見出し画像

修理帰りのYashicaflexと

こんにちは、薄明です。1stロールも正直満足できるくらいの写りではあったのですが、Yashicaflexを修理に出しました。フィルム送りに不安があるとどうしても集中できないかなと思ったからです。

11月11日にいつもお世話になっているカメラ屋さんに依頼して業者に送ってもらいました。しばらくかかると思っていたのですが、修理完了の電話があったのがほぼ一週間後の11月19日。その日のうちにすぐお金を用意して受け取りに行きました。約1万円ほどかかりました。

修理内容としては、こちらが申し出たフィルム送り不良のほかに、シャッター不良、スロー不良、セルフ不良修理、ファインダーカビ清掃、ミラー交換、レンズカビ清掃とありました。お店でも一本試写して問題ないことが確認できているそうで、安心です。ヤシカフレックス自体の市場価格はそんなに高い方ではないものの、これだけきっちり整備してもらったら1万円は高くはないかなと思います。ただ思い出の品として眠らせるには惜しいのでよかったです。

レンズ等とても美しくなって帰ってきました。ただ、おそらく大抵の二眼レフがそうであるように、分解の際には外の革をはがす必要があるので、うちの古い革は少しぱきぱきとひび割れてしまっていました。これはまたいつか貼りなおすのもいいかもしれないなと思っています。

さて、たとえお店で試写されたとはいっても、まずは自分の手でも試写はしておきたいものです。フィルムは前回のnoteに載せた1stロールと同じ、FUJIFILMのPRO160NSを詰めることにしました。シャッタースピードが1/300までしかないので、少し400をつめるのは躊躇してしまいます。絞ればいいのですが。

画像15

結果としては12枚きっちり撮れていました。撮影した時間帯が夕方だったり、朝だったりで途中露出を測り間違えたところもあったのかアンダーだったりめちゃくちゃオーバーだったり…しかしまあ、おもしろい色になっていました。ハイキーでバランスをとるのって難しそうに思います。いろんな方が素敵な写真をあげておられるのをみては感嘆しております。

ではせっかくなので全部載せてしまおうと思います。クリックすると拡大表示できます。

画像1

朝早い時間の竪町ストリート。人通りはまばらで、お店もほとんど開いていません。手振れ。

画像2

このあたりは建物がカクカクしているところと陽の光が射している感じが結構好きなところです。自分の写真を説明する語彙力が破滅的なのはご容赦ください。

画像3

工事現場の入り口の蛇腹パーテーション。朝の寒い空気をマスク越しでは足りず、少し持ち上げて吸いました。心地いいです。

画像4

薔薇を撮ったのですがドオーバーでした。そのため色調がこんなことに。まあこれはこれで…とも思っています。

画像5

このレンズ、中判フィルムで水のちゃぱちゃぱさらさらした音を撮ったらどうなるかなと思って。

画像6

すっかり葉が落ちて、空に向かって細い枝がむき出しになっています。冬の樹々のこういう姿は結構好きなのです。

画像7

金沢市民芸術村に写真展を見に行った折。レンガ造りの建物は見ると撮りたくなりますね。

画像8

引いた写真が多かったので寄りで撮ってみた一枚でした。少し薄暗いところだったので開放f3.5で。

画像9

夕方近くなって薄暗くなってきたのでf4くらいで紅葉を。

画像10

西方に向って撮ってみましたが空の色を写すのは難しいですね。もっと絞ればよかったかなと思います。

画像11

その西日に照らされた建物は落ち着いた色合いになっていました。順光。

画像12

帰り際の一枚。スローシャッターのテストも兼ねて。空の紫がきれいでした。

以上12枚でした。ブロニカS2とはまたサイズ感や使い勝手が違って、持っているときの心持ちが変わりますね。

カメラを段ボール箱から発掘したときには革ケースも一式揃った状態だったのですが、カビや汚れもひどく使用するには躊躇しておりました。

でも革クリーム塗ったらましになるかな?と思ってほこりをブラシで払ったり布で拭くなどしてから、革靴に使っていたクリームを試しにうっすら全体に伸ばしてみました。このときかなりしっとりしてしまって、やりすぎた…とまた布で拭きあげて放置。

駄目にしてしまったかなあと思っていたのですが、数日後見てみると表面も落ち着いていい色合いになっていました。根の深い汚れは残っていますが、表面上は不潔な感じはしません。これなら使えそうです。

画像15

画像15

ただ、革ストラップは少し割れて切れ目も入っていたので、落としたら怖いなあという思いもあり切除しました。代わりにとりあえずのカメラストラップをつけていますが、どうせなら革ストラップにしたい気もします。

先日持ってお邪魔した写真展でもこの二眼レフの話をしていたら、出展者の方から「じゃあ、これからまたそのお祖父さんのカメラに新しい景色を見せてあげられますね」と言われ、持っている思いがなんとなく伝わったようで嬉しかったのでした。

それでは、皆様もよき写真生活を。(今日はDIIの初リバーサルが帰ってくるので楽しみです)


この記事が参加している募集