見出し画像

【コロナウイルスで100万円の大打撃】瀕死のカメラマン・通訳案内士がしぶとく生き残るためにしている3つのこと

※2020年2月29日 追記部分も無料公開しました。

ども、其田です(@haletoke)。新型肺炎の感染者数が増えて来ていますね。感染者拡大はとても大きな問題なのですが、インバウンド観光領域でカメラマン兼通訳案内士として働く其田は経済的に大打撃をうけそうです・・・。

きょうは想定される最悪シナリオと、それに対する処方箋を解説します。インバウンド以外のフリーランスや、普通に働く会社員にも通じるよう書きましたので、最後までお読み頂ければ幸いです。

01:100万円吹き飛びそうな理由

春の桜シーズンは月利益で100万円〜120万円くらい稼ぐのですが、これが軒並なくなりそうな気配が漂っています。其田の場合は「春の桜」と「秋の紅葉」で年間収入の1/2前後を稼ぐので、これは死活問題なんですよね。

幸いに中国系のお客さんがメインではなく、欧米のお客さんがメインなのですが、日本の感染拡大をニュースで見ているクライアントの中には渡航の中止を決定している人も少なからずいます。

画像1

画像2

(日々大量に来るキャンセル依頼のメッセージ)

02:想定される最悪シナリオ

さらにここに来て、2020年の目玉であるオリンピックも開催が危うくなって来ました。

25日(2020年2月)のAP通信によると、パウンド委員は「事態が終息しなければ、東京オリンピックの中止を検討するだろう」として、5月までの判断が必要と語ったという。(中略)東京歯科大の寺嶋毅教授は「3月か4月がピークかもしれませんが、5月終息はむずかしい」という。だとすると、東京オリンピック中止が現実味をおびる。パウンド氏は委員を13年やっている最古参だそうだ。JCAST2020年2月26日

コロナウイルスによる感染拡大が続き、オリンピックが中止になり、春〜夏にかけてインバウンド領域の仕事が全滅するのが最悪シナリオ。この場合は150〜200万円程度の損失は確実です・・・。同じような個人事業主や企業は顔が青ざめてきているのではないでしょうか・・・。

03:最悪を回避する対応策

ここからがいよいよ本題でして「どうやって生き残るのか?」というお話をしていきます。其田は一度フリーランスを失敗していることもあり、抜かりなく対策を打っています。具体的な対策を3つ解説していきますね。

①会社員の収入
1つ目は会社員の収入。気象予報士・Webデザイナーの総合職として勤務しています。最悪個人事業主の収入がゼロになったとしても、固定収入が入ってくるので安心。ザ・ベーシックインカムです。会社員を「社畜」だの「情弱」だのディスる人もいますが、なんだかんだ固定給があるのは強いわけです。

【関連】会社員をベーシックインカムに身軽に生きる方法

②不動産の収入
2つ目は不動産の収入。個人事業主も会社員もダメになった場合を想定して、得た利益でコツコツ不動産投資をしています。現在は香川県高松市で女性専用シェアハウスと男性専用シェアハウスの2棟6室を経営中。こちらは少しずつ着実に拡大して行く予定です。

【関連】フリーランスカメラマンが地方でシェアハウスをする理由

③Webメディアの収入
3つ目はWebメディアの収入。在庫がなく、不特定多数に24時間365日販売ができるのがネットメディアの特徴ですね。利益率も高いので、ノウハウがある人は営業を兼ねてWebにノウハウを蓄積するのがおすすめです。幸いにnoteのフォロワー数も10000人を突破。人気クリエイターとして編集部からも選んでいただいているようでありがたい限り。これからも良質なコンテンツを発信していければと思います。

【関連】ふつうの会社員が1年でnoteフォロワー10000人に達するまでにしたすべてのこと

最近はYouTubeに力を入れはじめて登録者数が100人を超えて増えて来てはいるものの迷走中です。試行錯誤しつつすすめていきます。立ち上げ時期で人が集まらないフェーズの突破の仕方はこちらの参考記事をお読みください。

【参考】Youtube最初の100人を獲得する方法

こんな感じで「お互いに関係性の薄い事業や収入源を複数もつ」のはとても大切です:)

其田のYoutubeはこちら

04:複数の収入源を持ち軸足を移して生きないと死は突然にやってくる

其田のnoteでは口をすっぱくして何十回も書いているのですが

・収入は複数持つ
・儲かる市場にポジションをとる
・付加価値をつけて単価を高くして売る
・ピンチがきたら軸足を移して逃げる

のがとても大切です。今回の場合はインバウンド観光が大打撃をうけるので、もし春の撮影がすべてキャンセルになった場合は、YouTubeなどの撮影に時間を当てる予定です。

これは「会社員・不動産・Webメディアの収入などがあり、生活費を無理に稼ぐ必要がないからこそできる」というのが重要なポイントなんですよね。

もし1つしか収入がない場合は(ゲストハウスのみ・カメラのみ・通訳案内士のみetc)、貯金や内部留保を削り兼業や副業などに取り組み、コロナウイルスの脅威が過ぎ去るのを待つしかないですね。余力があれば空いた時間で新規事業に力を入れていくのがよいでしょう。其田夫婦は稼げるときに稼ぎ、稼げないときは得た収益で別事業を構築するような生き方をしています。詳しくはこちらの関連記事をお読みください。

【関連】ミレニアル世代な写真か夫婦のこれからの生き方

05:会社員もおなじ

ここまでは主に観光系のフリーランスや企業の目線でお話をして来ましたが、会社員も同じですよ。今回はインバウンド観光がたまたま打撃を受けていますが、技術革新が進んで自分の産業の主戦場である領域が著しく縮小する場合もあるわけです。例えば

・本屋・出版社(Amazonの脅威)
・CD(Spotifyなどサブスクの脅威)
・カメラ(スマホの脅威)

などは今後も厳しい戦いを強いられるでしょう。企業は倒産しないように複数の事業を展開しますが、個人も同じように複数の事業を展開して、行くのか自然な流れですよね。このあたりはこちらの関連記事で解説しています。

【関連】複業のすすめ、好きを仕事にする方法

まとめ

・天変地異や疫病にはどう頑張っても逆らえない
・互いに関連性の薄い収入源を複数持ってリスクヘッジする
・企業も会社員も個人事業主も複数のナリワイを持つ

観光周りを中心に経済が落ち込む期間が続きますが、頑張って生き残っていきましょう。

それではきょうはこのへんで、またおあいしましょう:)

追記:ぶっちゃけた話

大切なことなのでぶっちゃけた話をしてしまうと、

やっぱりお金を稼ぎ続けるのはしんどいんですよね。2019年4月は最高月収をたたき出していた其田ですが、2020年は無理っぽい(;´Д`)

【関連】過去最高益がでたので戦略と戦術を公開します

月収100万円!とか年商1000万円!とかいきっていましたが、現実はこんなもんです。ちょっと吹けばフリーランスなんて一瞬で吹き飛ぶわけです。

で、何が言いたいかというと、メインの事業を1つしか持たない会社員・個人事業主・企業は今後10年で大部分が淘汰もしくは弱体化していくと思います。コロナウイルスでこれだけ経済が落ち込み、観光や外食産業ではすくなからず倒産する人々が増えているのをしっかり認識しておくとよいでしょう。というのも、日本は

・東南海沖地震
・首都直下型地震
・少子高齢化による内需の減少と経済衰退
・世界的な景気後退

などいくつもの爆弾をかかえているわけで、今回は大丈夫だった業界のひともいずれはどこかでピンチを迎えると思うんですよね。そのタイミングで軸足をシフトできる人と、できない人とでは、適応力が圧倒的に違うので、生存確率が10倍は異なってくるのではないかと思うわけです(定量的な証拠はなんもないのですが)。

生き残るために本当に大切なこと

生き残るために本当に大切なことは

「正しいタイミングで正しい場所で行動すること」

です。コロナウイルスが広まる以前は、インバウンド観光がドンドン伸びていく市場だったので「正しいタイミング・正しい場所」の答えの1つだったわけですね。

画像3

訪日客消費、地方1兆円超える(日経新聞

ここにビジネスチャンスを見出して

・ゲストハウス
・通訳案内士
・カメラマン
・飲食店

など参入した人や企業はここ2~3年はおいしい思いをしたのではないかと思います。ところが、コロナウイルスの流行によって、インバウンドは「正しいタイミング・正しい場所」ではなくなってしまったわけです。

新しいチャンスはどこにあるのか?

で、対応の早い企業や個人はすでに海外需要を見込まない前提で対応を進めたり、いまだからこそ売れる商品で新規開発をすすめています(マスク・ウェットティッシュなど)。

花王の沢田道隆社長は4日、2020年12月期の連結業績予想を発表し、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け「基本的に中国人のインバウンド(訪日客)需要は見込まない」と述べた。日経新聞2020年2月4日
マツモトキヨシホールディングス(HD)は、プライベートブランド(PB)のフェースマスクを3月11日から販売する。アジア展開を見据えた戦略商品と位置づけ、紫外線や大気汚染など現地の課題を開発に反映させた。フェースマスクは中国人をはじめとするアジア地域の訪日客の人気が高い。需要の大きい商品をPBで投入し、知名度向上と販売拡大を狙う。日経新聞2020年2月27日

加えて、イベントや集会の自粛がすすんでいるので、自宅で楽しめるコンテンツが急増しそうな予感です。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、企業や自治体が非常時モードに入ってきた。政府は26日、感染の拡大防止に向け、今後2週間の大規模イベントの中止や延期を要請。これを受け、企業説明会やラグビーの試合などの中止や延期が決まった。日経新聞2020年2月26日

画像4

事実、其田のYoutubeのPV数は2月に入ってからかなり伸びています。

画像5

このあたりは

・市場がどう変化しているのか(コロナが流行り自宅待機する人増加)
・人々の行動はどう変わるのか(ネット動画やSNS利用者増加)
・自分が提供できる価値はなにか(DIYや生き方のコンテンツ配信)
・どうやったら届けられるか(文章・写真・動画)
・どこに載せれば届けられるか(Youtube・Twitter・Instagram・note)

を紙に書き出しつつ考えていくのがよいですね。で、あとはやるかやらないかです:)みなさんも興味があったらぜひちょっとずつやってみてくださいね。

それではきょうはこのへんで、またおあいしましょう^^

ここから先は

0字
ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者が100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化しています。追加費用なく過去記事が見たい人はおはやめに:)※ 初月無料廃止しました

ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化していま…

この記事が参加している募集

お金について考える

「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!