!

  • わああああああドババババ(意を決してスペースへ向かう音)

帰りの電車で考えていたこと(本当に読まなくていい)

  • 何も上手く話せなかった・・・ただ気持ち悪い人間になって終わった・・・気持ち悪い人間ではあるんだけども

  • やっぱ自分はこういうイベント駄目だ・・・向いてない・・・恥ずかしい・・・他人と全然上手く話せない・・・大人なのに・・・こんなんだから仕事でも「コミュニケーション能力が〜」とか言われるんだ・・・

  • とか考えてたら仕事の連絡来た 今日日曜だぞ


  • お会いした方々、皆さんとてもとても優しかったな・・・差し入れお渡ししたらお返しにお菓子とか頂いちゃった・・・申し訳ない・・・

  • というか初対面の奴から差し入れとか迷惑だったかな・・・一人で勝手に舞い上がって暴走して、あんまり良くなかったかな・・・

  • 「知らない人からの貰い物って怖いかな」と思ってTwitterのIDとか明記しちゃったけど、ウザがられていたらどうしよう・・・

  • 自分のやったこと、言ったことが全部裏目に出てるような気がしてならない

  • あああああああ・・・取り敢えず腹減ったからコメダ行こう・・・


はい。

超絶書き殴り感想文

まだ斜め読みしかできていないのでかなりざっくりとした粒度にはなりますが・・・熱が高まっているうちに出したかったので・・・


感想文書くのがめちゃくちゃ苦手です!!!!!本当にすいません!!!!!

あと「感想文」と銘打っているくせになんか自分語りが多めになってしまいました!!!!!
誰も自分のことなんて興味ないのに!!!!!本当にすいません!!!!!

あとあと本の内容に言及しますので!!!!!ド派手なネタバレは避けるようにしてますが!!!!!一応注意ということで!!!!!何卒!!!!!







今日もみはしのあんみつ(かとみさん/@kato_mi)

  • みはしへの愛が詰まった一冊

  • 読んでると上野に行きたくなる〜生活圏にみはしの店舗がないから年に数回しか行けていない もっと行きテェ!!!!!!


  • 足繁く通っている方だからこそ気付けるみはしの魅力が沢山書かれていて「みはしに対する解像度の高さ」をひしひしと感じた

  • 様々なカスタマイズが施されたあんみつの写真を見比べてみると、盛り付けへのこだわりが垣間見えて凄く面白い

  • 白玉や求肥のような白い具材と、フルーツや杏のような色味のある具材が交互に並んでいる様子が特に美しい

  • こういうのは定期的に通っていないとなかなか気づけないポイントだな~と痛感 自分のように不定期にしか行かない人だと「美味しそうなあんみつだ!」で終わってしまいそう あんみつに対する解像度を高めたい


  • 好きなものを好きと言う、好きと言い続けることってめちゃくちゃ素敵で最高なことだし、その結果として、この本のエピソードみたいにとんでもないビッグイベントが起こったりするから、自分ももっと好きなものを「好きです!」と大きな声で言っていきたい

日々(かとみさん)

  • かとみさんの日記本

  • フルカラーで読み応えたっぷり みはし君の漫画も収録されていて最高

  • みはし君、読み始めたときは「モノクロ漫画かな?」と思ったけど、ページをめくった瞬間に「あ~~~~~~~」とめちゃくちゃ納得してしまった 最高


  • 自分も学生のうちに「つよくてニューゲーム」を経験しておけば良かったな〜〜〜とやや後悔 絶対楽しいじゃんこれ・・・

  • これから近所のセブンへ行く度に、店員さんの「練度」を確認してしまうかもしれない


  • 一通り読んで気付いたけど、一冊の本として凄く読みやすい!図表や挿絵を差し込むタイミングが絶妙だし、図表本体も洗練されていて分かりやすい

  • 「視覚で訴えた方が効果的なポイント」に「視覚で訴えるべき内容のみが盛り込まれた図」が差し込まれると本当に読みやすく感じる

  • 本文中の色分けや段落分けも丁寧で、活字があまり得意でない自分でも目が滑りにくい

  • フルカラーの強みがゴリゴリに活かされているな〜と素人ながらに大感動

  • 自分はこういった資料の視覚的な体裁を整えるのがとても苦手なので、こういう体裁の美しい物を見ると「わあ!」と感動してしまう

アマゾネスの絵日記2022、2023(天野アマゾネスさん/@Azness27)

  • 天野アマゾネスさんの絵日記本

  • 毎日更新されているの、改めて考えると本当に凄い・・・

  • 各ページに振り返りコメントがついているので、一度読んだ日記でも二度美味しい

  • 不味い寿司屋の話が何度見ても笑ってしまう

  • あと職場の人たちが全体的にカオスで凄い 「世の中には本当に色々な人がいるなぁ」と再認識させられる


  • Twitter上で読む度に感じていたけど、その日に起きた出来事を簡潔にまとめられる力って凄いなぁ・・・しかもこれを毎日・・・スゴスギ・・・と改めて感動した

  • 長い言葉で説明するよりも、短い言葉で簡潔に要点をかいつまんで説明することの方が個人的には難しいと思っているので・・・

  • どの内容も凄く分かりやすくまとまっていてサクサク読める そして何よりも面白い


  • 天野さんの絵日記を読むと「生活ってこういう小さな"嫌さ"、小さな"面白さ"、小さな"喜び"の積み重ねなんだよな、マジで」としみじみしてしまう

  • 「生活」って面白いこともあるけどマジで大変・・・明日からまた一週間頑張らないとね

野田せいぞ 野田市へ行く(野田せいぞさん/@nodanosei)

  • タイトルの通り、野田せいぞさんが野田市に行くお話

  • 漫画レポと記事レポの二本立てで楽しい構成


  • 地理に疎すぎて、読み始める前に「そもそも野田市ってどこだ?」と調べてしまった 千葉県でした

  • あっ「東武野田線」の「野田」ってここのことか〜!!!人生の伏線がまた一つ回収されていった


  • 本書を通して「自分の名前を冠した土地に行けば王様気分を味わえる」というライフハックを得た 良いことを知った

  • 「ハズレかい」「人生みたい・・・」で爆笑してしまった

  • あと宗教施設が想像の10倍くらい壮大で笑った 外から見える範囲であの雰囲気ってやばそう


  • というかよくよく考えたら理科大の野田キャンパスって野田市のことか・・・と記事レポを読んでやっと気が付いた

  • 理系なのに何だかんだ理科大って行ったことがないな~理科大の学食行ってみたいな~めちゃ美味しそう

  • 何故自分は高校生の時にオープンキャンパスへ行かなかったんだろう・・・?(当時の自分の学力では到底入れない大学だったから)

野田せいぞになるまで(野田せいぞさん)

  • ライター・野田せいぞさんのルーツにまつわる物語

  • オモコロ編集部からの返信が容易に想像できて笑ってしまった

  • ライターネームの由来がめちゃくちゃ意外だった 人のハンドルネームの由来って聞くと結構色々なエピソードがあって面白いですよね

  • 逆に「そんな名前なのに何の意味もないなんてことある!?」みたいな時もある

秋茄子は道に落とすな(鬼谷さん/@boccose)

  • 鬼谷さんのエッセイ本

  • ボリューム・・・ボリュームが凄いです!150ページの本はやはり迫力がある

  • しかも日記の章には全てのページに脚注で一言コメントや当時のツイートがついていた すごい

  • 生活の合間に少しずつ読んでいきたい 楽しみだ


  • タイトルロゴのフォント綺麗だ・・・表紙絵とマッチしてて美しい

  • 秀英明朝かな?どうだろう?フォントに明るくないから全然分からない

  • 装丁も美しい・・・細部にまでこだわりを感じる

  • よく見たら背表紙が文庫本のそれっぽい!すごい!


  • バナナジュースのレシピだけ一足先に読んでしまった Twitterで目次を見かけてからずっと気になっていたので

  • はぁ~なるほど、それを入れるんですね・・・(ネタバレへの配慮)

  • 自分はいつも適当にポッカレモンをぶち込んでたんですけど・・・あ〜なるほど、そっちの方が美味しそうですね・・・今度から自分もそうしようかな・・・はぇ〜(ネタバレへの配慮)

  • 「鬼谷さんの記事で紹介されてたブルーノのミキサー自分も使ってます!毎朝あのミキサーでバナナジュース作って飲んでます!」ってお会いした時に言えば良かったかな

  • 急に知らん人からそんなこと言われたら気色悪いか 言わなくて良かった

パンきじ(かとみさん、天野アマゾネスさん、野田せいぞさん、鬼谷さん)

  • オモコロライターさん4名の合同誌!美味しいパン紹介&パンにまつわるエッセイ集!

  • 月並みな感想だけど、読むとパンが食べたくなる

  • 最近食べてないけどパンいいな〜パン屋のパンって全然買ってないな~

  • 取り敢えず近所のパン屋さんにダッシュで行きたくなった

  • 職場近くのパン屋さん、明日行ってみようかな・・・


  • 鬼谷さんのパン観が独特で笑ってしまった

  • ランチパックはすごいかもしれない


  • 本筋と全然関係ないけど、ちょこちょこ埼玉の地名が出てきてびっくりしてしまった 埼玉って実はパンが美味しい土地なのかも・・・?

  • 東川口って絶妙に「駅自体は知ってるんだけど降りたことはない」って感じの駅だ・・・説明や写真を見ても全然ピンと来なかったから本当に降りたことがないんだと思う


  • どうでもいいけど、「自分ってパンに対する解像度がめちゃくちゃ低いかも・・・」と読んでてふと考えてしまった あんまり生活の中でパンに注目する機会がなかったからなのか?

  • なんか「美味しいパン」と「普通のパン」の二値でしかパンを見ていなかったかもしれない そこら辺の機械学習モデルよりひどい

  • あと美味しいパンを食べた時にすぐ「結婚式で無限に配給されるパンみてぇ!」って言うのやめたい これも解像度の低さ故に飛び出す感想なんだと思う


  • 天野さんのパンにまつわる思い出話がとてもよかった

  • 確かにこれまで食パンしか食べてこなかった状態で菓子パンを食べたらめちゃくちゃ衝撃を受けるかもしれない 「同じパンなのか!??」ってなりそう

  • 五感に訴えかける出来事って一生記憶に残るのかもしれないな

  • 自分も「生まれて初めてイヤホンで音楽を聴いたときの衝撃」を何故か未だに覚えている

奄美旅『アダンの海辺』(中村一般さん/@nakamuraippan)

  • 中村一般さんの奄美旅漫画

  • 全3巻予定とのことで続きがめちゃくちゃ楽しみだ~


  • 田中一村美術館のお話で何故だか泣いてしまった

  • 「当たり前っちゃ当たり前なんだけど、作品の受け取り方や芸術に対する向き合い方に正解なんてないよな」と改めて痛感(これは芸術以外の分野に対しても言えることだと思う)

  • 共感できないことは「共感できません」でいい筈だし、どんなに有名な作品or芸術家であっても必ず共感&感動しなきゃいけない~なんて義理はどこにもない筈なんですよね


  • 自分も頭ではそう理解している筈なんだけど、美術館で作品を眺めていると時々不安になってしまうことがあったりする

  • 「この作品の素晴らしさを理解できない/この作品の意図を理解できない自分は何か間違っているのか?」といった具合に

  • 特に自分は最近「現代美術」というものに興味を抱くようになった人間だから、「自分みたいなトーシロには分からない何かがあるのかも?」とついつい自分の感性や知性に対して懐疑的になってしまう

  • だから、そのー、何て言ったらいいんだろう、このお話を読んでそんなモヤモヤした感情が少しだけ救われたような気持ちになりました なんか全然上手く言えない 難しい


  • 「やわらか~い食感」めちゃくちゃ気になる


  • 居酒屋 一村の店先がとても美しかった

  • 店員さんとの会話も楽しそうだ・・・旅先の会話って感じで良い

  • 奄美って行ったことないけど、文化も自然も日本離れしていてとても楽しそう

  • 旅行行きてぇな・・・今年度いっぱいは厳しいかな・・・

おわり

  • これからもっともっとしっかり読み込みます!!!!!!この記事は速報性とライブ感重視ということで!!!!!色々と許してください!!!!!本当にごめんなさい!!!!!


  • 物が増えるのが嫌で最近は紙の本をめっきり買わなくなっていたんだけど、やはり紙の本はいいです!電子書籍に比べて心が豊かになる感覚がある

  • 電子書籍も便利で良いんだけどね!


  • 準備面での学びとして、ファスナー付きのクリアケースは買っておいて正解だった

  • けど今回は厚めの本が何冊かあったので、ちょっとケースの厚みが足りなくなってしまった もう一個くらい買っておけば安心だった

  • あと今回はこのケースしか持ってなかったのでステッカーやポストカードも一緒にこのケースへ入れていたけど、折れ曲がりそうでちょっと怖かった

  • 細かい品物は別途クリアファイル等々に入れた方がよさそう これは反省点です


  • 当たり前のことなんだけど、新刊本の奥付には今日の日付が発行日として記載されていた

  • これまで同人誌に触れる機会が殆どなかった故、「今日発行された本が手元にある」って経験をしたことがなかった 不思議な感覚だ

  • あと自分は明日(5/27)が誕生日なので、「誕生日の前日に発行された本が手元にどっさりある」という状況でもある 何故かニヤリとしてしまうね

  • 勝手に誕生日プレゼントみを感じている ある種自分への誕生日プレゼントか

  • 良い誕生日イブを過ごせた気がする

この記事が参加している募集

スキを押すとお礼として色々な写真が表示されます!