ジャガイモ後の畝に白ネギ2023.6

画像1 自然農園のバイブルに、「ジャガイモ収穫したその日にネギを植える」とあるものの、ねぎの苗が手に入らない。やむなく別畝で育てていた葉ネギを間引いてしのぐ日々。バイブルには無いものの、サツマイモと 葉物(小松菜)と枝豆も植えていました。土を裸にすると乾燥してしまい土壌が悪くなると考えたのです。そんな折、やっと白ネギ苗を発見!
画像2 葉ネギを移動させ、深さ20cmほど畝を掘ります。
画像3 約2m。植え穴完成。
画像4 苗、60本入りと、あったのですが、蓋を開けると70本!おまけしてくださっていて感謝。7cm程の間隔を空けて植え付け。根っこ部分のみ土を被せ圧着。植え付ける「向き」があると知ったけれど、よくわからない。新芽が出ている方を手前にして植えるとあるものの、新芽が無いんだなこれが。こっち向きかしら?と思う向きにすると、手前にクルリンと曲がり収まりが悪い。
画像5 それでも何とか植え付け、藁を被せる。少ししか土をかけていないので、乾燥防止としてとの事。腐葉土でも可とあったので、藁が飛ばない様に、重し代わりとして腐葉土も少し撒く。
画像6 緑肥マルチを最後に被せて。
画像7 二列にジャガイモを植えていた片側を、白ネギゾーンに出来ました。やれやれ。とりあえず植えていた葉ネギは、もう片側に植え替えました。色々調べるとネギなんか植えても何の消毒にもならん。なんてご意見も知ってしまい惑わされそうになりますが、まあ、概ねバイブルに沿って行こうと思います。(といいつつ、もう片側のゾーンは畑の先輩に苗を頂き、マクワウリやオクラが植ってますが・・笑 皆んな元気に育ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?