マガジンのカバー画像

「オトメ」の処方箋

114
更年期真っ最中のオトメは何かと大変だ。美魔女を目指す気はさらさらないけれど、「こぎれいでいたい」というオトメ心は忘れたくない。でも年相応のオトメでいるには、若い頃には不要だった「…
運営しているクリエイター

#おひとりさま

わたし、こんな人です。

noteを書籍の告知を兼ねてスタートしてから1年ちょっと経った。 「わたし」という人間をきち…

28

思い出を塗り替える

初潮を迎えた時にお祝いしてほしかった。 以前、こちらでも書いたのだけれど、 私は初潮を迎…

4

50歳からの「おひとりさま」~友だち編~

ライフステージが変わって感じる友だちとの微妙なズレ 9月10日号の「女性セブン」で年を重ね…

12

あなたを支配できる人は、この世に誰もいない

パワハラ騒動に見る毒親家庭との類似点 毒親の特徴の一つに「汚い言葉で子どもを支配する」が…

8

「さみしさ」の正体

「さみしい」という感情の出どころ ひとりの時間を「さみしい」と思ったことはほとんどない。…

13

年を重ねた人こそ、「おひとりさま」を

ひとりはさみしくない 長年、デュアルライフを実践し、 ひとり時間をすごすことが当たり前にな…

10