マガジンのカバー画像

これゴキゲンなのよ~!

44
ウマハゲの身勝手な音楽綴り。音楽モノを分けてみましたのよ。
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

皆様お疲れさまでございやす

 師走の仕事は慌ただしいねぇ。メシも中断するのもしばしば。忙しいってのはありがたいことなんですがね。緊張が途絶えることなく続くのはやはりグッタリ来ます。

 先日セシリオ&カポノのことを書いていた以降、どうもアコースティックっぽいモノに心惹かれているらしい。

 ふと浮かんだメロディーはオーリアンズの“Dance with me”

 この曲好きなんですよ。その昔ガラケーの着メロを自作の“Dan

もっとみる

季節感とか考えなくてもいいのだけれど

 以前noteにも書いたカラパナ、ハワイのミュージシャンですわな。どうしても常夏のイメージなモノですから冬には向かねぇんじゃねぇの?とかありますわな。

 同じくハワイのアーティストでセシリオ&カポノとかいかがかな?

 変にアレンジとかに特化してないのがいいのかな~?そんなに吸われるアルバムではなかったのですが。夏を想起させるアーティストではありますけど最低気温が氷点下を叩き出すこの季節に刺さっ

もっとみる

オリビアに詫びながら

 先日自身のnote“もっと評価されててもなぁ…”の中で“ザナドゥ”にトラボルタが出ているという嘘を書いてしまった為(本文内へも追記訂正済みです)作品へのお詫びの意味を込めて生涯2度目の映画“ザナドゥ”観賞(笑)

 どうしてもオリビアニュートンジョンのPVのような映画の印象がありましてね。

 サントラは何度も聴いてましたよ。オリビアサイドも素敵な曲あるんですよ~。

クリフリチャードとのデュエ

もっとみる

Earth.Wind&Fire 「黙示録」I am

 元々ファンクミュージックがそれほど好きという訳ではなかったんですよ。

 洋モノラジオ番組で“Get away”を知っていた程度で夢中にはならなかったんですな。同じくらいの時期だとボストンのほうがお気に入りでしたかね。

 その後シングル“Fantasy”を引っさげてアースウインドアンドファイヤー“All ’n all”がリリースされました。

 “All ’n all”~“I am”~“Fac

もっとみる