モリテツゼン@ハビタスWEB相談

WEBサイトの構築に関わり20年近くが過ぎました。現在はWEBサイトのアドバイザーとし…

モリテツゼン@ハビタスWEB相談

WEBサイトの構築に関わり20年近くが過ぎました。現在はWEBサイトのアドバイザーとしてWEBサイトが中小企業のビジネスの有効な手段となり得るようにビジネスのあり方を見直し、新たな指針となる計画を立案し、コンテンツ戦略を策定するお手伝しています。

最近の記事

企業のWEBサイトにとってなにが一番重要か?と考えてみる

WEBサイトにとって最も重要なのは何か? あまりに大上段からの問いです。でも、実はこの「問い」自体、常に投げかけられているものであり、WEBサイトを運用する担当者は直接的ではないにせよ頭の隅で常に考えてしまうものではないでしょうか? 「最重要なもの」と言われると、当然のことながら、組織のWEBサイトの「目的」に最も沿った事柄が最重要事項になるわけですけど、さらに頭を混乱させるというか、そもそも目的がはっきりしていないということが中小企業のWEBサイトの場合すごく多いような気

    • 運用体制をつくりあげることがWEBサイトの仕上げ

      企業WEBサイトに関するご質問をいただく中で、もちろんリニューアルどうしたらいいですか?というのが一番多い。当然と言えば当然でこちらが制作会社だということから、新しく作ってください、修正してくださいというのがご相談事項の上位にくるのは間違いないわけです。 制作会社がどのようにサイト制作を進めるかというプロセスはそれぞれ制作会社の特徴がありますし、お客様からのご依頼内容にもよって変わるのでひとくくりにはできないのですけど、リニューアルとなった場合、現状のサイトから業務の内容を

      • Webサイトのライフサイクル またはリニューアルのタイミング

        そろそろリニューアルをとお考えになって、ご相談いただくお客様のWEBサイトを拝見すると、前回サイトを作られたのが5年前、なかには10年前というものがかなり多くあります。 古くなったからそろそろリニューアル!をというのはよくわかります。 制作会社だとだいたい3年くらいでリニューアルですねというような話はしていたかと思いますが、以前のリニューアル後、制作会社との関係が切れていたり、特に運用などしないままだったりすると5年、10年あっという間に過ぎてしまっているのかもしれません。

        • 企業WEBサイトにまつわる経営者・マネージャーの不安について

          私の会社はいわゆるWEBの制作会社です。ですので、ご相談いただく場合、当然リニューアルとか運用とかのご相談ですから、現在の自社のWEBサイトの状況に不満というか問題を抱えていらっしゃるのが当たり前なのですが、その問題の所在や不満が明らかかというとそうでもない。 どちらかというと、ここ数年特になにもしていないということが問題。つまり経営者やマネージャーの方が不安になってご相談いただくことが多いです。 例えば… 知り合いの会社はなんかホームページうまくつかって、それなりに利益を上

        企業のWEBサイトにとってなにが一番重要か?と考えてみる

          中小企業のWEBサイトで思うこと

          WEBの制作会社を約20年近くやっていると、大きな会社のサイトを作るより圧倒的に中小企業のサイトを作る方がオモシロイのです。 これはおそらく制作会社の誰もがそう思うはずです。 とはいえ、顧客に安心してもらえるから制作会社の営業的には やはり大きい会社の制作実績を載せた方がいいことになっていて その方が信用度が高いことになるようです。 しかし、実際には作るときも作った後の成果も出やすいので圧倒的に 中小企業のWEBサイトを作るのが愉しいというのは、ちょっと考えればわかると思い

          中小企業のWEBサイトで思うこと

          経営者・マネージャーのための 『WEBサイト「を」考えるヒント』

          中小企業の経営者・マネージャーにとってwebサイトは良くも悪くも悩ましい存在であるようです。自社のビジネスの要はWEBサイトだ!と思うこともあれば、存在すら忘れてしまうこともある。部下に指示を出しても思うような成果が出ているとも思えない。いや、なんだか最近のお客様なはほとんどWEB経由で話ができている。でも費用はそれなりにかかっているよね…などなど、相反するような思いや経験をされているかと思います。さらにあまりにトレンドの移り変わりが早くてもはやついていけない。横文字多過ぎる

          経営者・マネージャーのための 『WEBサイト「を」考えるヒント』