見出し画像

《園庭整備》広いに越したことはない。という思い込みのキケン性

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
子供のインフルエンザ罹患から、私はインフルエンザではなかったものの大風邪を引いてしまいまして、久しぶりの現場となりました。
今日は園庭のお話です。


↓園庭に関するお話はマガジンにまとめています。

子供の遊びはいろいろ

園庭での過ごし方はそれぞれ。
皆さんの園庭での子供達の遊びって、どんなんだろ?って考えた時、どんな遊びを思いつくでしょうか。

走り回ったり、ストライダーや自転車に乗ったり、ボール遊びをしたり。そうやって活発に体を動かして過ごす

その他に、今の時期気持ち良い水遊び
その水遊びの中にも、たらいのようなものに水を溜めて浸かる子もいれば、ジョウロで水を汲んでそれを足にかけたりして遊ぶ子や、小さな川を作って水の流れを追いかける子。大胆にもホースから勢いよく水を出して振り回して遊ぶ子。

砂場では黙々とチョコレートソースを作ったり、お団子を作ったり、ケーキを作ったりする。テーブルのような高さの台があればそこでおままごとが始まっていたり。

を探したり、を摘んだりして遊ぶ子もいるし、お気に入りの絵本をウッドデッキに持ってきて読んでいる子もいる。もちろんただ、ぼーっとゆっくり動く雲を見ている。なんて子もいます。

いろんな子供たちがいて、いろんなことをして過ごすのが園庭だということをまず前提とします。

限られた園庭の中で

どこの幼稚園・保育園・こども園でもそうですが、それぞれの園庭にそれぞれの悩みが発生します。
以前「ゾーニング」という観点から記事を書いたのですが、ゾーニングの次に大切になってくるのが、そのゾーンをどうくっつけて行くか。という作業になります。

↓念の為「ゾーニング」とは。

ゾーニングとは
都市計画や建築設計において,地域や建築物を用途・機能ごとに区分けし,相互の関係を考慮して位置関係を決めること。

コトバンク

ゾーンを繋げる作業

例えば、家の間取りで『玄関』エリアから『リビング』をどう繋ぐかを考えてみましょう。いくつかのパターンが考えられます。

①玄関ドア⇨玄関ホール⇨リビング
②玄関ドア⇨玄関ホール⇨廊下⇨リビング
③玄関ドア⇨リビング

因みに我が家は「玄関ドア⇨アトリエ(土間)⇨リビング」です。

こうやって、各ゾーン同士をどう繋げるか。のポイントは、限られた広さをどう効率よく使うか。ということにも実はつながってきたりするんです。

動く遊びと佇む遊び

ボール遊びを4人くらいでする場合と、砂場で遊ぶのとでは、一人当たりの遊びが成立するのに必要な面積は随分と変わってきます。
少なくとも、この2つの遊びは少し離れた場所で行った方がどちらも安全に楽しめそうです。

ボール遊びをする子供達の年齢にも注目が必要です。
1、2歳児と4、5歳児では、走るスピードも遊ぶボールの大きさも全然違いますよね。ボール遊び以外でも、異年齢の子供たちの遊びの関わり方や住み分けは慎重に議論する必要があります。

動く遊びと佇む遊びが、無理なく気持ちよくゆるく安全に分けられると、とってもいいと思うんですよね。

コソコソは楽しい

園庭の隅っこ。遊具の裏。そんなチョコットした場所や、築山の上。遊具の頂上。いつもと違う場所から見える、いつもとちょっと違った世界は子供たちにとってはワクワクの場所になります。

デーンと広がったグラウンドを突っ走るのもいいけれど、クネクネと曲がりくねった人一人がやっと通れるような場所を、歩くのも楽しいものです。
園庭での過ごし方を想像した時に、「あんなことも、こんなことも、出来たらいいな。」とドラえもんの歌のように想像して、プランを考えていくのです。
ただただだだっ広いだけの園庭では、出来ない遊びがあります。

というわけで、ベストな広さを思案するためにも採寸は慎重に。

まとめー1次検定合格したよ!!

本日、一級建築施工管理技士の一次検定の合格発表がありました。
見事、合格(歓喜!)

庭の仕事をしているのに、なぜ建築なのかって!?その話はまた別の機会にするとして、とてもとてもとても勉強しました。

そして、2次検定10月へ向けてまた本格的なお勉強スタートです。
が、頑張ります。

合格発表の前日から、なんだか「心ここに在らず」で。
今朝はWEBで合否を確認しようにも受験番号の書いた紙を、なぜか敢えて玄関に置いてくる。という意味不明な行動をとった結果、、、合格発表の時間の少し前からそわそわして仕事にならぬ!というわけで、結局また自宅へ戻って合否の確認をしたという。。。

さて、ちょっとホッとした明日から3連休。
というわけで、ちょっと旅に出てこようと思っています。

では今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。



よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!