マガジンのカバー画像

き~ちゃんの雑学

11
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【雑学】意外と身近な優性の法則

【雑学】意外と身近な優性の法則

クセ毛とか耳たぶの形とか親指の反りとか富士額とか、みんな3:1の割合で生まれてくるんですよ。

遺伝とか優性の法則とか勉強だと思うととっつきにくいですが、実は身近な生活に現れてますよ、っていう話を書こうと思います。

最近では優劣という表現が良くないとかで、そのうち優性の法則とは言わなくなるかもしれないですね。

ヒトの遺伝ヒトは哺乳類ですから、父親と母親の遺伝子を半分ずつ受け継ぎます。この半分ず

もっとみる
【雑学】アボカドは危険

【雑学】アボカドは危険

アボガド?アポガド?アポカド?

読み方がいつもわからなくなるアボカドですが、実はペットにとってとても危険な食べ物らしいんです。特にオウムやインコを飼っているヒトは要注意。

最近分かったアボカドの毒素アボカドにはペルシンという毒素が含まれることが近年発見されました。実だけではなく、葉や樹皮にも毒素が含まれているそうです。

動物はこれを摂取すると中毒症状を起こし、最悪の場合、死んでしまうこともあ

もっとみる
【雑学】アジサイには毒がある?

【雑学】アジサイには毒がある?

梅雨ですね、アジサイの季節です。カメラをもって散歩に行ったら電池切れてました。でもスマホで撮ったらnote用のちょうどいい横長構図の写真が撮れました。

アジサイってどんな花?アジサイの原種は日本のガクアジサイだそうです。ガクアジサイとは上のインスタにあるように真ん中に小さな花の集合、周囲を花びらの大きな花が囲っています。周囲の花は中性花といって種子を作れないそうです。

正確にはわかっていないそ

もっとみる