オトメはヨガで痩せるのか?②

気づけばヨガ歴1年


ヨガをはじめて1年。

「え、もうそんなになるの?」と思うほどヨガは習慣となり、
なくてはならないものになった。

当初はボディメイクを目的にしていたが、
今は「単に気持ちいから」ヨガを行っている。
カラダを緩ませることがこんな心地いいなんて、
何でもっと早くヨガに出会わなかったのかとすら思う。

さておき、本題。
一年前の記事に痩せたかどうかの経過を書くと記し、
そのままだったのできちんと報告する。

結果は体重2キロ減+体脂肪4%減


体重2キロ減、体脂肪4%減と大幅ではないものの、
数字的にはちょっとだけ痩せることができた。
数字には微妙だが、デニムのサイズがワンサイズ下がったのは嬉しい。

これまでスポーツクラブやお高いパーソナルトレーニングを
やってきたけど、いまいち結果が残せなかった。
ヨガの先生によると、私のカラダは筋肉がつきやすいので、
体重を落とす前に筋トレをすると、体重が落ちにくくなるそう。
ジョギングなどの有酸素運動も同様で、まずは凝り固まったカラダをほぐし、
カラダのクセを正してあげることが必要なんだとか。

少しずつカラダのラインが変わってきたのは、
姿勢や歩き方のクセで太ももの前についていた筋肉や、
そり腰がヨガで改善されてきたおかげなのかも。
ついでに腰痛、肩こり、О脚もだいぶマシになった。

継続はチカラなり。

アラフィフだって、カラダを変えることはできる。
目指すぞ、自分史上最高のボディライン。

★キャリアコンサルタント監修&ベストセラー作家による直接指導の発信力&文章力レッスン&オンラインサロン
「アカデミア・ミネルヴァ」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?