はこのひと

そのへんの箱です。 思った事や自分向けのメモのようなものを書きます。 基本、文調がゴ…

はこのひと

そのへんの箱です。 思った事や自分向けのメモのようなものを書きます。 基本、文調がゴリゴリしてます。 そんな出力になった物を置くところかもしれない。

最近の記事

理不尽に見舞われたので自分への補填としてなんか贅沢してもいいよね。 ……スタバにでも行こうかな。

    • 死ねるはずだったのに助けられた死に損ないからすれば、多数派の「死にたさは本当は○○だから」だとか、そうした意見がどれだけ『底まで沈みきった渦中の心』まで届かないものか、言う人はわからないのだな、と感じる。もっと軽度な人はそれで救えることもあるから、やめる必要性はないとも思うけど。

      • 疲れた時は休んでもいい。むしろ休め。だが、休むことになった原因は、正しく認識しておこう

        見落としやすいことがある。 忘れてしまいやすいことがある。 でも、それを続けてしまうと、人間の体は、壊れてしまう。 なので、これを書く。 ・人間は、何かをすると、しただけ疲れる 勉強。 労働。 わかりやすい「疲れる」をイメージできるのは、 そうしたものだろうか。 「やりたくないけどやること」は、確かに疲れを感じやすくなる。 ただ、その印象で薄れやすくなってしまっているが、 人間は「楽しい」「面白い」「やりたいこと」をやっても、 やっただけ、疲れる生き物である。 そして

        • これは怠惰ですか? いいえ、自傷です。

          セルフネグレクト、という概念がある。 タイトルにも書いたが、自傷行為の一種にはなる。 「疾患名や症候群ではなく、状態あるいは一部の行為」 とも言える。 辞書には載っているから、調べれば出てくる。 ・そもそもネグレクトとは? ……まず「ネグレクト」の説明が先に必要になるが、 育児放棄など、虐待行為に関わる話で、 もしかしたら耳にしたことがあるかもしれない。 (耳にする必要自体は、本来、ない方がいい。  そもそもネグレクトが起きないのが一番なので……) 日本における解釈はお

        理不尽に見舞われたので自分への補填としてなんか贅沢してもいいよね。 ……スタバにでも行こうかな。

        • 死ねるはずだったのに助けられた死に損ないからすれば、多数派の「死にたさは本当は○○だから」だとか、そうした意見がどれだけ『底まで沈みきった渦中の心』まで届かないものか、言う人はわからないのだな、と感じる。もっと軽度な人はそれで救えることもあるから、やめる必要性はないとも思うけど。

        • 疲れた時は休んでもいい。むしろ休め。だが、休むことになった原因は、正しく認識しておこう

        • これは怠惰ですか? いいえ、自傷です。

        マガジン

        • 書く祈り
          22本
        • 書く解毒
          6本
        • 体験談、あるいは宣伝
          1本

        記事

          見えることで、わかることで、得られてしまう辛さというものがある。 それを未然に防げるのなら、体験しなくて済むのなら、 その方がきっと、人間として平穏に生きているということなんだ、 というものはある。 ……増えすぎたなあ。そういう経験。

          見えることで、わかることで、得られてしまう辛さというものがある。 それを未然に防げるのなら、体験しなくて済むのなら、 その方がきっと、人間として平穏に生きているということなんだ、 というものはある。 ……増えすぎたなあ。そういう経験。

          書いてきて思ったコト。

          内容によっては、いくらか反応がもらえているので、 ちょっとだけ、今のスタンスを添えておこうと思った。 ここにある物を読むのは、読む人の自由だ。 生きるために、採用するもしないもまた自由だ、 もし、採用して行動をする場合、 「行動」の部分は自己責任でやってもらいたい。 選んだのはその人自身の意思であるはずだ。 箱は、強制はしていない。 やってみて、うまくいかないこともあるだろう。 それでも、諦めずに、挑戦を継続したいのであれば、 話を「具体的に」伝えてくれるなら、 原因や、

          書いてきて思ったコト。

          noteさん10周年ですか。めでたいめでたい。

          noteさん10周年ですか。めでたいめでたい。

          「自分を見失ってでも何かになる」のではなくて、 「自分として生きたことで、それを評されるに至っていた」がいいな。 自分らしく、自分である、ということ。

          「自分を見失ってでも何かになる」のではなくて、 「自分として生きたことで、それを評されるに至っていた」がいいな。 自分らしく、自分である、ということ。

          「インナーチャイルド」という名の育成コンテンツが実装されたルートに来た人へ

          初めに言ってしまうのだが、今回の話は、 「小難しく見える物を、別の視点から見ることで、  人によっては取っ付きやすい考え方に変えることができるのではないか?」 というただの閃きからのメモになる。 既存の学問や概念をdisる意図はないし、 前提が「既にそこまでは来れた人」向けなので、 「自分には関係ないけど見てみるか……」 くらいの興味もわかない。必要性を感じない。 みたいな人は、無理して読まんでもいいヤツですよ。 ・インナーチャイルドってまずなんなんだよ 概念!……だけ

          「インナーチャイルド」という名の育成コンテンツが実装されたルートに来た人へ

          なるほどなあ、と感じる出来事が日々耳目に触れては流れて行く。

          なるほどなあ、と感じる出来事が日々耳目に触れては流れて行く。

          自分に「エナバン」というステータス異常があった時の回復の仕方

          エネルギーバンパイア、という概念がある。 スピリチュアルとかそっち方面から出てきた概念ではあるが、 さっくり雑に言ってしまうと、 「一緒にいてしんどくなることをしてくる相手」のことだ。 行動が被害者にとってのストレス源になったりして、 エネルギーを奪われたかのように疲れたりするので、 エネルギー的なバンパイア、略するとエナバン。 「こんな人はそうかも」みたいな記事はちょこちょこ見るが、 「それらからは逃げろ、縁を切れ、見捨てていい」 みたいなことは大体書いてあるけど、 「

          自分に「エナバン」というステータス異常があった時の回復の仕方

          雪が降って寒いけど暦的には春なんですよね。 もう少し、人間活動的な意味で、 動きやすくなってくれないかなあ。

          雪が降って寒いけど暦的には春なんですよね。 もう少し、人間活動的な意味で、 動きやすくなってくれないかなあ。

          ものは使いよう AIもそう

          神か、悪魔か。 というと「大げさな」と思う人も出るだろうけれど、 実際に、使い方次第では、人の心も加害で殺せる。 便利な道具にするか、他害の武器にするか、 それは使う人の心ひとつだ。 先日、本当に何を考えたのか、 楽曲生成AIを初めて触った。 ので、過程を置いておいてみる。 ・歌詞を作る Xで発した、自分のいち意見を下敷きにして、 歌詞っぽくなるように肉付けをする。 ここまでは箱が自力でやった。 (該当するネタはこれ。  ここでの壁打ちだけで終わっとくはずだったんだ)

          ものは使いよう AIもそう

          楽曲生成AIと取っ組み合ってたら夜中になってましたね

          楽曲生成AIと取っ組み合ってたら夜中になってましたね

          生まれが一般的な血筋でなかったのを、かなり生きてから知った話

          内容的には、多分オカルトが近いんだろうな、と思うもの。 一応、そうした話を信じなかったり、 見たくなかったりする人用に、 クッションは置いておこうとしています。 読んだからにはノークレームで。 こちらも対応しませんよ。 クッション!! 箱の母方の祖母には、鬼が憑いていたらしい。 ここでいう鬼は、死者だとかそちら方面の概念。 角が生えてて、厳つくて……みたいなのでなく、 幽霊とか、そっちの方になる鬼である。 「祖母には鬼が憑いているから逆らうな」 という旨の話を、箱に

          生まれが一般的な血筋でなかったのを、かなり生きてから知った話

          異物混入チョコとかいう呪物を精製する前に冷静になれ……

          なんか、バレンタインデーの製菓絡みで、 また「自分から出てきたモノを混入させる」とかいう おぞましい呪いの話が出てきてるようで…… ヒエッとなったから、なんでよろしくないのか、 ちょっとだけ書いてまとめてみることに。 ・何故それを相手に食べさせる権利が自分にあると思った? 異物混入が起きている時点でアウトだと思わんのかな。 自分の気持ちばかり先走ってて、 それを受け取って食べることになる、相手の事を失念してないか。 体の面、健康被害が起きないか、とかもそうだけど、 「それ

          異物混入チョコとかいう呪物を精製する前に冷静になれ……