見出し画像

財布が小銭でパンパンになったら|日本編JP

アメリカ田舎在住のマナです。

以前も書いたように、日本に一時帰国中、なるべく現金決済をするようにしています。

そうなると、どんどんたまってくるのが小銭です。

台数が多かったり、後ろに人が並んでいないセルフレジではなるべく小銭を使うようにしています。ぴったり払えた時は気持ちいい!でも、対面や後ろに待っている人がいるときは、速く会計を済まそうと小銭を探すのは控えてしまいます。

以前は、財布が重くなるとゆうちょのATMで小銭を預け入れしていましたが、今では手数料がかかるようになってしまいました。

窓口ではある一定の枚数までは無料のようですが、わざわざ窓口に行きたくない・・・

小銭ずっしりの財布を持ち続けることは避けたいので、以下のようにしています。

500円、100円、50円

小銭入れを覗き込んだ時、パッと見て分かりやすいので、レジでの支払い時になるべく使うよう努力する。

10円


たまってきたら自販機で使用する。田舎のせいか、自販機に人が並んでいることはまずないので、落ち着いて15枚連続投入とかできます(笑)

日本の自販機にはいろいろな飲み物があって、選ぶのが楽しい!アメリカでは砂糖入り飲料はめったに飲まないのですが、日本では解禁しています。日本のジュースはどれもおいしいし、新しい飲み物を試すのも面白いです。

5円


日課のウォーキング中に神社に寄ってお参りするので、ご縁(5円)がありますように、ということでお賽銭として使用します。

1円


自分勝手な理由ですが、コンビニやマクドナルドの募金箱にまとめて入れてます。お釣りで1円玉が返ってきたとき、さっと入れることも。

以上のようにがんばっても、いつの間にかたまってしまいます。ゆうちょのATMで手数料がかかるようになったのが本当に痛いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?