カタオカマナミ|GYOZA JOURNEY

日本全国バックパックで旅しながら餃子を食べるGYOZA JOURNEY。noteでは餃…

カタオカマナミ|GYOZA JOURNEY

日本全国バックパックで旅しながら餃子を食べるGYOZA JOURNEY。noteでは餃子の魅力、桜島への移住日記、古民家D.I.Y などなど書いてます_φ(・_・  一般社団法人焼き餃子協会 鹿児島支部支部長 | かごしまカヤックス アウトドアガイド | サクラジマクリエイター

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

[移住編] 鹿児島に移住! 〜おわりではなくはじまりの日〜

東京から鹿児島に入った。 ”移住” って言葉だけみたらおわりのようだけど、はじまりなんだと実感。 移住の片道切符には、ちょっと奮発してファーストクラスを利用! 不安でいっぱいの鹿児島移住、いく時くらいはゆったり過ごしたいと思ったのです(空の上でもね!) この話は、また別で書こうとしましょう。 鹿児島に上陸!何度も…そう、数えきれないくらい足を運んでいる鹿児島の地。 何気なく飛行機乗って降りて、バスに乗って市街地に向かうだけだった場所も、この日はなんかココロとカラダが

有料
1,984
    • [おうちDIY] 帰りたくなる、ビタミンカラーの玄関作り。

      2023年、桜島に移住を決め、古民家をひとつ借りた。 そのまま使ってもよかったんだけど 「壁紙貼ったりペイントしたりしよう!」 って動き出したら、なんか楽しいしいろんな人が関わってくれる。 で、せっかくなら記録して残そうかなって思ってはじめたマガジンです。 間取り図今回は、赤枠の玄関の靴箱と天井のリノベレポ! 玄関リノベBefore(正面) After(正面) Before(斜め) After(斜め) 玄関を開けてどよーんとしていた空気が、主に壁紙だけで一気に

      • 〈7月21日〉 GYOZA CAFE night イベント! in Sakurajima vol.24

        『かごしま餃子をもっともっと知ってほしい!』 『夜の桜島にも遊びを…!』 という想いから、桜島フェリーターミル内 MINATO CAFE で「GYOZA '夜' CAFE」を間借りしてやっています。 満月と新月の日にだけオープンする、 ”誰かと会える&誰かと繋がる" をコンセプトにした、カフェ感覚の餃子屋。 予約必須のギョーザ ナイト!? 7月の満月の日は、初の GYOZA CAFE night! という企画。注文した餃子を食べる…のではない、みんなで皮と餡を囲み、包

        • 金よう日、朝7時15分に人が集まる「バカンス」とは何なのか。 ~私がかごしま移住を決めた理由~

          2023年4月、東京での仕事を手放し、身ひとつで桜島に移住した。 ・・・なんて言ったらカッコいいけど、実際は荷物もりもりで引っ越しして、仕事も家も前年からしっかり決めていた。グラデーション移住と呼んでいる。これが安心! 今回は、私の移住のきっかけになった「バカンス」という場所についてのお話。 バカンスという場所。毎週金曜日の7時15分、鹿児島市名山町のとある場所に人が集まる。 何をするわけでもなく、そこにただ人がいて喋ったり茶ぁ飲んだり。8時になったらラジオ体操がはじ

        • 固定された記事

        [移住編] 鹿児島に移住! 〜おわりではなくはじまりの日〜

        マガジン

        • 餃子でつながるイベント企画中
          25本
        • 移住のこと ~これまでとこれからと~
          40本
        • 鹿児島のこと
          50本
        • 家で食べる餃子
          15本
        • メディア出演レポート
          11本
        • 外で食べる餃子
          234本

        記事

          地元の食材と向き合う手延べ餃子 「餃子のはま田」 とはどんな餃子か。

          5月、桜島を飛び出して GYOZA JOURNEY してきた。 目指すは、阿久根駅!! 阿久根ってどこ? 鹿児島県本土の左上。 熊本県に近いところにある。 人生2度目の阿久根!今回は、完全プライベート旅の阿久根! 鹿児島市内(鹿児島中央駅)から行くと、電車は1つの乗り換えして1時間半で着く。車でも同じくらいだと思う。 今回の本命はカヤックツアーへの参加だった。が、それと同じくらいここの餃子を食べたかったのもあり、実は事前に餃子屋さんに連絡をとっていた。 餃子のはま

          地元の食材と向き合う手延べ餃子 「餃子のはま田」 とはどんな餃子か。

          [メディア出演] KTS『かごnew』で鹿児島に移住した人として出演しました。

          KTS 鹿児島テレビ(8ch)『かごnew』内の特番で、鹿児島に移住した人として出演させていただきました。 『かごnew』 ってどんな番組?KTS 鹿児島テレビで、平日13:50から生放送している情報番組。 その番組内の「鹿児島の魅力再発見!移住者といっしょに町歩き〜桜島編〜」という特集で、2024年5月に出演させていただいた。 鹿児島の魅力再発見!最初、ディレクター兼リポーターの竹田さんからメッセージをいただいた。 とても丁寧な文章で、あとからわかったのだけど

          [メディア出演] KTS『かごnew』で鹿児島に移住した人として出演しました。

          近くにあったら月に何度かいきたい店!────拉麺 暖気家 (のんきや)@伊集院(鹿児島) No.787

          全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです! 2023年に桜島に移住してからすっかりかごしま餃子を追いかける日々です。 そんな私の全国の餃子まとめのマガジンがこちら! 今回は、鹿児島市…といってもちょっと郊外にある定食屋さんに餃子を求めていったときのレポート! 拉麺 暖気家 (のんきや) どこにある? 鹿児島中央駅から電車で2駅10分。 上伊集院駅からは、お腹をすかせるためにもてくてくと30分程歩いて目指した。 メニューメニューが豊富!!

          近くにあったら月に何度かいきたい店!────拉麺 暖気家 (のんきや)@伊集院(鹿児島) No.787

          桜島の民家に泊まろう!③ 〜観光の新しいカタチを目指して〜

          先日、桜島で初めて民家に宿泊する学生を受け入れた。 鹿児島市ではこれを「学生民泊」と呼んでいる。 ※桜島は鹿児島市にある 実は移住して1年、これを実現したく走りまくっていた。 観光の新しいカタチを目指して2024年5月の学生受け入れを終え 、移住してやりたかったことのひとつが叶った。しかし、ここがゴールではなくやっとスタート地点! では、次はどこを目指すのか?この学生民泊をきっかけに、桜島はどうなるのか?どうなってほしいか? 私の構想を書く。 Step1 学生を受け入れ

          桜島の民家に泊まろう!③ 〜観光の新しいカタチを目指して〜

          〈6月6日,22日〉 GYOZA '夜' CAFE in Sakurajima vol.22-23

          『かごしま餃子をもっともっと知ってほしい!』 『夜の桜島にも遊びを…!』 という想いから、桜島フェリーターミル内 MINATO CAFE で「GYOZA '夜' CAFE」を2023年5月から間借りしてやっています。 満月の日と新月の日にだけオープンする、 ”誰かと会える&誰かと繋がる" をコンセプトにした、カフェ感覚の餃子屋。 5月でやっと1周年! ほそーくながーく続けていこうって想いで、ここまできました。 地域のみんなの繋がる場所になれたらと思っています。移住2年目&カ

          〈6月6日,22日〉 GYOZA '夜' CAFE in Sakurajima vol.22-23

          桜島の民家に泊まろう!② 〜初・学生の受け入れをしてみた〜

          先日、桜島では初めて宿泊学生を受け入れた。 鹿児島市では「学生民泊」と呼んでいる。 ※桜島は鹿児島市にある 実は移住して1年、これを実現したく走りまくっていた。 都会の学校の修学旅行のカタチ 県内外(主に都会)からくる修学旅行生が宿泊する際、ホテルではなく民家を混ぜる場合がある。 私が都内で関わっていた学校では、修学旅行先でホテルではなく民家ステイしにいった。 桜島に移住して、いや…する前からそれをしたいと思っていた。 桜島で民泊できる島にする🌋▷泊まりにくる学生たち

          有料
          550

          桜島の民家に泊まろう!② 〜初・学生の受け入れをしてみ…

          桜島の民家に泊まろう! 〜暮らすように体験できる島、はじめました〜

          2023年、東京から桜島に移住した。 移住先にここを選んだ理由は、こんな日々噴火してる島に住むってことは知られてないよな…と気付いたから。それを発信して届けたいと思った。 桜島で民家ステイできる島にする!移住してすぐ、そんなことを想うようになった。 そして、先日それが叶った! 桜島で 7つの家庭で受け入れが実施されたのだ。 その過程を話す前に、私がなぜそれをやりたいと思ったのか書こう。   民家ステイとは?民家ステイとは、私が都内の学校で勤務しているときに知った言葉だ

          桜島の民家に泊まろう! 〜暮らすように体験できる島、はじめました〜

          鹿児島ぱくぱく餃子万博にて、焼き方講座してきました!

          4月下旬のこと、「鹿児島ぱくぱく餃子万博」が開催され、その中のイベントのひとつとして焼き方講座をしてきた。 鹿児島ぱくぱく餃子万博とは?鹿児島の新幹線が停まる駅、鹿児島中央駅。 改札をでて南側にでると、人工芝の広場がある。こちらでは「アミュ広場」と呼んでいる。 2024年で第2回となる餃子万博は、地元局ではニュースにとりあげられるほどのイベントで大盛況におわった。 イベントには、食べやすい餃子から趣向凝らした餃子まで、それこそ"ぱくぱく"食べられるものが並んだ。 こん

          鹿児島ぱくぱく餃子万博にて、焼き方講座してきました!

          火山がある町で燃えるような麻婆と揚げ餃子を食べる。────火山飯店@鹿児島 No.786

          全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです! といいつつ、桜島に本格移住して1年が過ぎ、本州の端っこに住んでみると中々旅がしづらい。 たまに鹿児島市街地をぷらぷらしては、餃子がありそうな店に入ってみる。それが日常だ。 今回見つけたのは、名前からして桜島を連想させるお店。 火山飯店平日のランチ、会社も多いエリアなので混み合うかな〜と、11時台に滑り込んだ。 入ってみると、サーモンピンクな壁。かわいい。 どこにある? 鹿児島市街地、繁華街からは少し

          火山がある町で燃えるような麻婆と揚げ餃子を食べる。────火山飯店@鹿児島 No.786

          ランドネ:山歩きとギョウザ。────ローソンのジューシー焼餃子 No.785.5

          全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです! いつもは、町にでて餃子の食べ歩きをしている私・・・が、今回のnoteは番外編。 山歩きとギョウザをしてきたので、そのレポートです。 山歩きとギョウザ。え?山とギョウザってどういうこと?ってなる人も多いはず。 2024年初春、ランドネ購入! いつも買うわけではないけれど『山』と『ギョウザ』の2つに魅了されて買ってしまった。(餃界の中でもみんな買ってたしね〜♫) ↓ ランドネのnoteもあった! どの

          ランドネ:山歩きとギョウザ。────ローソンのジューシー焼餃子 No.785.5

          〈5月8日,23日〉 GYOZA '夜' CAFE in Sakurajima vol.20-21

          『かごしま餃子をもっともっと知ってほしい!』 『夜の桜島にも遊びを…!』 という想いから、桜島フェリーターミル内 MINATO CAFE で「GYOZA '夜' CAFE」を2023年5月から間借りしてやっています。 満月の日と新月の日にだけオープンする、 ”誰かと会える&誰かと繋がる" をコンセプトにした、カフェ感覚の餃子屋。 5月でやっと1周年! ほそーくながーく続けていこうって想いで、ここまできました。 地域のみんなの繋がる場所になれたらと思っています。移住2年目&

          〈5月8日,23日〉 GYOZA '夜' CAFE in Sakurajima vol.20-21

          さぁ、観光ドライバーをはじめよう! | 桜島の観光を考える。

          2023年4月、東京での仕事を手放し、身ひとつで桜島に移住した。 ・・・なんて言ったらカッコいいけど、実際は荷物もりもりで引っ越しして、仕事も家も前年からしっかり決めていた。グラデーション移住と呼んでいる。これが安心! 教育関係でずっと働いて来た私が、桜島に移住してこんなに観光を考えることになるとは思っていなかった。 今回のnoteは、桜島で ドライバー&ガイド をしたときの話。 雨の日の桜島でドライブしたい。4月、海外の人を車で案内させてもらった。 本当は、桜島を

          さぁ、観光ドライバーをはじめよう! | 桜島の観光を考える。