見出し画像

こころの相談窓口(まとめサイト)

■NPO法人 こころの救急箱

こころの救急箱

■性暴力SNS相談「Cure Time(キュアタイム)」

■あなたのいばしょ(24時間365日無料・匿名チャット相談)


■全国精神保健福祉会 みんなねっと

■いのちSOS(NPO法人自殺対策支援センターライフリンク)

■いきづらびっと(NPO法人自殺対策支援センターライフリンク)

■全国生活と健康を守る会連合会


■東京精神神経科診療所協会(原則、東京在住の方の電話相談)



■厚生労働省 こころの健康相談統一ダイヤル


■精神保健福祉センター(各都道府県別) 

■NPO法人 全国女性シェルターネット


■夜間休日の精神科救急医療機関案内(各地域ごと)

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/ercenter.html

■こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト


■一般社団法人 いのちの電話連盟


■一般社団法人 社会的包摂サポートセンター(よりそいホットライン)


■いのちと暮らしの相談ナビ  


■NPO法人 日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン(JUST)



■過労死等防止対策推進全国センター 

https://karoshi-boushi.net/



■全国過労死を考える家族の会

■横浜の自助グループ



■過労死弁護団全国連絡会議(過労死110番全国ネットワーク) 

https://karoshi.jp/aboutConvention.html



■べてるの家(べてるねっと)※当事者研究会

https://bethel-net.jp/



■認定NPO法人 ビフレンダーズあいち自殺防止センター 


■特定非営利活動法人アスク(アルコール/薬物依存症)

https://www.ask.or.jp/



■NPO法人 地域精神保健福祉機構・コンボ

■NOLIMIT旭川(若年女性の居場所づくりと支援に取り組む任意団体)

■アスク・ヒューマン・ケア 

https://www.a-h-c.jp/

■女性シェルターなど民間シェルター(北海道)


■認定NPO法人 大阪精神医療人権センター


■神奈川精神医療人権センター(KP)


■NPO法人 レジリエンス 


■性暴力・DV・虐待などのトラウマを抱える方の支援グループ・スライブ 

https://thrive-project.jimdofree.com/

■イモーション・アノニマス 


■公益財団法人 全国精神保健福祉会(みんなねっと)


■NPO法人 ノーチラス会(双極性障害のNPO法人)


■いつも空が見えるから 

https://yumemana.com/labs/


■ふくしのしっぽ 

https://wiki3.jp/hukushi-no-shippo



■保証人不要のゲストハウス情報 

http://roomshare.jp/

【あんしん支援センター】

■高齢者・障がい者生活あんしん支援センター(in 札幌)※他の自治体でも同様にあります。

https://www.sapporo-shakyo.or.jp/files/00000600/00000670/20201215120254.pdf

■日常生活自立支援事業(in 札幌)※他の自治体でも同様にあります。

https://www.sapporo-shakyo.or.jp/files/00005500/00005509/0302nitiji.pdf?fbclid=IwAR2qVQHt15xATALwJUOrEAN45RXR6SZvysecHIAUgRpBGXXFqpWfubfCtXE

【子どもについての相談先など】

■こども情報ステーション(ぷるすあるは)

https://kidsinfost.net/?fbclid=IwAR34LqQCcZHuToVKmPPPUQ5RgmJza0p8fZmUmX_kTTxv8Zl69DQThP6_cTo


■NPO法人 子どもシェルター レラピリカ(札幌)


■虐待かと思ったら 児童相談所全国共通ダイヤル 189(いちはやく)
※厚生労働省

■子どもアシストセンター(札幌市子どもの権利救済機関)

https://www.city.sapporo.jp/kodomo/assist/index.html


■児童家庭支援センター

https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/jidou/handbook/service/c078-p02-02-Jidou-14.html



■少年サポートセンター

https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/syounen/s_center/main.html


■青少年相談センター(札幌)


■地域若者サポートステーション 

■18さいまでの子どもがつながる「チャイルドライン」


※情報は、随時、更新します。


虐待の被害当事者として、社会に虐待問題がなぜ起きるのか?また、大人になって虐待の後遺症(複雑性PTSD、解離性同一性障害、愛着障害など多数の精神障害)に苦しむ当事者が多い実態を世の中に啓発していきます!活動資金として、サポートして頂ければありがたいです!!