見出し画像

【2020年度】noteのAPI一覧【完全版】

APIって何?

noteにはAPIが存在する。APIとはApplication Programming Interfaceの略で、外部アプリと連携をする為に設けられた窓口の事だ。
noteというWEBサイトは、デザインデータで構成されている。プロフィールページを例に挙げてみよう。同じ端末で見ると、みんな同じページレイアウトのデザインになっているが、アカウント名・プロフィール紹介文・フォロー数・フォロワー数などのデータだけが違う。noteはテンプレートのデザインを描画した後、そのページに埋め込むデータをAPIから読み込んでいるのである。APIにはデザインを削ぎ落とした最低限の情報が集約されている。イメージが沸かない方は、下記の一覧に記載されたURLに実際にアクセスしてみた方が早いと思う。

noteのAPIを使うと何が出来る?

これは読者のアイデア次第…と言いたいところだが、例えば自分や特定の誰かの記事別スキ数を毎日自動で記録してグラフ化したり、特定のキーワードを含む記事が新着に出たらtwitterやslackなどで通知が来るようにしたり、スキを伸ばすためには何が大切なのか相関性を分析したり、可能性は無限。

note API一覧

https://note.com/api/v2/notes
話題記事一覧

https://note.com/api/v2/categories
カテゴリー一覧と、そのカテゴリーのAPIエンドポイント

https://note.com/api/v2/users
ユーザー一覧。1ページに20ユーザーずつ表示
続けて「?page=2」とページ指定する事で次の20人を表示する事が出来るが、ここに格納されているのは10万人まで。

https://note.com/api/v2/contests
コンテスト一覧

https://note.com/api/v2/hashtags
ハッシュタグ一覧。「https://note.com/api/v2/hashtags/家族」などと特定のハッシュタグを指定する事も出来る。

https://note.com/api/v1/categories/tech?note_intro_only=true&sort=new&page=1
特定カテゴリー(例えばこの場合テクノロジー)の新着記事一覧

https://note.com/api/v2/creators/hagure_melon
特定ユーザーの基本情報

https://note.com/api/v2/creators/hagure_melon/contents?kind=note&page=1
特定ユーザーの記事一覧。記事のkeyやIDを取得可能

https://note.com/api/v1/notes/nafc8a5836d3f
noteの詳細内容。URL最後には記事のkeyを入力

https://note.com/api/v1/note/14549024/likes
GETならスキ一覧。POSTならスキを付ける。ただし「誰が」という情報が必要なので認証必須。

https://note.com/api/v1/note/14549024/comments
GETならコメント一覧。POSTならコメントを書く。上記と同じく認証必須。

https://note.com/api/v1/followings/2603882
POSTでフォローする。上記と同じく認証必須。

APIを利用する上での注意点

APIは公式がnoteを運営する上でのツールとして使用されているだけであり、予告なく仕様が変わる可能性がある(2020年5月7日時点では有効)
当然サーバーに負荷をかけるような行為はNGであり、利用の際は規約違反しないように気を付けよう。

【ここから有料記事】Pythonを使ってAPIデータを分析(Python初心者用)

APIにアクセスしても文字の羅列だけで見づらい。Pythonを使ってデータを加工・整形する方法を解説する。Pythonの使い方がまず分からんって人は以前書いたこの投稿を先に見る事をオススメする。有料部分を読んでも分からないところがある方は、コメントで質問してください。

ここから先は

1,654字 / 3画像

¥ 300

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?