初めまして白(しろ)です。 ただ思った事や自分への不満、殺意を書き殴っています。 書き…

初めまして白(しろ)です。 ただ思った事や自分への不満、殺意を書き殴っています。 書き殴っているので誤字脱字多いです。 矛盾もあるかも。 大阪南部でお掃除屋さんを経営しています。 よろしくお願いします。

マガジン

  • 旅立ちは雨の日に

  • 毎日更新の日記

    今までの自分の過去と日常をただただ書き綴った日記みたいなものです。

最近の記事

旅立ちは雨の日に②

胸の真ん中から少し血が垂れている。 僕は確かに突き刺すつもりで振り下ろしたつもりだった。それでも何か時間が止まったのか流れが遅くなったのか包丁は少し肌を傷つけただけでその手前で止まっていた。こんな怪我なら校庭で擦り剥いたほうが血が出ていただろう。 何故止まったのだろう。 僕は確かに突き刺すつもりだった。 死ぬつもりだった 僕は自分を殺したかった。 もうどうしていいかわからなかった。 もうこの人生には飽き飽きするほど嫌気がさしている。 というより人生というより自分が嫌いだ。

    • 旅立ちは雨の日に①

      「これで最後かな。」 そう言って煙草の火を消す。 そしてゆっくりと深呼吸し口の中に残る煙草の香りと味を噛み締めて冷めた缶コーヒーを身体に流し込む。 「そういえばいつから煙草って吸い始めたっけ?」 「確か高校の途中ぐらいだったと思うよ」 「そういえば高校転校する時には吸ってたよな。」 「あれは転校じゃなくて留年したから高校辞めて通信に変えただけだろ。」 「実際卒業まで4年掛かってるし。」 そんなこともあったなと思いながらも明確に吸い始めた理由と時期は思い出せなかった。 「

      • ポジティブとネガティブ

        毎日更新したかったけど嬉しいことに仕事が立て続けに入ってちょっとキツかったので久々の更新になってしまった。 最近自分が情緒不安定なのでここに書き殴ります笑 僕の周りにはポジティブと言われるような人が多い。自分がネガティブなタイプなので少ししんどいなぁと思ってしまうことが多いけど憧れることもある。仕事の現場で後2時間ぐらいと思うか後に時間もあると感じるかによって仕事のクオリティに差が出る気がしている。もちろんどちらもしっかり仕事をしているのには変わりはないが終わった後の達成

        • 違いと葛藤

          今日は仕事の打ち合わせと見積もりのみの仕事だったので午後2時には仕事を終えて帰宅。仕事とではあるがほぼ休みに近いし売上なんて上がっていない。フリーランスの仕事を始めてからというもの休日と仕事の区別があんまりつかないのが日常だ。休日でも仕事のことを考えてるし電話があれば買い物やデートの間でも電話に出なくてはいけない。それでも今日は静かな1日だったので他の人のnoteを読み漁ったり他の掃除業者の動画を見たりしていて思ったことを書き起こそうと思います。 今一番悩んでいるのが価格設

        旅立ちは雨の日に②

        マガジン

        • 旅立ちは雨の日に
          2本
        • 毎日更新の日記
          3本

        記事

          喫煙者は悪なのか❓

          あまり大きな声では言えないが僕がタバコを吸い始めたのは17歳の頃でまだタスポもなく一箱300円だった頃だ。未成年の煙草は法律で禁止されているのは分かっていたし小中学校で嫌と言うほど身体に及ぼす害も学んでいた。それでも高校入学と共に良くあるヤンキー漫画に憧れて吸い始めた。あの頃は路上喫煙なんて当たり前でよく駅前のロータリーなんかでも知らないサラリーマンが煙草を吸っていた。正直今の方が喫煙者にとってモラルやマナーがついて良いと思う。あの若かった頃は普通に排水溝に吸い殻をポイ捨てし

          喫煙者は悪なのか❓

          はじめまして白です。

          前まで適当に思った事を書き殴っていたので一度すべて消去して初めから書こうと思います。 正直今まで日記やsnsなんて苦手で見るだけが多かったのですがここならなんとなく書いても大丈夫な気がしてるのでnoteに書こうと思います。 noteを知ったきっかけは若林正恭さんが始めたニュースを見たのがきっかけです。学生の頃に社会人大学人見知り学部卒業見込を読んで衝撃を受けたのを今でも思い出します。人付き合いが苦手で一匹狼に憧れていた自分は今思い出すと完璧な黒歴史です。喧嘩やバイクで走り

          はじめまして白です。