見出し画像

noteにモータースポーツ公式マガジンが出来ました!

こんにちは、トヨタWRCチームで働く山下です。
実はnoteの公式モータースポーツマガジンが出来ました!
先日も「#F1を語ろう」が用意されました。noteスポーツディレクターの藤里さんがモータースポーツを取り上げてくれていることに感謝です。2021年のF1は話題が盛り沢山ですし、色んなカテゴリ、視点の記事が増えれば良いなーと思います。

僕もお手伝いすることになりました。実は昨年から「スポーツ 記事まとめ」の編集担当になりモータースポーツ関係の記事を一部ですがピックアップしていました。
その中で「モータースポーツの公式マガジンを作りたいなー」と思って、昨年から面白かった記事を集めて非公式マガジンを密かに作っていました。

まさかこんなに早く公式マガジンが出来るとは思っておらず、また僕は希望は伝えていたものの、いつの間にか公式マガジンが出来たので、嬉しさよりは驚いています (笑)。昨年からピックアップ済みの記事は公式マガジンに統合したので、個人マガジンは終了しようと思います。

そのため、僕の非公式マガジンでピックアップした記事から最後のおすすめ記事をいくつか紹介します。

(1) F1開幕 だがこれだけは譲れない / ブルーGTさん

金曜日のフリープラクティスが90分から60分に変更されて、F1フリー走行の雰囲気が変わってしまったことに関する記事です。

僕はお酒を飲まないけど、F1のフリー走行やレース後の各ドライバーのインタビューや様子の中継レポートは好きなのですごく同意しました。欧州での放送ではレース前後のパドック中継が充実しており、とても楽しいです。英語にはなりますがYoutubeでも見ることができます。下記は2021年開幕戦後のパドックからの中継です、角田選手もインタビューされてます。レポーターのテンション高くで面白いです。

(2) 互角のレースペース "フェルスタッペン vs ハミルトン 明暗を分けたのは” F1 2021バーレーンGP総括 part1 / F1観戦ラボさん

F1開幕戦をラップタイムデータを基に考察しています。オーバーテイクをするためのラップタイム差は0.7秒と書かれてあったり、noteのF1観戦記事では珍しくデータ情報があって新鮮でした。データを見れるようになるとモータースポーツをまた違った視点で楽しめる気もします。

(3) Behind the Scenes of Honda F1 2021-ピット裏から見る景色- Vol.02 / Honda F1

ご存知の方も多いと思うのですが、AlphaTauriのチームエンジニアをしている本橋さんが書かれている記事です。僕は学生の頃からHonda F1に憧れていたので興味深く読みました。一部だけ抜粋します。

―エンジニアにとっての開幕戦の迎え方
私が最初にF1に関わり始めたのは2001年ですので、F1エンジニアとしてこれまで幾度となくシーズン開幕を迎えてきました。毎回楽しみな気持ちはありますが、正直に言えばそれ以上に「大丈夫だろうか、ちゃんと走れるだろうか」という気持ちが先に来るのが常です。これは私だけでなく、レースに携わるエンジニアなら、多かれ少なかれみんな同じなのではないかと思っています。

僕の場合は開幕戦だけでなく車両が走る度に似たような感覚を持ちます。F1で何年も経験のある本橋さんでさえ不安が先に来るというのは印象に残りました。

まとめ

noteにモータースポーツ公式マガジンが出来ました !
地上波でのF1中継は過去の話で、モータースポーツのマスメディアにおける露出は年々減ってきている気がします。それでもSNSはその代替になり得ますし、マイナー競技であっても取り上げてくれるnote関係者のみなさまに感謝です。
もし僕らが見逃している良記事があればコメント、Twitter(@yamashita_ms)までお気軽にご連絡ください。出来るだけ追加しようと思います。

モータースポーツの記事が増えるといいな〜!

追記:スポーツ記事掲載ページの中にモータースポーツも追加されています。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

F1を語ろう

自動運転とモータースポーツのテクノロジーについての記事を書きます! 未来に繋がるモータースポーツを創りたいです!