見出し画像

4月になりました。

中庭の彫刻、『生棒(せいぼう)』の冬囲いが外されて、春を迎える準備が始まりました。

<まだ茶色っぽい4月の中庭、生棒(せいぼう、安田侃作)の写真>

真冬には雪が少なく、3月になって埋め合わせのように雪が積もり、挨拶がわりに
「函館らしくないねー」
と言い交わす日々が続いていましたよね。

間もなく、この中庭も緑にあふれて、しっかり春が来ることでしょう。
そして、函館らしいといえば、春の風物詩、『バフン風』が…
いや、もうバフンは無いか…。

それにしても、ここ数年、もはやどんな気候が函館らしいのか、わからなくなってきた気がします。
私のそこそこ長い函館生活の中で、5月に雪が降ったことが2回あるので、まだ油断は出来ないかもしれません。

By くろうーろん