見出し画像

メンズワークブーツ


工房にてサンプルをご用意しておりますので、
オーダー時の参考にして頂ければと思います。

本日ご紹介するのは【ワークブーツ】です。

今回は、"軽いブーツを求める男性 "をイメージして、26.0cm程のワークブーツをお作りしました。

sample boots



と言うのも、出来るだけ軽い靴を求める方が
多くいらっしゃると感じたからです。

ただ、業界で議論される中で、"軽ければ良いという訳でもない"という意見もあります。


フィッティングがぴったりしていればいる程、
靴の重さを感じにくく、重量はそこまで関係してきません。 

sample boots



では、なぜ"軽さ"を求めてお作りしたかと言うと、
お好みの履き心地と重さが関係しているからです。

必ずしもぴったりとしたサイズ感がお客様の好みとは限りません。

お客様の理想の履き心地に合う軽さを導き出すためには、"履き心地と靴の重さの黄金比"が必要と考えます。

最適な靴をお届けするためにも、機能性も追求しています。

このブーツを通して、重量と履き心地の関係性を深く考えるきっかけとなりました。


sample boots


さて、ワークブーツは、重くて硬い(革や靴底)というイメージが多いと感じています。


そこで、どんなお好みの履き心地でも軽いと感じ、
尚且つ歩いていても柔らかい靴底。
履くほどに革の経年劣化を楽しめる靴を
お作りしました。



例えば、"休日のお父さん"をイメージしてみました。


お子さんと公園で遊んだ後、街に出かけたり
ご家族でご飯に出かけたりすると思います。

どのシーンで履いて頂いても、快適に過ごしていただけるイメージをしながらお作りしました。

sample boots


靴底には、エクストラライトFINPROJECT XL RICHFIELD Blackというソールを使用しています。


Finproject社はイタリアのブランドです。
使用されている素材は、多様化する材料の中で非常に革新的な開発であると言われています。


ヨーロッパでは人気・知名度ともに抜群で、近年ではイタリア以外の国々にも生産拠点を持ち、
世界各国の有名ブランドに提供しています。


見た目とは裏腹に、クッション性が高く非常に軽い素材のため、歩いた時に感じる踵の柔らかさは、まるでスニーカーのようです。


sample boots



使用している革は、重厚感と上品さを兼ね備えた牛革のスムースレザーです。
厚みもありしっかりとしている分、タフで長くご愛用していただけます。

sample boots




お客様によって好みやお悩みは様々ですが、"最適"を選び"最善"を尽くし"最良"の靴をお届けすることが「はきごころ」の仕事です。



お客様のライフスタイルパートナーとして、お選び頂けると幸いです。


-----
▪️革選びについて。
姫路レザーを中心に制作しております。
姫路市は古くから革産業が盛んな地域と言われており、その歴史は1000年以上にもなります。
サンプルの中から、お好きな色・素材をお選び頂けます。

▪️納期について・・・
仕様によって変動がございますが、現在の受注状況では、約3ヶ月程でお渡し可能です。

▪️価格について・・・
インスタグラム又はホームページにて
ご確認いただけます。

---

はきごころでは、国家資格でもある義肢装具士の免許を持った一流の靴職人が、最適を選び、最善を尽くし、最良の靴をお届けしております



問い合わせは ホームページ又は
インスタグラム@hakigokoro から
メールもしくはDMにて承ります。

○ホームページ

○インスタグラム


○Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?