見出し画像

憧れのパリの町並み✨

こんにちは!
はくです🐇

2023年の7月結婚記念日があるということでパリに旅行することにしました。

現地で4泊5日と長めに遊べるよう自分で全て手配をして観光してきました!

旅行の日記を分けて書いています。
他の記事はこちらからチェック!

今回の記事ではパリについてワクワクしていた私が撮った町並みをご紹介✨

旅行の準備編はこちら!
必須アイテムや便利グッズの紹介をしています✨

1.パリの空気感

アレクサンドル3世橋

シャルル・ド・ゴール空港から電車で30分ほどでパリに到着!
ついに憧れのパリ✨
駅からホテルまでは少しありましたが町並みを眺めながら歩くのも一興!と思いキャリーケースを転がしながら向かいました。

駅の前にはタクシー運転手がたくさん待っていてそれぞれ観光客に「Taxi?」と話しかけていました。どこの国でもキャッチはいるものですね〜

私が訪れたのは7月中旬
かなり天気のいい日でしたが日本ほど暑くなく
カラッとしているので過ごしやすかったです!
ただ、異様に乾燥します。。。
リップやハンドクリームは必須だったかもしれないです😂

2.青い空と白い建

交差点沿いの家

パリの建物は石造りがほとんど
背丈はどの建物も6階くらいで屋根は黒の統一感のある街並み🏛
日本の木造建築とはまた違った美しさがありますよね✨
運良く天気にも恵まれ気持ちの良い快晴で白がより一層キレイに見られました😊

3.芸術の街

モネの睡蓮

世界で有名な美術品を数多く貯蔵する美術館が多く点在する芸術の街
地下鉄メトロの入り口や街中の水飲み場「ヴァラス給水泉」などいたる所で芸術センスを感じられます。
ハイセンス過ぎて理解の範囲を超えるものも多数ありますが😂

4.配色が素敵なホテル

先に荷物を置いてしまいました(*´艸`)

フランス滞在中の宿
白と緑で揃えられた可愛らしいお部屋でした!

配色のセンスも日本人にはないもので新鮮でした✨
パリの人たちはワンポイントで色を入れているイメージ(←偏見)
家具のチョイスも素晴らしかったです!

スタッフの方も対応がよくチェックイン時にコーヒーとお水を用意してくれました☕
フランス語も英語もできない私達を暖かく迎え入れてくれました☺

5.気持ちの良いテラス席

フランスの空気を感じながら

パリではどのお店も必ずと言ってもいいほどテラス席があります。
直射日光が痛いので屋根のあるテラス席でご飯を食べました笑

パリの気温は25度くらいでテラス席は心地が良かったです😎
美味しいイタリア料理も堪能しました!!

退店時にスタッフの方から「チャオ!」と送り出されました。
本場の方だったか、道理で美味しいイタリアンだよ!

次回から観光地の詳細を日記にしていきます✨
ぜひ読んでください♪
これから旅行する方の参考になれば幸いです😊

ここまで読んでくださりありがとうございます!
「いいね」「共有」お願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

↓その他SNSはこちら↓

https://lit.link/HakuArakawa619Photo

訪れた先で素敵な場所や食べ物を紹介して行きます♪
フォローして次も読んでいただけると嬉しいです(*´꒳`*)

旅先での素敵な景色との出会いを写真にして皆様に癒やしをお届けします📸