見出し画像

積読の山を取り崩すか登るか(240528)

とにかく積読がすごい。
紙の本もkindleも同人誌も。
そして一冊終わったら、次を読むスタイルを取らないので、たくさん読みかけの本がある。

今日は病院に行ったあと仕事の時間まで、手を付けていた本のいくつか読み進めた。
積読の山に登って一冊を手に取る、というよりかは、ジェンガのようにあちこちから本を取り崩すイメージに近いかも。

一冊読み終えたのが、アイキャッチに使った写真の本。
『成仏させたい私の萌え』(KADOKAWA)というBLコミック。

私が愛読しているサガミワカ先生が参加していたので買った。
ワカ先生の部分だけ読んで放置していたのだけれど、改めて読むと商業作品では、こういうストーリーは読めないのかと愕然。
それにしてもAmazonのレビュー評価が3.7でBLにしては低いなと感じた。

きっと商業作品を求めている人が読んで、がっかりしたのかも?
私の感想としては、先生たちが描きたくて仕方ないネームをボツにしたものだからとても貴重だし、ますます読みたくなるというジレンマを抱いた。
万人に受けるきちんと規制を守った作品が商業だ。

みんな大好き双子の〇〇〇〇(ちょっと書けないけど)を成仏させていた先生がいて、「あ、双子って人気なのね」と思ったり。

双子って書きがちなのか。
公募に出したやつが通らないのは双子ネタだったからか?(それ以前の問題かもしれないが)とかモヤモヤしたり。
いや、双子は良い。偏愛音感シリーズ2は双子だし。
先生たちはKADOKAWAが救済してくれたけど、私は自分で救済しないとだから、やっぱり同人誌を作るしかないと遠い目になった。

そのあとも取り崩した本を読み進める。(てっちゃんの本とか)
締め括りは、買ってまだいちども占っていなかったタロットにも挑戦。
なんとなくカードの分類は分かった。
ほぼ日手帳weeklyのフリーメモページがあまっていたので、タロット日記をつけることに。

毎日触ったほうがいいらしいので、22カードから頭に馴染ませていこうと思う。

ちなみにとある自分自身への質問で、ワンオラクルやってみた。
最初に引いたカードが「風」のエレメンツ。
なにか動こうとしている気配があるが、逆位置だったので間違えれば元のさやかな、と。
さらに踏み込んだ質問で引くと、「火」のエレメンツ。
やる気を出して、次のフェーズへ移るために行動しようって感じか。
あえてカードの種類は書かないが、エレメンツだけでもなんとなく分かる。

西洋のエレメンツも好きだが、私は東洋の五行が非常に好きだ。
生まれ育った土地の習わしは蔑ろにできない。
うちの家族は水属性の陰陽だから、互いになくてはならない存在だ。
だけど調子に乗ると氾濫する。(陽が河川、陰が小雨で想像して欲しい)

だから動物占いでも基本の動物は知ってる方々も多いけれど、自分がどのカラーなのかまで知っておくと、より相性などをみることができるかも。
(私が)

読書の時間を取ると、知識も心も豊かになって気分が良い。
時間の捻出だけが、難しいんだけど、読む時間に対して買いたい本、買う本の量が半端ないんだよな。

そうは言っても、まだ欲しい本があるのが恐ろしい!

この記事が参加している募集

最後まで記事を読んでくださってありがとうございます。 読んでくださった方の心に少しでも響いていたら幸いです。