見出し画像

満ち足りているから、手に入らないものが特別に思える。


今日は、一週間の日記を公開してみます。おしゃれな日記でもなく、なにか学びのある文章でもない割には長いです。お時間と心に余裕があり、まあ読んでやってもいいよという心優しき方だけお願いします。





◼︎4月1日(土) 「貸し切りの健康診断」
8時前に起きて、健康診断へ行った。フリーランスだから自費。4月1日に健康診断を受けるのなんて世の中でわたしくらいじゃないかと思ってクリニックへ行ったら、ほらやっぱり。ほぼ貸切だった。項目が多くないとはいえ、健診が20分で終わったのはおどろき。ひと仕事終えた気になって、定食屋に入る。日替わりは西京焼だった。西京焼が大好き。このおいしさがわかるようになったからわたしも大人だわ…と思い続けて10年ほどたった。そのままの足で本屋に寄って、帯の言葉だけで「これは好きなやつかも」と思うエッセイを見つける。帰りの電車で2ページ読んで、好きなやつだと確信する。これから4月1日は、健康診断へ行って、和食を食べて、本を一冊買う日にしたい。



◼︎4月2日(日)「本読み女、ドリブル女」
夕方、散歩に出かけた。最近は妊活のために、1日1時間くらい歩こうと決めている。効果は不明。芝生のある眺めのよい公園のベンチで、本を読むことにした。しばらくして、たぶん中学生くらいの、たぶん付き合いたてのふたりがやってきた。遠目だからたぶん。このベンチに座るつもりだったのではないだろうか。今、(ちぇ、じゃまな本読み女がいる)と思われてるんじゃないだろうかと不安になる。わたしにはかつて、サッカーにハマり、公園で連日ひとりでドリブル練習をするドリブル女になった過去がある。あのときと同じような目で見られている気がする。でも、動いたら負けだ、動いたら負け。何と戦っているんだ。中学生はどっか行った。


◼︎4月3日(月)「満ち足りているから」
夕飯の鶏そぼろ丼を食べ終えてから、夫に「夜桜を見にいかないか」と提案した。歩くのが遅い夫と、速いわたし。今日は夫に合わせよう。夜桜と言っても、ライトアップされているわけではない。夜に見るから夜桜。わたしが夜桜だと思うから夜桜。暗い中、わずかな街の灯りだけを頼りに桜を見上げているのは、この広い街でわたしたちふたりだけだった。暗くても存在感だけでもう桜だ。風、におい、音。何もかも、わたしたちのためだけにあるような気がする。足りすぎている。満たされすぎている。だから、手に入らないものがとても特別に思えてしまうのかもしれない。



◼︎4月4日(火)「笑顔だけでいい」
用があって役所に行くと、ロン毛のおじさん職員が対応してくれた。懇切丁寧な人で、なによりにこにこしていた。役所はいつも待たされるし、行くだけで疲れてしまうのに、今日は上機嫌で帰ることができた。帰り道、その笑顔を思い出しては、こんなすてきなものをもらって、わたしも誰かに返さなければ、という気になった。笑顔は最強のスキルであり最高の贈り物だなあ。


◼︎4月5日(水)「実感はいつも追いつかない」
うれしくない連絡がくる。こんなとき実感はいつも追いつかなくて、現実が先へ先へといってしまう。わたしにできることしかできないけど、でもできることはたくさんあると思う。それをしよう。夕方、気分を変えたくて、スーパーで安くなったお刺身の盛り合わせを買う。お皿に盛って出すと夫が「平日にお刺身が出てくるなんて、わが家もまだまだ余裕があるってことだねえ」とうれしそうに言うので、「これは、半額の刺身なんだよ…」と返してみる。なんだかおかしくなってふたりで笑う。気分を変えたい日は刺身に限る。



◼︎4月6日(木)「生えかけの歯のようなおにぎり」
めずらしく夫に朝ごはんをつくる。だし巻き卵を入れたおにぎり。ご飯の中に卵焼きを隠すつもりが隠しきれず、生えかけの歯のようなルックスのおにぎりが生まれた。爆誕おにぎり。

午前中は仕事をした。人の書いたものを読ませていただくのは、何度やっても背筋が伸びる思い。正座をして納品した。



◼︎4月7日(金)「甘やかし妊活」
お昼にサバ缶とトマトを使ったパスタを作った。冷蔵庫を開くと、そこには存在を忘れていた粉チーズ。わたしはなんてラッキーなんだろう。棚からぼた餅。冷蔵庫から粉チーズ。パスタなんて食べるのはずいぶん久しぶり。長らくストイック妊活にいそしんでいて、かなり食事の管理をしていた。クリニックに栄養にくわしい先生がいて、その先生の教えを律儀に守って白い炭水化物を減らし、タンパク質の多い食事を心がけた。うどん、パスタ、ラーメン、パン、どれも大好きだけど我慢して、玄米を食べた。野菜と魚、肉を中心にした食事。揚げ物は控え、塩分を減らし、間食は焼き芋かナッツ。油にも気を遣い、惣菜やインスタントやお菓子はとらず毎日手作りし、なんなら調味料から作った。結局、ストレスだけが残った。健康的な食生活も、やりすぎると不健康。体重も落ちてしまい、どんどん元気が出なくなった。今は、以前より自由に食べている。パスタもたまにはいいよね。自分にきびしく生きてきた人間が、きびしさだけでは乗り切れないと知って、甘やかし妊活にチャレンジしている。これはきっと人生だ。




また公開するかもしれません(未定)。今週の日記でした。心優しいあなた、お付き合いいただき、ほんとうにありがとうございます。


おわり

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,942件

#新生活をたのしく

47,915件

いただいたサポートは、なにかたのしい経験に変えて、記事を書くことに使います!