マガジンのカバー画像

日々生きること感じること

45
運営しているクリエイター

#エッセイ

カタチとココチ

カタチとココチ

年末に、MISIAさんの『アイノカタチ』を聴いた。
そして、こどもたちの熱狂に付き合い、ジグソーパズルを何度も何度も作っては壊しては作り、を繰り返した。

カタチがはまるとココチいいのだなと思った。

***

昨日、コーピングリストについて書いた。
心地よく在るには、自分のカタチを知ることも必要だ。

特技:心地よく過ごせる場所を発見すること食べること、出会うこと、に貪欲なわたしは、旅先、出先の

もっとみる
コーピングリストを持っていますか?

コーピングリストを持っていますか?

新年、仕事始めの朝。
同世代の、気のおけない友人たちの話を、オンラインで聴きながら、セルフメンテナンスについて考えていた。

いつもなら、会社に出かけてゆく時間。
仕事始めといいながら、長い休息をいただいている私は子どもたちを保育園に送り、駅まで夫を送ったあと、ふと思い立って、ヨガのレッスンへ。そして、終わって二駅先のスタジオから、歩いて帰ってきた。

わたしには、わたしを助ける方法が、たくさんあ

もっとみる
新年のSNSに想うこと

新年のSNSに想うこと

お正月のSNSには美味しそうな料理写真がたくさん並んだ。我が家も少量ながら購入し、元旦の食卓に並べた。

幼い頃の新年の記憶我が家の正月は、毎年、母が年末手作りしたおせち料理がきちんと御重に入って食卓に並んでいた。

「おせち嫌い」という人も多いが、わたしは結構好きだ。黒豆や昆布巻など、普段食べないものがある、という珍しさもあるが、何より、ひとつひとつの献立に『意味』があるのがいい。ことば、の力を

もっとみる
タスキをつなぐ

タスキをつなぐ

1月3日お昼過ぎ、箱根駅伝が終わった。
今年は番狂わせがあったとか、思わぬ学校の躍進があったとか。出場選手の皆さん、関東学連の皆さん、中継や運営に関わった皆さん、本当におつかれさまでした。今年もありがとうございます。
(社会人になってから、関西出身の友人に、箱根駅伝?何それ?と聞かれて驚いた。「学連選抜」とか誰でも知ってる単語かと思っていたのに。)

以下、全く箱根駅伝と関係ないお話。

今ここに

もっとみる