マガジンのカバー画像

冒険者のレポート

54
オンラインヘアメイクレッスンの体験ご感想や当noteのご感想などを書いてくださった記事のまとめです! 一緒にチャレンジしてくれて嬉しい\(^o^)/
運営しているクリエイター

#冒険者の化粧教室

【かいまり先生】ヘアメイク総見直しの夏🌻

【かいまり先生】ヘアメイク総見直しの夏🌻

【悲報】ふつうに老けた。私は童顔だ。
一回り年下の近所のママに「え、同い年ぐらいだと思った!」と言われる。

素直に喜んでたが、「垢抜けない」「芋くさい」「落ち着きがない」という意味だったかもしれない。

35歳だ。冬に36になる。
「ま、いっか!✌️」と嫌なことを忘れるスピードが早くなってきた。
子供っぽい顔で、このまま美魔女になれちゃうね!とスキンケアやメイクの情報をアップデートしないでのんび

もっとみる
かいまり先生の力を使って冒険者になった話

かいまり先生の力を使って冒険者になった話

先日、かいまり先生のヘアメイクレッスンを受けたので、そのレポートを書いてみます。
(あくまでもみかんの場合なので、参考程度にサラッとお読みください。)

自力のヘアアレンジには限界がある問題

まず、どうして受けようと思ったかという所からスタート。私は「あきやさんの講演に行くときにおしゃれをしたいが、ヘアアレンジに慣れていないので、教えてほしい」と言ったらかいまり先生は、
「みかんさんが送ってくだ

もっとみる
【大遅刻レポ】冒険者の化粧教室でドールフェイスを学ぶ

【大遅刻レポ】冒険者の化粧教室でドールフェイスを学ぶ

今さらながら、冒険者の化粧教室でおなじみのかいまり先生のヘアメイクレッスン体験記を書かせていただきます。

2月と今月の18日にレッスンをしていただいたのですが、2月分のレッスン後感想noteをかいまり先生に先に投稿していただくというこの体たらくぶり…本当に申し訳ありません。

月並みな感想を言わせてもらいますと、

本当にめちゃくちゃ丁寧に知りたいことをわかるまで教えてくれる! ヘアメイクに悩ん

もっとみる
ビューティーTHEヒツジ(「美=ヒツジ+大きい」を少しずつがんばるお話)

ビューティーTHEヒツジ(「美=ヒツジ+大きい」を少しずつがんばるお話)

昨年転職して、引きこもりフルリモートから出社するようになり、社内で人にあう機会も増えたヒツジ。かつては荒れ放題の野良ヒツジでしたが、新しい会社で印象アップしたいという気持ちもあって、メイクや美容にリソースを追加するようにしています。

まずは、昨年末に受けたメイクレッスンを吸収することを目標に装備を整えました。

これまで集めたものの活用できなかった断片的な美容知識も、少しずつ実践していきたいな、

もっとみる
2023年のヘアメイクを振り返る自問自答

2023年のヘアメイクを振り返る自問自答

普段、メイクの9割は日焼け止めでできている鳩野さんです。
自問自答ファッションを楽しむガールズにはメイクがお好きな方も多く、触発されて私ももうちょっと解像度を上げたいなーと思った2023年。
つらつら考えたこの1年の気づきをまとめました。



デパコスでびゅう。DIORのリップを手に入れる。推しの推しは割と軽率に試してみる派。
上様風前髪にチャレンジして、姫カットへの憧れ昇華。
頬にふっさりか

もっとみる
ヒツジ、再びプロフェッショナルにメイクを教えてもらう

ヒツジ、再びプロフェッショナルにメイクを教えてもらう

プロフェッショナルに0からメイクを教えてもらって一年経ったヒツジです。今回、レベルアップのために再びレッスンをうけてきました!

先生は前回と同じく、かいまり先生です!冒険者の化粧教室、ということで受ける人に合わせたメイクを教えてもらうことができます!

ヒツジの現在地

スタート:オフィスから離れた野生の素ヒツジ(荒れ模様)
→レッスン後:メイクレベル1のヒツジ
→転職して牧場出勤のヒツジに

もっとみる
冒険者の化粧教室に行く〜ヘアスタイルの書編〜(レッスンレポ②)

冒険者の化粧教室に行く〜ヘアスタイルの書編〜(レッスンレポ②)

かいまり先生の「冒険者の化粧教室」のレッスンレポ②です。
(連載開始して、2回目にして不定期連載となり、次回、最終回予定です。)

リロードしています・・・

キーワードとビジュアル

コンセプトのキーワードに合わせて、好きフォルダの画像を仕分けするにあたって、そもそもキーワードと直接イメージがリンクしない画像もあることに気付きました。

コンセプトのワードについては、好きだけど今のなりたいではな

もっとみる
冒険者の化粧教室に行く〜スタート編〜(レッスンレポ①)

冒険者の化粧教室に行く〜スタート編〜(レッスンレポ①)

Twitterや月報ではちょこちょこ書いていたのですが、4月の下旬と5月上旬に、かいまり先生の「冒険者の化粧教室」

2回レッスンして頂きましたので、そのレポです

ボリュームがすごそうなので、何回かに区切ります!

ではスタート!

オーバーオールが着たい

万博発明家としての逞しいコンセプトが決まってから、色々考えていたところ、万博のような制服ファッションに落ち着くかと思いきや、他人からの評価

もっとみる
オンラインレッスンレポート♡おだまき様②

オンラインレッスンレポート♡おだまき様②

hair&make Chelseaのオンラインレッスンを
受けてくださった受講者様の体験レポートブログ
をご紹介します♡

おだまき様
ありがとうございました!!

・・・・・・・・・・
冒険者の化粧教室
オンラインヘアメイクレッスンご予約&ご相談
LINEオフィシャルアカウント