見出し画像

休日をご機嫌に過ごすールーティンがあるから気分転換が楽にできる!

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日は日曜日。前日のうちに「ちょっと遠出してみたいよね。」と息子と話して、出かけよう!ということになりました。今日はいつもの植物の話から離れて徒然なるままに。

いつもの日曜日の過ごし方

最近の日曜日は、コロナ禍からずーっと比較的ワンパターンで、朝から洗濯機をスタートさせたら朝食の準備をし、朝食が済んだ頃に洗濯を干し、台所を片付け、天気が良ければ小さな庭をごそごそしたり。
その間、11歳になる息子は、好きな音楽を聴いたりテレビを見たり、終わっていなければ宿題をしたり、タブレットの学習教材をしたり、絵を描いて遊んだり。
最近は、夕方の混む前に息子と近所の温泉へ行く。という何とも平和な日曜日です。

その分、土曜日に息子の水泳の習い事への送迎の隙間時間に私はできる限り1週間分の買い物をしたり、小さな仕事の打ち合わせを入れたり。
そして水泳が終わった息子と本屋へ行ったりお茶をしたり、友人たちとそのまま夕飯を外食で済ませたりと、活動的に過ごすのです。

ランチの冒険

さて、今日は日曜日。約束通り遠出しました。
車を二時間近く走らせ、大きなショッピングモールへ。

ランチは相談した結果、パスタでもステーキでもファストフードでもなく、バングラデッシュ料理です(笑)
席に案内されるまでの間に、バングラデッシュについてWikipediaで調べまして、付け焼き刃での予習もバッチリ。

バングラデッシュ料理!万歳。

2人で異国のランチを選んだのは、どこのお店も混んでいてだいぶ待ちそうだったのですが、結果的に大正解!
息子は本格的な「ナン」を初めて食べたそうで(本格的ではないナンは食べたことがあるので。笑)とっても喜んでいました。あー平和。
私も、ようやく息子もこういう異国の料理が一緒に楽しめる様になったか!と成長を感じましたよ。

実物を見て服を買うのは大変

私、正直に言いますと、靴も服もZOZOタウンで購入をする派でして・・・しかもコロナ禍でめっきり人混みへ行くことを避けた結果、実店舗で服を買うことは、本当に減りました。
実際に行って服を選ぶのはUNIQLOくらいです。

しかし、今日はせっかくなので久しぶりにショッピングモールで夏の服を買おうと思ったのですが、もうたいへーん。一つのお店に入って、ズラーっと並んでいる服の中から目的もなく服を漁るのですから。そして気に入ったものがなければ、また次のお店へ移動。時間ばかりが過ぎていきますし、体力も気力も奪われます。
諦めそうになりましたが、どうにかお買い物完了。

次からやっぱり服はネットで買おうかな。と思いました(笑)
だって、ネットなら買うかどうかお買い物カートに入れたまま数日悩めるし、例えば白のTシャツを探したければ、Tシャツのカテゴリから色を絞って探せば良いんですから。。。

長時間のドライブは好き

それ以外の買い物も済ませ、ヘトヘトでの帰り道、二時間の長距離運転。
運転は好きです。現場へも基本的に車移動です。
ほぼ田舎道なので、混むこともありません。信号もまばらです。

道中は、息子のリクエストの最近の流行りの音楽がApple Musicで選択されていて、それを聴いているはずの息子はいつの間にか眠っています。

気合を入れてメガサイズのアイスコーヒー(笑)

緑は深くなり、田んぼには水が入り始めているところ、もう田植えの済んでいる所もちらほら。この広々とした田園風景に、全て水が入ったらどんなに綺麗なんだろうと想像しながら帰ってきました。
そう、田舎の景色は、季節によってどんどん変化するんですよ。空の色も雲の形も毎回違うんです。
いつも見る、なんの変哲もない景色ではないのです。

まとめー気分転換完了

いつも、インドアで過ごす私にとって、今日はとっても良い気分転換になりました。こんな簡単なことで気分転換になるのだな。と思ったわけですが、これは普段の日曜日の過ごし方がいつもルーティンのように決まっているからではないかと思ったのです。

ある日の朝、「今日はいつもと違う道を通って帰りましょう。」と、今日の占いかアドバイスかでテレビから流れてきたのを耳にした日。
それは、ちょっとした変化が気分転換や新しい発見につながるからそうしてみたら良いよ。という意味だったのでしょうか。

兎にも角にもね、休日をご機嫌で気分転換するのは、とーっても簡単だな。と思ったわけでした。明日からも頑張れます。

とか言いつつ、日曜日の最近のルーティンになっていた夕方前の車で20分足らずで着く温泉(露天風呂・サウナあり。大人350円子供小学生以下150円)でも、かなり贅沢な気分転換になっちゃってたんですけどね。

また明日、新鮮な週が始まります。
皆様、良い月曜日をお迎えください。今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。


#休日のすごし方

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!