見出し画像

桜島の溶岩に囲まれて…シーカヤックと溶岩餃子!

全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです!

鹿児島への移住準備しながら、鹿児島にいる間は餃子を食べ歩いてたり、実はアウトドアガイドとして働いていたり…!

桜島でシーカヤック

私がするツアーに
カヤック de ピクニック
がある。
※ 現在直接問い合わせがあった方にのみツアーを催行しています

フェリー15分で桜島へ

この日はそのツアーに申し込んでくれたお客さまと溶岩餃子を楽しんだよ!


9:10

出艇前のレクチャー

9:30

少し漕ぎいでるとこんな景色の鹿児島・錦江湾でのカヤック!

桜島とピヨ先輩

海の透明度の高さに驚かれます!

10:30

漕いで進んだところで、溶岩がゴロゴロしているビーチに着岸!

10:45

準備するのはバーナーとホットサンドメーカー!

そこに薄く油をしき、餃子を並べて焼く!蒸す!

すると…

ひっくり返して…

どーん!

ちょっとムラがあるけど、綺麗に焼けてる!
そう、ホットサンドメーカーって、何もパンを挟むだけが目的じゃないんだよ。

11:30

溶岩ビーチで遊んでもらったあとに…いただきまーす!

登山やキャンプしない人には中々楽しいアイテムのようで、これ出すと溶岩ビーチで大盛り上がり!

ちなみにおやつも焼いちゃった♪

12:00

薩摩の伝統のお菓子「かるかん饅頭」

この日はまだまだ暑い日だったので、アイスグリーンティーと一緒に。


大体4時間ほどの カヤック de ピクニック となってます。

気になる人は、インスタからメッセージください。

一緒に溶岩ビーチ餃子を楽しんじゃおう!!


などなどなど…noteに書いてまっす_φ(・_・

カタオカマナミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?