ここ数ヶ月でマシになったこと〜気づかぬ忙しさ〜

前書き

お久しぶりです、飛竜ハクです。

4月末からかなりスケジュールが立て込んでいました。それによる疲労が知らず知らずのうちに蓄積していたので執筆しようにもなかなかまとまった文章が作れませんでした・・・・最初にまとまらなかった文章を掲載します・・・本題はそのあとで。


5月中旬に書きたかったこと

〜〜〜〜5月中旬原文〜〜〜〜
去年8月にコロナにかかって以降、めっきり絵が描けなくなった。今思うと少しくらいお休みしてもよかった気もするけど、どんどん描けない自分に対して焦ってきたんですよ。そうしているうちに、体調も崩してしまったんです。

↑6月現在も続いていますが、おそらく疲れからだと思います。

本当に何をしようとしても描けなくなってしまっていたのが去年の11月あたりからでしたね。当時は本当に職場でも無気力が続いていました。本当にどんどん焦りばかりが募っていって、本当に苦しかったです。「自分なんてここにいてはいけない」今年の初めにはそうとすら思っていました。(正直、今もここに自分がいていいという気持ちにはなれていませんが。)少し楽になったのが先月の中旬からでした。

今日は親戚の家に来ていたのですが、本当に1月はかなりしんどそうだったと言われて正直驚いています。やはり冬場の体調を少しでも楽にする。それが今後の目標です。

着彩がどうしても苦手←疲れているからできないことに目が向いていますね・・・
何度か塗り重ねてみてはいかがか
絵を描かない時間の方が大事だと思う
技術に経験値が追いついていない場合もある
線画がどちらかというと得意
苦手なことは得意なことを伸ばすと自然にできるようになる
創作をたくさん否定されてきた
今も傷ついているのだろう
純粋に疲れている
線画を丁寧にすると自然と塗りも良くなった経験がある
クロッキーはいつでもできるはずなのに・・・
絵を描くこと自体に大きな決断が必要

・・・・さて、上のように色々考えすぎてしまうのですが(5月中は文章がまとまらなかったのもある)、5月から現在までに、いくつか進展がありました。

本題〜今までの進捗〜

朝食を改善した

もともと、両親も朝食をほとんど食べなかったので、家に朝何もないという状態が昔からデフォルトでした。医師にそのことをぼやいていたのですが、その当時は理由もなく苛立っていたり、無気力に苛まれていることも多かったです。オランザピンの影響もあったのでしょう。コンビニでドカ食いすることも少なくなかったです。経済的にもかなり負担だったことを覚えています。

そこで、主治医から「ソイジョイなどの低GI食品を朝食に取り入れましょう」とのアドバイスが。ドラッグストアで買うと安いので・・・・

早速、職場の帰り道のドラッグストアで、ソイジョイなどのプロテインバー、春雨スープ、蒟蒻ゼリーなどを買ってみることに。慣れるまでの数日は睡眠にも変化がありましたが、それ以来朝起きられないのを無理やりコーヒーで目を覚ますということがかなり少なくなり、今に至ります。

朝食は最近こんな感じ。
・ヨーグルトとシリアル(スギ薬局やくすりのアオキで購入)
・ソイジョイ、スープパスタ(Amazonの定期購入で入手するように)

ちなみに、疲れてくると私は甘いものを欲したり、食事量が増えたりすることも多いです。皆さんも心当たりはないでしょうか?

あとは・・・創作ができるかどうかも健康のバロメーターとして最近は見れるようになったと思います。

月末に予定が立て込んだ

なんでしょうかね・・・毎月の終わりに予定が立て込みがちです。特に5月末は1週間に3社連続で見学に行った上に通院といつものタスク、それと同時に週末は結婚式の撮影(下準備も含めてかなり大変でした)

以前から月初めに体調を崩しがち、気分が不快になりがち、無気力になりがちな自覚はあったのですが・・・カレンダーを見てみたらやっぱり月の後半にスケジュールが集中しがちでしたね・・・

4月も2社ほど見学に行き、GWも急遽予定が入って疲労しました。5月後半もかなり大変だったと思います。

よくよく考えてみると疲れて当然でしたし・・・そんな状態で何か作れと言われても無理だろ・・・・書いていて今更気づいています・・・

周りに対してもお恥ずかしい限りですが、渦中にいるとついつい「何か創作できない原因があるはずだ・・・・」「創作ができなくなってしまった・・・・早く直さないと絵が下手になってしまう・・・」「そもそも周りより努力不足なんだ・・・もっと練習しないと・・・」「第一発達障害だから尚更人と同じようにならなければいけないのに、なんでできないんだ・・・」なんてことを考えがちです。

本気で「俺にはもう絵を描けない・・・」なんて思っていたので、かなり恐ろしいことです。

結局、主治医にそのことを相談して、自分でも話して整理したので・・・

「疲労しているので、スケジュールを詰めすぎないようにしましょう」
と結論が出ました。

正直、どの会社もピンと来なかったし、何をやっても続かないって悩んでいましたが、普通に疲れていたのですね・・・予定を詰め込みすぎた。

その中で作ったもの

・結婚式の動画
・イラスト1枚(新しい塗り方に挑戦しました)
・ブルアカの実況動画(テロップも自作)
・学マスの実況動画(テロップも自作)

これだけでもかなり進捗したのではないでしょうか?特に、DaVinci Resolveの一通りの操作やCanvaの導入もかなり自分の中で学習コストが高かったのではないかなと思っています。

ソシャゲの撮影や結婚式のカメラ撮影もまさかここまでストレージが不足するとは思ってもみませんでした。(iPhone 15 Pro Maxの256GBでPro Res撮影しようものなら10分と持ちません・・・)トラブルも多かったですし、自分の中で失敗できないというプレッシャーもあって6月初めまでかなりピリピリしていました。

それでもなんとか親戚に喜んでもらえたのが、お金にはならないものの、今振り返ってとても良かったなと。何事も無事に終わってくれるのが一番嬉しかったりします。

ものづくり以外での進捗

〜持ち物の整理整頓〜
自分の持ち物の整理も結構していましたね。最近もフィギュアやイラスト関係の本をあらかた売却しました。そのおかげか3万近く収入が入りました。その資金をゲーミングモニターに回そうかと画策していますし、残った本の配置も工夫するなどして自分の部屋をより使いやすくできないか調整中です。ゲーム実況もしたい。何気に本棚に贅沢に本をディスプレイするのが夢だったので、それが実現したのが嬉しかった。

〜会社見学〜
すぐに就職につながらなかったとはいえ、いろんな方とお話しすることができました。かなり大変でしたが、多くの考え方に触れることもできました。自分が何を大事にしているのかにも気づけたような気がします。

〜自分の学んだことを更地にする〜
モヤモヤの原因の一つに「情報疲れ」があったのだと思います。創作のことから社会問題、病気のことまで、コロナを経過して自分の頭の中が整理できなくなっていたように思います。イラスト系のSNSも創作意欲を気づかないうちに削ぎ落としていたように感じます。

この数年でますます「こうあるべき」「これだとダメだ」という考えが跋扈しているようになったのは気のせいでしょうか・・・?

紙の書籍は上記のように売却もしましたし、スマホで見れるものはブロッキンで制限しています(Macが逃げ道にはなっているのですが・・・)とにかく、最近は情報の取捨選択を大事にしています。

まとめ

  • 朝食を改善してだいぶ楽になった(経済的にも負担が激減しました)

  • スケジュールの入れ過ぎには注意(通所日数を少し減らしても良いのかな)

  • 創作にも進捗があった(できない時も健康のバロメータとして使ってほしい)

  • 「こうあるべき」からの脱却

ここ数日も疲労に伴い休みをいただいていたこともありますが、以前よりもマシになってきたなと感じることも増えました。多分、本当に少しづつマシになっているのでしょう・・・・

それが私たちなりの”発達”なのかもしれません。

皆様が自分らしくあれますように。

飛竜ハク


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?