見出し画像

我が子に繰り返し伝えたい! そもんずラジオ4選

11本のお薦めをまとめたマガジンの中から、今回は我が子たちに伝えたい内容のものを4本ご紹介します!

子育ての中で、これまでに大切にしてきたこと、ラジオを聞いてこれから取り入れたいと思ったことについてのお話です。

■10歳の子供にこっそり伝えている5つの価値の提供方法とは?


まずは、そもんずさんがお子さん達に伝えているという5つの価値提供のポイント。「こっそり」と題してあるので具体的にはラジオを聞いた方だけの秘密^^

このいずれかの価値を提供できればお金を稼ぐことは難しくないよ、というお話。

お子さん向けの言葉だけあって、とても分かりやすいし、特定の職業に就くことだけではなくて、「小学生でも誰かに対して価値を提供することはできる」という内容にハッとしました。

私が勝手に古い価値観で子どもに制限をかけてるなぁ、と。

「子供がこういう仕事をやりたいと思った時に、それが誰に何の価値を提供しているか意識してほしい」という言葉は、これから子どもたちと進路を考えていく上で欠かせない視点だし、純粋に興味を持って楽しんでやっていることでも、誰かに価値を提供できる場合もある。それをうまく収入につなげていけたらと最高だと思います。

そして、いわゆる就活の時期になって考え始めるのではなくて、子どものうちからこういう思考回路を育てていく事が幸せへの道。

■人生を楽しむための7Pとは?

2つ目は、人生を楽しむための7Pについて。
❶PLAY 遊び心
❷PASSION 情熱
❸PEER 良い仲間
❹PURPOSE 良い目的
❺PHILOSOPHY 良い信念
❻POSITIVE 前向きな考え方
❼PAY FORWARD 恩を送る

どれも、なるほどと思うものばかりですよね。

私は、人生の楽しみを好きな人と共有したい気持ちが強いので、特に大切だと思うのが「❸PEER 良い仲間」。同じところに行って、同じもの見て、同じもの食べても、好きな人達と一緒だと幸せ倍増です♡

同じものに興味があったり、好きなものが同じ、価値観が近しい人とネットでどんどん繋がることができる時代。

私、いわゆるママ友さんが少なくて。子ども同士が同じクラスで〜とか、同じ習い事してて〜と、子どもを通じて繋がったお友達がほぼいません。

それよりも、学生時代からの友達や、ネットで共通の興味があることを通じて親しくなった友達との交流が多いです。

だから年齢も性別も住んでいるところも様々。20代〜50代まで年齢も幅広いし、結婚している人、していない人、お子さんもいたりいなかったそれぞれだし、お子さんの年齢も赤ちゃんから成人している人まで本当に十人十色。

中には、ずっとネット上でしかやりとしてなくて8年目にして初めて会えた!なんていう人も。でも全然初対面な気がしないんですよね。そのコミュニティが私のhomeで、本当に仲間と思える人たちだから。

そもんずラジオのコミュニティや、そもんずさんのTwitterフォロワー会なんていうのにも参加していて、そこのメンバーさんも本当に素敵な方ばかりで大好きです。

リアルに会った回数じゃなくてネットを通じてコミュニケーションを深めて仲間を増やしていけるので、子どもたちにもそうやって楽しく生きてほしいです。遊びだけじゃなくて仕事仲間だって作れるし。さらには英語できたら世界中に交友範囲が広がるから、そこは親子で頑張っていきたいところ。

■「学生の頃が最高だから遊んでおけよ」というオトナにはならないようにしようというお話

3つ目は、本当に常日頃から我が子たちに言ってること!

「大人の方が楽しいよ!お金あるし、運転できるし、自分の好きなところに行けるし、お酒飲めるし、好きなもの食べられるし、自分の欲しいもの買って、やりたいことたくさんできるよ‼︎ 早く大人になり〜♪」

「そして、その自由を手に入れるために、今たっぷり勉強するんだよ。」

子どもからは「勉強つまらん、勉強嫌い」と返ってきたりもしますが「え?!勉強楽しいやん!」と返します。刷り込み大事 笑

「学校の勉強は、時間割が決められていてみんな一緒の内容を同じペースでやらなきゃいけないからつまんないと感じるけど、大人になって自分の知りたいことを自ら進んで勉強するのは、とても楽しいんだよ。その勉強をするためには漢字とか計算とかの基礎がいるからさ、それが今の勉強だよ」と話します。

だから私自身たくさん遊ぶし、勉強もするし、その姿を見せて、子どもたちが大人って楽しそう♪と思ってくれたら嬉しい。あれこれ言うより親の在り方を見せる!

今40代だけど、学生時代より今が楽しい!
20代より今が楽しい!

「昔はよかったな〜」「あの頃に戻りたい」なんて思う人生は嫌なので、年齢を重ねるごとに経験値上がってますます楽しくなるように、意識して生きています。目指すは、好きなことして毎日を楽しんでいるかっこいいおばあちゃん♡


■「最高を経験せよ」は本当に大事なのか?

最後はこちら。「本物・質の良いものを選ぶ、実際に体験する」ということを信条にしているので、うんうん!そうですよね!!と頷きながら聞きました。

実際に経験したものがその人の血肉になるし、ネットでいろいろな情報をとることはできるけど、リアルでの体験でしか得られないことが山の様にあります。

良いものも、そうでないものも経験した上で、何が好きで何を選ぶかはその人の自由だけど、知らないものは選べないから。

そして、選んだものが個性となってその人を彩っていくから。

私自身子どもの頃の経験が、積み重なって今があるし、この年齢になってからふとした時にハッと気付くこともあります。

毎日の生活の中で良いものを選ぶこと、私が連れていけるところはできるだけ子ども達を連れて行って、体験の機会を作るようにしています。

そしてそもんずさんと同じ様に、子どもたちが大学生や社会人になった時に、自分でも上質の体験を積みにいくのが当たり前になって、豊かさを増やしていく人になってくれたら嬉しいな。

というわけで、我が子にぜひ伝えたい内容のそもラジ4選でした。

視聴版の30秒だと機械音声で怪しげな感じだけど(笑)
本編のそもんずさん、めっちゃ良い声だしぜひ聴いてみてください^^





この記事が参加している募集

熟成下書き

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?