はこのひと

そのへんの箱です。 思った事や自分向けのメモのようなものを書きます。 基本、文調がゴリ…

はこのひと

そのへんの箱です。 思った事や自分向けのメモのようなものを書きます。 基本、文調がゴリゴリしてます。 記事は無料公開してますが、 読んだあなたが学べたり、役立てたりできたら、 それからでいいです。 チップや投げ銭的な物をサポートでとか、  記事の拡散などで巡らせてください。

最近の記事

避難指示は解除されました 油断はできないけど (上流も酷かったから、それが来てどうなるかわからん)

    • 大雨絡みでイーってなってます 最寄りの避難先が避難先として機能しない(危険度的に)ので 部屋を出ないことがやれる限界 _(:3」∠)_

      • 記事の内容はちゃんとまとまっている、という評価をもらえた。 一人の言葉ではあるけれど、それでも助かるな。

        • 責めていいと思える相手が自分しかいない人も生きづらいよなあ

        避難指示は解除されました 油断はできないけど (上流も酷かったから、それが来てどうなるかわからん)

        • 大雨絡みでイーってなってます 最寄りの避難先が避難先として機能しない(危険度的に)ので 部屋を出ないことがやれる限界 _(:3」∠)_

        • 記事の内容はちゃんとまとまっている、という評価をもらえた。 一人の言葉ではあるけれど、それでも助かるな。

        • 責めていいと思える相手が自分しかいない人も生きづらいよなあ

        マガジン

        • 書く祈り
          27本
        • 書く解毒
          7本
        • 体験談、あるいは宣伝
          1本

        記事

          立ててたスケジュールがくちゃくちゃ。 まあそういう時もある。

          立ててたスケジュールがくちゃくちゃ。 まあそういう時もある。

          別に「他人に一切期待をするな」というわけではない

          期待そのものはあってもいいし、してもいい。 最近はなんか「最初から期待するな」という論説が強いが、 何にも期待しない人生って、それはそれでつまらないと思う。 ・そもそも「期待」は個人の尺度 つまり、期待するということは、 「個人で勝手に願ったり望んだりしているだけ」なのだ。 だから、何かについての「期待通りの結果」が得られなかったとしても、 それは、期待した人の見通しが甘かっただけ、で終わる話。 そこで他者や該当する何かしらを責める方がおかしい。 期待外れに憤慨している

          別に「他人に一切期待をするな」というわけではない

          あなたが他の誰かのかわりになることはないし、 他の誰かがあなたのかわりになることもない。 と、個人的には思っている。 信じるも信じないも自由なので、 そのへんは好きに解釈してもらっていい。 言ってないことを脳内補完で歪めて理解し、 それをもって攻撃しないでくれりゃ、それで。

          あなたが他の誰かのかわりになることはないし、 他の誰かがあなたのかわりになることもない。 と、個人的には思っている。 信じるも信じないも自由なので、 そのへんは好きに解釈してもらっていい。 言ってないことを脳内補完で歪めて理解し、 それをもって攻撃しないでくれりゃ、それで。

          あなたを傷付ける人の「歪んだ期待」に応える必要はない

          タイトルでこう書いたけど、 これは「自分の頭の中での認知」の話。 「期待に応える」って、前向きな響きじゃないですか。 頑張る、とか、なんかそういうイメージある。 「傷付くことを頑張る」なんて行為をする必要はないよ、 って言われて、ピンと来ないかもしれんけど。 でも、やってるかもしれない。そういうことを。 ・人間は「負の期待」にも応えてしまう 致命的なバグ!!いやホント。 ゴーレム効果とかそういうのを調べてみてもいい。 意図的でないこともあるし意図されてることもあるけ

          あなたを傷付ける人の「歪んだ期待」に応える必要はない

          「嫌ではない」については「そこまで行くとむしろ面白いな?」位のヤツです。

          「嫌ではない」については「そこまで行くとむしろ面白いな?」位のヤツです。

          人間の近くにいる目に見えない存在が全部人間を守ってるわけじゃない、のは大体の人が理解する所だと思うからね。傍観者的な存在もいるという、その範囲内にすぎないんだよ。

          人間の近くにいる目に見えない存在が全部人間を守ってるわけじゃない、のは大体の人が理解する所だと思うからね。傍観者的な存在もいるという、その範囲内にすぎないんだよ。

          目に見えない物事の方面で近年わかったモンって、こちらを「人」という形で捉えていないような存在も近くにいるし、なんなら守るというよか「綺麗な光の玉を眺めて一喜一憂してる」くらいの認識だったりしてる、とかで、多分オカスピとして見に来る人が望んでるような話でない。箱的には嫌ではない。

          目に見えない物事の方面で近年わかったモンって、こちらを「人」という形で捉えていないような存在も近くにいるし、なんなら守るというよか「綺麗な光の玉を眺めて一喜一憂してる」くらいの認識だったりしてる、とかで、多分オカスピとして見に来る人が望んでるような話でない。箱的には嫌ではない。

          毒で死なないようにという意味での回復は必要だよ でも解毒しなきゃまたダメージ受けるでしょ そういうやつ

          毒で死なないようにという意味での回復は必要だよ でも解毒しなきゃまたダメージ受けるでしょ そういうやつ

          毒もね ちゃんと吐き出しておかないと 回復は大事だよ だからこそだよ 減らし続ける原因を残したまま回復だけするってなると それ 拷問じゃね? という

          毒もね ちゃんと吐き出しておかないと 回復は大事だよ だからこそだよ 減らし続ける原因を残したまま回復だけするってなると それ 拷問じゃね? という

          「過剰な自己卑下」は、ちょっと視点を変えると、相手にとても失礼なことをしているかもしれない、という話

          行き過ぎた謙遜は嫌味になるとか、 そうした類の言葉を目にしたり、耳に入れたり、 そんな経験はないだろうか。 今回は、その手の話に近い物を、 箱が「あなたがそう伝える相手」だと仮定して、考えてみてほしい。 ・この話の例えはあくまで例! 例えばだが、箱があなたに「死にたい」と伝えたとする。 (持病から希死念慮などが出ていることもあるが、  ここではあくまで「話の例」で出しているだけ) そこで「私はあなた(はこ)が死んだら悲しい」と、 あなたが箱に対して思うのであれば、 そ

          「過剰な自己卑下」は、ちょっと視点を変えると、相手にとても失礼なことをしているかもしれない、という話

          風の時代と言うけれど、今より前の時代の要素をただ腐して壊して捨てるのではなく、そこからの学びは得て、これからへどう活かすか考えて、実践するための変化を起こすときなのだと思う。極端から極端へ走っていくだけではその間のグラデーションを見落としてしまう。それってつまらなくないかい。

          風の時代と言うけれど、今より前の時代の要素をただ腐して壊して捨てるのではなく、そこからの学びは得て、これからへどう活かすか考えて、実践するための変化を起こすときなのだと思う。極端から極端へ走っていくだけではその間のグラデーションを見落としてしまう。それってつまらなくないかい。

          占い等ではなんかイジられやすい結果が出てしまうが、そこは別に自分の意思でやってるもんでねえよ、という話

          占いや診断は嫌いではないし、 楽しむために便乗してやってみたりもするけれど、 それらの結果で箱をバカにしたり、 自分の勝手な理由でオモチャにするために、 心を傷付けるようなイジり方をする人は嫌いですよ。 そういう結果を引きやすい生まれ方しちゃったので、 それ由来での積もり積もったヘイトはあるけど、 結果を出すためのツールには別になんの罪もないので。 生年月日なんて、致命的な記録ミスでもない限り、 その後一生変わらないでしょう。 今でこそハードルは下がったけど、 名前や苗

          占い等ではなんかイジられやすい結果が出てしまうが、そこは別に自分の意思でやってるもんでねえよ、という話