マガジンのカバー画像

free sky

62
会社員×ブログ×Webライター、箱根ヶ崎の雑記で日記で自由帳
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

請求書回顧録

請求書回顧録

月末になると、クライアントさんによっては「それじゃあ、今月の請求書を送って下さい」って話になる。

それで、Excelでポチポチと請求書を起こして、PDFにして提出していく。

請求書には今月納品した記事が書いてあるわけだけど、タイトルを見るたびに「あー、これ書くの大変だったなー」とか「これは意外とサクッと書けたな」とか思ってしまう。

記事は早く書けば良い、というものではないけど、サクっと書けた

もっとみる
noteの新着記事の海を漂う

noteの新着記事の海を漂う

会社員をやりつつ、複数のブログの記事を更新しつつ、Webライターをやっていると、新しい記事を読む機会が全くないことに気がついた。

googleがレコメンドしてくれる記事も悪くは無いけど、もっと普通の、商売っ気のない記事が読みたい。

Twitterでのブログ更新のお知らせも見ているけど、自分のTL+フォロワーさんのRTなので、どうしても範囲が限定されてしまう。

そこでnoteなのである。

n

もっとみる
旨い辛さはいつだって、ギリギリのところ

旨い辛さはいつだって、ギリギリのところ

辛い物が好きで、甘いか辛いか、といわれると辛い物を選んでしまう。

麻婆豆腐にスンドゥブチゲ、カレーなど、辛い食べ物は、みな美味しい。

ただ、辛ければ辛いほど良い、という辛さ至上主義は20代までで、30代になってからは「辛さと旨さのバランス」が大切だと思っている。

ただ辛いだけの食べ物は、食べること自体が作業になってしまうので、最近は避けている。

辛い中にもコクがあって、できればギリギリ旨い

もっとみる
っぽい食べ物

っぽい食べ物

観光地や知らない土地に出かけると、できるだけ地場のものを食べるようにしている。

食べ物には、その土地ならではの食材や味付け、調理方法などが凝縮されているので、文字通り旅の醍醐味といえる。

転じて、その場所っぽい食べ物、というのもあると思う。

ハワイであればパンケーキとか、表参道であればパンケーキとか、自由が丘であればパンケーキとか。

先日、銀座の少し奥まったところにある穴子料理専門店に行っ

もっとみる
noteに書きたい事と読書再開

noteに書きたい事と読書再開

このnoteを書く前にちょこっとだけ書いていたことがあったけど、backspaceで全部消した。

わざわざ文字に起こしてまで、悪いことを書いても仕方あるまい。

よって、noteには明るいことを書いていこうと思う。

フリースタイルで400字くらい、というふんわりとした縛りだけど、毎日文章を書くのは難しい。

10分くらいあれば、間違いなく書けるが、その日あったことで心がざわざわしていると、書け

もっとみる
1000騎相当の読者

1000騎相当の読者

Webライターのフリースタイル記事を始めて数日。

ブロガー仲間というかライター仲間というか友達というか、とにかく仲間から「noteの更新、再開したんですね。また、楽しみにしてますね」と、お声かけを頂いた。

直接「楽しみにしてます」って言ってもらえるのは、めちゃくちゃ嬉しい。

どのくらい嬉しいかというと、言われた勢いそのままにnoteで1記事書くくらいに嬉しい。

Webライターとしては、自分

もっとみる
Webライターの集中アイテム

Webライターの集中アイテム

ブログの記事でもnoteでも、ライターとしての記事でも、集中して書くことが大切である。

集中して書かないと、大抵ひどい文章になっている。

主張に一貫性が無いというか、支離滅裂というか。

自分でも「あー、今集中できていないなー」というのが解っているが、それでも前に進まなきゃいけない時もある。

そんな時にやっているのがイヤフォンだ。

できればBluetoothのやつがいい。

これで音楽を聴

もっとみる
Webライターのフリースタイル

Webライターのフリースタイル

小学校の読書感想文とかは、なんなら「あとがき」だけ読んで適当に埋めていた自分が、お金を頂いて記事を書くようになっているとは、当時の自分からは想像がつかない

たぶん、当時の自分に話したら絶対信じない

一方で、お金を頂て記事を書くってことは、ある程度の制限があるわけで

制限なしに好きに書いたものがお金になる人がいれば、それは芸術家と言っても差し支えないのではないかと思う

Webライターとして記

もっとみる