見出し画像

射撃ノート

ウチは几帳面な性格ではないので、わかりやすいもの、考えなくても書き込めるものにしよう!というのが作るきっかけでした

よく売っているリングノートとピッチは同じ


協会からはじめにもらったノートはリヒトラブのツイストリングノート、別個で表紙やファスナーポケットなんかも追加できるし、国際基準のインチピッチなので無地ノートをバラして使えるので、リフィルの取り扱いしてるところはあまり見ないけど不便ではないです

初めにもらったノート、小学生にはとっつきにくい

さて射撃ノート、右側はフリースペースで書き込めるのですが、書かなくてはならないというプレッシャーになりそうだったので、とりあえず記録ということでザックリしたものを作りました

上記の項目でも書いたけど、データは保存しなかったので、10発ごとor終了後にまとめて弾着を記録する形にしました

40発で10ごとに振り返りする

2019.4〜
この頃は腕の力もなかったので、10発ごとに休憩を入れる、調子が良ければ20発撃てるかな?という感じ
全部書く時もあったけど、最初と最後だけ書く時の方が多かったかな

これは今も継続しているけど、大事なところや注意したいところは付箋で色分けしてペタリ
一言メモみたいな感じなのでふっと思いついたことを書けるから、前回と同じでも都度書くことにしていました

ピンクとブルーの付箋で意識づけを



2019.9〜
小学生大会後は立射と並行して練習し始めたので、60に作り変えました

基本は一緒、半分の30で一旦振り返りする

弾着の記録はピグマックスっていうペンが太さもちょうどいいし裏写りしなくて良かったです
ポスカはちょっと滲むんですよね

2020〜
大会に参加し始め、ちょっと自分で振り返りもできるようになったので、主なルーティンを振り返りができるようテンプレ付きで作り変え

試射の記録を追加、右側にはルーティンの振り返り

しばらく使っていたけど、中学生になってからは大会の時とベストな時に写真を撮るくらいになって、ノートに弾着を記録することが少なくなってきました

ご存知Aiming Artの射撃ノート、ハートがカワイイ

そんな時にAiming Artのノートからヒントをもらって再度作り変え…


U罫くらいの幅に

今期はこんな形になりました
ノートは手に入りやすいルーズリーフのミリピッチに変更
天気のマークがかわいくしたので、しばらく使ってほしいです
ルーティンの振り返りは5段階評価はやめてキッパリ⚪︎×にして自分の行動としてコメントを書く形に、右側はメモはもちろん写真を貼ったりできるようにフリースペースにしました
付箋を使ったりと基本はKJ法ベースなのでレイアウトさえキチンとできれば見やすいノートになるはず…

射座に持ち込むのは右のA6ノート

練習中にちょこちょこメモして射撃ノートはそれをまとめる感じで使ってます
練習後にフリースペースにレイアウトし直して書き起こすことはメモしたことそれぞれのつながりも解るので良いかなーと思ってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?