見出し画像

酒粕を手軽に!美味しく!「発酵ジェラート」フレーバー5種の特徴を解説!

日本古来のスーパーフード「酒粕」を普段の食スタイルに投入し、世界に広げるプロジェクト「Hacco to go!」が開発した、世界に1つだけの100%植物性の「発酵ジェラート」。
酒粕を主原料に、乳酸菌で再発酵させることで生まれた特別素材「乳酸菌発酵酒粕」でつくったこのジェラートは、美容健康のスーパーフードと言われる酒粕の栄養をたっぷりと食べられる美容スイーツです。

6個セット④

酒粕のにおいや舌触りが苦手という方も、子どもでも美味しく食べられるようにと試行錯誤の末に完成した発酵ジェラートは全5種類。今回は、それぞれの味の特徴を解説します!


画像2

プレーン
特許取得。乳酸菌発酵酒粕が主原料の、フローズンヨーグルトのように爽やかなジェラートです。酒粕の風味が感じられる一番人気のフレーバーです。ひと口に入れるとまず麹の甘さと酒粕の風味が広がり、追って乳酸菌の酸味が感じられ、さっぱりした食べ心地を楽しめますよ。


画像3

ストロベリー
酒粕と相性のよい苺を丸ごと使用。乳酸菌発酵酒粕の酸味と、いちごの爽やかな酸味と甘い香りが相性バツグンです。いちごの甘酸っぱさが酒粕の味わいや、乳酸菌の酸味をやや抑え、食べやすさが増しています。


画像4

レモン
国産レモンのピューレを使用した5種類の中で一番爽やかなフレーバー。レモンのすっぱさが、酒粕の風味や乳酸菌の酸味を抑えてさっぱりとした味わいがましています。レモン好きにはたまらない酸味がはじけるジェラートです。


画像5

ショコラ
乳製品を使わず、ココアパウダー、カカオマスだけでチョコベースを手作り。酒粕とチョコレートは相性が良く、お互いの酸味や苦味、香りを強調させています。まるで洋酒のチョコレートを食べているような、ちょっと大人なチョコレート味です。


画像6

ピーチ
西洋赤桃を皮ごと使用した、ほんのりピーチが香るジェラートです。酒粕の麹の甘さと、ピーチの風味が甘みをより強調。5種類の中で一番甘さを感じるスイーツ感強めのフレーバーです。


それぞれ個性ある5種類のフレーバー。ぜひ、お好みの味を探して酒粕ライフを楽しんでください!


画像7

現在、「発酵ジェラート」をお得にお試し頂ける
「酒粕パワーで夏バテ&肌荒れを吹きとばせ! 発酵ジェラートお試しセット10%OFFキャンペーン」を開催中です。この機会にぜひお試しください。


【キャンペーン概要】
「酒粕パワーで夏バテ&肌荒れを吹きとばせ! 発酵ジェラートお試しセット10%OFFキャンペーン」
3フレーバーを期間限定、お試し価格で販売します。(送料は別途)
期間:2020年9月1日午前0時~9月15日23時59分
内容:プレーン/ストロベリー/ショコラの3種類を、通常価格¥1380のところ、10%offの¥1242でご提供いたします。


******************
店舗やメニュー情報はこちら
Hacco to go! HP http://haccotogo.com/
インスタグラム @haccotogo
Twitter @Haccotogo
******************



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?