見出し画像

圧倒的モス派の人生初「朝マック」記念日(2023/02/27)

朝マック、注文の仕方が分からん。

どうも、ゆきさとうです。
そろそろ改名とかしちゃおうかな…??
みたいな時期がきましたが、別にしません。

最近、早く寝ると早く目覚めることに気づいたので
12時ごろに寝て6時ごろに自然に目が覚める
みたいな生活をしてますね。 おじいちゃんか??

まぁ、早く起きるといろいろできるわけですよ。
朝日を拝みながら散歩とか、
部屋の片付けやら、食器洗浄やら、、、

ふーーーーー
つまらんなーーーーーー

いや、もっと楽しいことしない???
早起きしてんのよ?
散歩はまだ百歩譲れる余地あるけどさ…
片付けとか食器洗いぞ???
夜でもできるだろ!!!!!それは!!!!!

早起きは三文の徳とか言っときながら、
結局はToDoやタスクの処理時間の
一部になってんのウケるな。
マジでウケない。つまらなさすぎる。

とはいえよ???
朝早く(6時前後)って、どっかいくにしても
どこも空いてないワケじゃん?
コンビニはちがうよ。あれは逃げ。

てかコンビニも24時間やる意味ってあるのだろうか
夜の時間おやすみにすれば、
日本全国の夜間電気消費量が急減しそうだが…
(たまに夜中にお世話になることもあるのでなんとも言えない部分もある)

まぁ逸れたけどさ
朝早くからやってて、そこ行ったらなんとなく
ちょっと盛り上がれる場所って、あります??

なくね??????
早起きの甲斐ってなんだっけ…

朝マック

あるじゃん

朝マックが。

早朝唯一の娯楽…俺たちの朝マックが…!!!
あるじゃねぇか!!!!

でもマックに行ったことあんま無いんだよな。
実は。

私、モス派なので。

そうなんよ。
圧倒的にモスバーガー派なのよ。私は。

モス野菜バーガーとオニポテしか勝たん人なので。

マックは多分盛り無しで、人生で5回ぐらいしか行ったことないと思う。そもそも地元にマックがない。

地元にモスバーガーしかない人、いるのか???

あとさ、また逸れるけどさ
モスバーガー創業者がウチの地元出身らしい。

一応のっけとく。誰得だよって話だけど。

地元にマックなかったけど、
秋田に来てから、ようやくマックが身近な存在になってきた感じがする。
いうて全然行かないけど。
秋田に来てから2年経ちそうだけど、
いまだに3回くらいしか行ってないし。

あとこれはあんまいいたくない話ではあるけど、
マックってそんなデリシャス(delicious)って程
美味しくは無いよね、って言う話。
ヤミー(yummy)的な旨さはあるけどね。
ジャンキーなモノを腹一杯食いてぇな!!って時にはもってこいなんだろうけど、三食のうちの一食にカウントする気にはなれない。
とにかく感がすごい。好みの問題もあるけど、個人的にその脂感や、モソモソ感がそこまで好きじゃないってのもあるかもしれない。

普通にマックの悪口じゃねぇかこれ
ごめんね。マックは悪くない。悪いのは俺だ

人生初の朝マック、来たる…!!

つべこべ言わずに食え!!!!
朝マックを!!!!
早起きしたなら朝マックに行けよ!!!!
三文の徳の一文分にしてやれよ!
朝マックを!!!!

朝マックで〜す。
思ったよりもシンプル。
うん(2枚目)

いやーーー困ったなーーーーー
いやもなにも、朝マックの注文の仕方がね、
全然分かりませんでした。

恥ずかしいよ 本当に
なんで学校で教えてくれないんだよ
朝マックの時間帯って、
他のバーガー注文できないん??知らねぇよそんな

そもそも注文する時も「朝マック一つで」みたいに言えばいいのかどうかも怪しかったし、
店員さんとかに「こいつ朝マックか〜。なんのひねりもない注文つまんね〜〜〜(笑)」みたいなこと思われてたらイヤだな…って。。。(誰も思わねぇだろ)

まぁなんとか注文できました。
店員さんも、私の初めての朝マック注文に苦戦する私を全力でサポートしてくれました。泣けるね🥺🥺🥺

朝マックへ。

まぁ、買ったワケですが
エッグマックマフィンとハッシュドポテトと好きなドリンクの3点セットで、440円はやっぱ安い。

以前の値段が分からないから比較はできないけど、
値上げ以前はこれよりもっと安かったと考えると、
やばいね。これは。

コンビニでそれっぽいのをできる限り安く買おうとしても、ハンバーガー(150円)とポテト系(150円)、ドリンク(150円)で、だいたい450〜500円はかかるから、やっぱお得感すげぇ。

安いし、味もけっこう旨い。満足感アリアリ。
美味しい、とまではいかないけど、旨さは至高。
たま〜に食べたくなるジャンキーな飯って感じ。

お手頃価格で旨いものを食える「朝マック」
なかなかいいですね!!

これまで(いまもだが)モスバーガー派ということもあって、
マックを選ぶということに少なからず抵抗感を感じていたけど
いざ行ってみるとそこにしかない、マックにしかない「良さ」が
見えてくるな~って思いました。

早起きの選択肢がまた一つ増えたような気がします。
次は自信をもって朝マックを注文できるようになりたい。

おわり

あとがき

みんなどれぐらいマック使ってるんだろう。。。
ってことで、

アンケートつくりました!!!!
解答まってます。

おわり

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?