見出し画像

HSP(繊細さん)の心がけ

おはようございます。
HSP(繊細さん)気質で美容部員をしております
はちこです。

わたしはHSP(繊細さん)気質ってとても素敵なことだと思っています。

だって、大半の人たちが気付かない様な細かなことに気が付くし、気が利くし、人の気持ちをよく分かる。
そしてなにより、HSP(繊細さん)気質の人はみんな、優しい。


HSP(繊細さん)気質は、嫌なことがあった時に心のダメージが大きくて、他の人たちより生きづらいと感じてしまうことはたくさんあると思うけれど、、

そんなHSP(繊細さん)に助けられてる人や、救われた人って、きっとたくさんいるはずだとわたしは思います。

空気が重くなってしまったときに、HSP(繊細さん)の機転の効いた言葉で場が和んだ、とか、嫌な気持ちになっていたのをHSP(繊細さん)は気付いて声をかけてくれた、とか

目立った派手な功績とかではなくて、日常の中の一コマで、HSP(繊細さん)は誰かの役に立っているし、救われた人もたくさんいる。
そんな風にわたしは思います。

自分がHSP(繊細さん)気質と知ると、他の人と少し違うことに孤独を感じたり、自分って変わり者なのかなってまた自分を責めそうになるかもしれません。

ですが、HSP(繊細さん)気質なことって胸を張っていいことだし、自分を責める必要なんて1ミリもない。


だってHSP(繊細さん)は存在するだけで、そこにいるだけで、誰かを救ったり癒しているはずなのだから。

HSP(繊細さん)が心がけることは、頑張り過ぎない様に自分を大切にすること。
誰かのために自分を犠牲にしたりせず、自分に優しくすること。



上手に自分を受け入れて、上手に自分と付き合っていくことができれば、HSP(繊細さん)だけにしか味わえないとっても幸せで贅沢な日々があるよ、と伝えたいです。



疲れたら一人になって充電。

自分のことを1番に考える。

HSP(繊細さん)の鉄則です。


では今日も行って来ます。

はちこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?