見出し画像

【大阪】蛸之徹 マルビル店 ~箱推しちゃんの遠征グルメ

緊急事態宣言が解除され、推しのライブツアーも始まってウハウハの箱推しちゃんです。
近所のライブハウスにぷらっと聞きに行くのもいいんですけど、推しにくっついて遠征して、その土地の食べ物をいただくというのもいいんですよね…。

ということで、今回のライブツアーで巡った町のおいしいものをご紹介です。

【大阪】 やっぱりたこ焼きは外せない!

今回伺ったのはこちら。聖地ことタワーレコード  梅田大阪マルビル店で推しのサインや素敵な陳列を堪能した後、関西在住の友人のオススメで行ってきました。

ここの特徴は、なんといっても自分でたこ焼きを焼いて食べられること。

関東の人間には想像もつかないんですが、関西の人はどうもみんなたこ焼きを焼けるらしいんですよ…。
あれってお店で修業したプロしかできないもんだと思ってました…。

ということでさっそくたこ焼きづくりスタート!

まずはエネルギーを注入(箱推しちゃんはビールが大好きです)

我慢できずに飲んでから写真を撮るという中途半端さを発揮

生地を広げて具をトッピングし…

慣れていないと言いながら明らかに手慣れている友人

ある程度火が通ったらくるくる…

今のところ水分たぷったぷですけどこれ大丈夫?

くるくる…

ムリ!!!
東京人には、もんじゃは焼けてもたこ焼きはハードルが高い!!!

※焼いている最中は焦りまくっていたので写真がありません

そんなときはお店の人にヘルプをお願いすると、代わりにやってくれます。

左:箱推しちゃんが失敗したのをお店の人が修正してくれたもの / 右:関西在住の友人の作品

さっそくいただいてみると、これが外側がカリッカリ、内側がトロットロでめちゃくちゃおいしい!!!

具もタコだけじゃなくおにくとかも選べますし、タレも定番のソースだけじゃなく、明石焼き風にお出汁にくぐらせて食べることもできて味変も可能。
東京でこれまで食べていたたこ焼きとは全然レベルが違いました…。

やっぱり本場で食べると何倍もおいしい!

次いでいただいたのがこちら(お店で調理したものが提供されました)

大阪のソウルフード イカ焼き

東京民が首をかしげたプレーンなたべもの(右)

大阪ではこれをイカ焼きって言うんですって!

関西出身の推しがMC中に大阪に来たらぜひとオススメしていたので(東京でも縁日とかで食べられるけど…?)と思ってたのですが、想像と全然違った。

そして、想像と全然違うけど、めちゃくちゃおいしい!!!

生地が素朴な甘さでふんわりとしていて、その中のイカももっちり柔らかくておいしい…。

これ、大阪の人は学校帰りとかにおやつ感覚で食べるんですかね?初めて食べましたが、これはまた何度でも食べたくなる味ですね。好き。

大都市圏なのでそんなにカルチャー違わないんじゃないかと思ってましたが全然そんなことなかった。関西は優しいお出汁の味の国なんですね…!

遠征以外でもまた観光に来ようと思える素敵な体験でした。

余談:聖地タワレコ マルビル店はいいぞ

推しの面陳ほどありがたいものはない

愛あるポップが散りばめられていて、読んでるとつい買いたくなってしまう、素敵なお店。ボーイズグループだけじゃなく、バンドの方のサインもされていたりして、音楽好きの聖地なんだなと思いました。ここに来たら新しい音楽に出会えそう。

箱推しちゃんのイチオシ OWVはこんな人たち

紹介noteも書いているのでよければどうぞ


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,832件

#おいしいお店

17,513件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?