マガジンのカバー画像

兼業診断士の仕事と日常

62
企業に勤めながら中小企業診断士として活動する企業内診断士(ハイブリッドコンサルタント・兼業診断士)の日常や考えていることについて、徒然と。 以前書いていた中小企業診断士ブログはこ…
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

「合格する人の勉強法とスケジュール」について(自分の経験から)

「合格する人の勉強法とスケジュール」について(自分の経験から)

中小企業診断士の先輩である津田まどかさんが、「【中小企業診断士】合格する人の勉強法とスケジュール」というコラムを書かれていました。
https://allabout.co.jp/gm/gc/472941/

必要だとされていることは以下の4点です。
①、必要な勉強時間の目安を把握している
②、経験や実務知識を持ち出さない
③、「インプット学習」と「アウトプット学習」のバランスが取れている
④、

もっとみる
見学会・チーム説明会のご案内

見学会・チーム説明会のご案内

僕が所属している中小企業診断士の研究会「中小企業政策研究会」の1月定例会が21日日曜日の午後に行われます。

毎年1月は、合格したばかりの方々をメインの対象に、研究会について、及び、各チームの活動紹介をしていきます。

これからどんな活動をしていこうか検討中の方、とりあえず見学に来られるといいと思います。来たからといって別に、強制加入させられるわけじゃないし(笑)

いろいろなチームがあって、いろ

もっとみる
インタビューを担当した記事がWEBに掲載されています(私の起業STORY)

インタビューを担当した記事がWEBに掲載されています(私の起業STORY)

昨年10月、栃木県で女性起業家2名にインタビューをさせてもらいました。その時のことがWEBに掲載されています。

載っているのは、経済産業省の「女性起業家等支援ネットワーク構築事業」の(関東経済産業局圏内担当)に選定された、エキスパート・リンク株式会社が運営している「私の起業スタイル」というサイトです。コンセプトは「女性がそれぞれのライフスタイルに応じた起業を目指す『私スタイル』の起業の起業を応援

もっとみる
2018年になにをするのか(中小企業診断士編)

2018年になにをするのか(中小企業診断士編)

2018年、中小企業診断士としてなにを目標にしていくか、ざっくりと考えてみました。

【診る】
更新に必要な30ポイントは確保しました。原点に返り、じっくり本格的に取り組める案件に関わりたいと思います。ただ、僕自身のコンサルティング能力がそうした案件をやるには十分ではないので、コンサルティング能力の向上は常に意識していないといけないと思います。

そのために、会計・ファイナンスの力をつけること。勤

もっとみる