見出し画像

Instagramで女優さんをフォローしてみて分かった事(ちょっと長文)

どうも はじめです😊
話は最近めっきり投稿が減ったInstagramについて

noteへの投稿がメインになった昨今、インスタとTwitterへの投稿は最近めっきりです(^^;)

Twitter(めんどいから新Xは省略)はトレンドを確認してからニュース確認という流れがあるので一応開きますが、インスタに至っては開かない日も結構ありました。
理由は流れてくる投稿が同じようなもんばっかりだから😅

原因は分かっています
フォローしているのは国内海外問わず風景写真やスナップ写真を投稿しているユーザーばかりなので、当然流れてくる投稿もそれ関係ばっかりです。

で、いつしか「もうええか(笑)」と思うように

しかし、時々でも私の投稿に「いいね」して下さる人がいらっしゃるので全く開かない訳にもいかない

どうしようかなーと思って、ここはちょっと違う投稿も流れてくるように畑違いの女優さんとかのフォローをしてみました(^^;)

以前に少し記事にしましたが、インスタ始めた頃に

「皆が良く投稿しているワッフルとかおしゃれな雑貨店とか今流行りのアイス屋とかタピオカとかなんかウキウキした感じの写真投稿はどうやって見れるんやぜんぜん流れてこねーじゃねーかどうなってんだよぉぉぉぉぉ」

それを見てみようと思い立った次第(*'▽')

同郷の女優さんを中心に何人かフォロー
その人の投稿が来るたびにいいねを押す

すると来ましたよ!おしゃれ風ないい感じの投稿が!

「なるほど、これがインスタの中心部やな!」

それからおよそ1か月程様子見
その感想なんぞを少し

まず一番びっくりした事から

先日某テレビ局の男性アナウンサーと、雇われの女性アナウンサーが路上で抱き合っている所を撮影されて炎上したニュースがありました。

その時は「フーン」位にしか認識していなかったのですが、翌々日位にインスタを開いてみるとその女性アナウンサーが満開笑顔で投稿していました。

「あれ、この人って。。。」

改めてニュース記事を読み直してみるとその女性アナウンサーで間違いありません。
しかも驚いた事にその後もバンバン投稿しているのです、その女性アナウンサー!

やっぱりテレビやその他媒体に出てくる人ってこれ位の面の皮の厚さじゃないとやっていけないんだなーと実感😅
私には無理っす!

そもそもなんでそんな生きにくい業種に行ったんでしょうかねーこういった人達は?
私達が路上で泥酔していても別にニュースにもなりませんが、一旦こういったメディアに出た人は嫌が応でも衆人環視下に置かれます。
それってすごい生きにくいと思うんですけどね😅
それでもやりたいだけの何かがあるんでしょうか?

私個人的には全く理解できませんが、あくまで私的意見ですので理解できる方もこの世の中にはいらっしゃるのでしょう

次!

女優さんをフォローしたりいいねしたりすると、システム的にはどんどんその辺をお勧めしてきます。

「どや、お前こんなん好きなんやろ?ええでええで分かっとる!おっちゃんはよう分かっとるでー!」

難波の風俗紹介所みたいな感じで次々と女優さんや芸能人の投稿をお勧めして来ます。

まあそれはそれでいいのですが、問題はその中身

私はフォロワー数とかはあまり気にしないで、いいね数をよく見るのですが、どうも気になる事が(笑)

一番は
「え、このフォロワー数でこのいいね数少なくね?」
です。
フォロワー購入しすぎな人😅
ちなみにいいね数を見るのはフォロワーと違って都度購入が必要なのであまりそこを気にしている芸能人が少ないみたい
フォロワーはアカウント開設時に一気に購入すればいいだけですからねー(^^;)

二番
「よくこんなコメントが来て正常でいられるなー」
です。

「僕家にスタジオ持っているんです。今度遊びに来ませんか?」とか「僕のお嫁さんになって下さい」とか「今日のお召し物素敵ですねそれって〇〇で購入したんですよね」とか「〇〇ちゃんかわいいです結婚して下さいお金ならあります」とか「おっぱい大きいですねえハアハア」とかとか

まあ本人ではなくマネージャーが見るだけなんでしょうが、それにしてもこんなんが毎日来たら気が滅入るでしょう😖
これも一番と絡みますが、よほどの精神力じゃないと続けられない気がしますねー俺なら無理っす!

一般人で良かったなーとつくづく思います
それにしても男連中のコメントの下品さよ(@_@;)
そこでコメントして本気でどうにかなると思っているのが滑稽で(笑)

ワンチャンの可能性に賭ける姿勢は評価します!

でももう少し上品な方がいいと思うけど(^^;)

話は逸れますが、なんかの番組で

MC「どんな男性と結婚したいですか?」
女性芸能人「私を知らない人もしくは私に興味がない人」

というやり取りがあったのを思い出した(*'▽')
意外とマジな回答だったんだなーと今になって思います

三番
「このいいね数で芸能人である意味は?」
です。

新人さんとかはしょうがないですよね、まだその世界に入ったばっかりですから

ただ、割と長い事芸能界にいる人なんだけど、スマッシュヒットでビッグヒットじゃない感じの人がいるじゃないですか
そういう方のも時々流れてきます。

いいね数を見ると1000前後
その次に流れてきた犬の遊ぶ動画が10万いいね!

うーん、もうやめた方がいいんじゃない?と本気で思ってしまいます。

失礼しました。本気で活動されている方にこういう言い方はいけません。反省します。

でも、前述した衆人環視下に置かれる事を考えるとマイナスの方が多いように思えるんですよねー。なんでそんな生きにくい場所に留まるのかが私にはよく理解できないです。

ざっとこんな感じでしょうか?

今では写真垢と芸能垢の投稿が半々位流れてくるようになりました。

色々な発見があってなかなか面白いです。
しょうもない内容ですいませんm(__)m

ではではー(^^)/





#最近の学び

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

揃えておきたいレンズがあと少々😊😊😊😊