マガジンのカバー画像

医学生向け

13
医学部で6年間過ごしたからこそ伝えたい! 同じ失敗をしてほしくない! そんな気持ちで、6年間の賜物を綴ります。
運営しているクリエイター

#医学生

令和の医学生が知っておきたいこと

こんにちは。116回医師国家試験を受験して、合格発表待ちです。 ※追記:2022/03/16 無事合格しました。 6年間、私自身は後悔ありません。そう言い切れます。 だけど、もっとできることがあったかもなー、と思うこともあるんです。 だから、伝えたい!!! まあ、実際に6年生にならなきゃ身に沁みないこともありますが… ――勉強編――【要約】・予備校の講座は早いほどいい。ガンガン進めていく!! ・大学で臨床講義が始まるまでは、総論を重視する!! ・低学年のうちからちゃ

研修医になる医学生に伝えたいこと 

ご覧いただきありがとうございます. 興味のあるところから,お好きなように読んでみてください♪ こんにちは.2023年初の記事です. 早くもわたしの研修医1年目が終わろうとしています. そこで,このタイミングでこれから研修医になる人たちに何か残しておきたいと思いました. わたしについては, こんな記事を読んでもらうと分かると思います. こんな記事で書いてるんですけど,わたしは他のところでは見られないような視点から情報を伝えたいと思っています. なので,今回もそこを意

医師国家試験までの6年間

――はじめに――こんにちは。 この記事では、端的に「医師国家試験」までの道のりを綴ります。 今でこそ医師国家試験を終え、平穏に過ごしている私ですが。 医師国家試験が終わるまでは相当ストレスでした。 この記事を書いている令和4年2月17日は116回医師国家試験の合格発表待ちなのですが、 絶対合格しているので何も心配していません。追記:2022/03/16 無事合格しました COVID-19の影響で外出は自粛していますが、その分こうやってnoteを執筆したり読書に没頭

基礎医学は、こう勉強する!!!

――はじめに――こんにちは。医学部を卒業して、思うことがあります。 基礎医学大変だったなあ… ですけど、   基礎医学って思ったほど難しくないんですよね。だって、基礎だし。ケンカ売ってるわけじゃありません。 我慢して、もうちょっとだけ読んでみてください。m(._.)m オネガイ もちろん、基礎医学でも難しい問題はありますからね? 生理学だったらGHK方程式とか。あのへん二度とやりたくない ――プリント整理していたら、2年生の生理学の答案が発掘されまして。 空

生化学は、こう勉強する!

――はじめに――基礎医学の勉強法アドバイス 各論として、今回は生化学についてアドバイスです。 まずは総論を読むことをオススメします。 ――STEP1.――簡単な勉強ですが、   わたしが使ったことある教材を挙げてみます。使ったことない教材は責任持てないのでゴメンナサイ…。 とりあえず中古本を格安で仕入れてみるのもいいですね!! まずこれ。1日1時間で、2週間もあれば読み終わると思います。 これを3周ぐらいすれば、それだけでもいいかも。 というか、普通はそれだけ

生理学は、こう勉強する!

――はじめに――基礎医学の勉強法アドバイス 各論として、今回は生理学についてアドバイスです。 まずは総論を読むことをオススメします。 ――STEP.1――基本的には、生化学と同じです。 取り組み方も一緒。なので、教材だけ挙げておきます。 まずはこれ。何周も通しました。 あとはこれです。これもちゃんとやれば、CBTは余裕でしょう。 ――STEP2.―― 集中講義でも構わないと思います。 ここでは例によってイラストレイテッドです。 今回は、、、 執筆者の中に私